
現在の職場での勤務時間を週4日9-17時から9-16時に変更したいと考えていますが、数ヶ月での変更は良くないでしょうか。週3日勤務も印象が悪いでしょうか。アドバイスをいただけると嬉しいです。
今の職場で働き始めて1ヶ月。
9-17時の週4で働いています。
実際働いてみて17時までだと家の事が疎かになってしまい、子供にもイライラ…
本当は週に3回に減らしたいですが、求人では週4からの勤務募集で採用されているので9-16時の週4に変えてもらおうかな…と考えるようになりました。
働きはじめて数ヶ月で募集勤務時間の変更をお願いするのは良くないでしょうか?
求人で週4募集だったので週3の17時までとかはさすがに印象悪いですよね?
働きはじめて勤務時間短くした・日数減らした方や、その他アドバイスなど何でもいいのでコメントもらえると嬉しいです🥲
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月)

ひいちゃん👶🏻
週317時までか、週515時まではダメですかね?💦2択出しとけばどちらかOKされないですかね、、😭

エビフライ🍤
保育園が8:30-16:30の時短で
9:30-15:30希望でしたが、出来れば長い時間入って欲しいと言われて、頑張ったら行けるかな?の時間9-16時で入って、無理だったら言って!と言われて入ってみましたが、流石に厳しすぎたので2.3日目に言いました😂😇
日数は減らさず時間変更のみでしたが、すぐ対応してくださいましたよ😊
コメント