「慣らし保育」に関する質問 (5ページ目)






江戸川区 保育園の可否がわかるのが入園希望前月の後半ということは、慣らし保育は入園希望月から開始になるのでしょうか?育休を取っているのでそれを見越して復職日を検討しております。どなたか教えていただけますか😢
- 慣らし保育
- 保育園
- 育休
- 入園
- 江戸川区
- はじめてのママリ🔰
- 4




子供3人全員未就学児でフルタイム正社員の人どうですか? 育休の申請をしなきゃなんですが、いつまで申請するか悩んでます。職場は3歳になるまで育休取れます。 気持ちは住宅ローンもあるし、来年の4月に保育園3人目を入れて慣らし保育終了後の5月復帰で行きたいです。 ただ、今…
- 慣らし保育
- 離乳食
- 保育園
- 育休
- 住宅ローン
- はじめてのママリ🔰
- 3



保育園入園について相談です。 現在一年間の育休を取り子育て中です。 会社からは必ず保育園に入れて一年後に復帰できるようにしてと言われていたため、慣らし保育の期間を考慮し生後11ヶ月になる8月に入所申し込みをしました。 旦那は育休を伸ばして一歳過ぎてから入れたほう…
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




一才で保育園入園のため 明日から断乳します! 来週から慣らし保育が始まります。 現状離乳食をほとんど食べないので、 ミルクを足す予定なのですが 午前100ml午後100ml 寝る前に200mlで良いでしょうか? フォロミはまだ考えておりません
- 慣らし保育
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 断乳
- はじめてのママリ
- 2




慣らし保育で体調崩さなかったパターンありますか?笑 9月入園希望だったんですけど、職場的に8月の復帰になりそうです💧お盆休みがあるから8月慣らし保育だと帰省できないかも…とおもってきて😂
- 慣らし保育
- 体
- 入園
- 職場
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 5




慣らし保育中です。みなさんならどうしますか? 生後9ヶ月の娘が慣らし保育中です。 胃腸炎の診断を受けたのですが嘔吐はなく下痢のみ。 食欲は少し落ちましたが離乳食は150g前後食べています。 とりあえず上記の状態でしばらくお休みしていたのですが 医師からの登園許可は出…
- 慣らし保育
- 離乳食
- 保育園
- 生後9ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4





慣らし保育中なのですが、3週目に入って急に後追い?が凄くなりました😱 これまでは全然平気だったのですが急に家に着くなりギャン泣きで、2時過ぎから今に至るまでずっと泣いてます。 お散歩に行くと泣き止むのでお散歩して過ごしていました🚶♀️ こんなに泣いたのは新生児の時…
- 慣らし保育
- 妊娠3週目
- 新生児
- 熱
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1