
5月で3歳になり 6/1から 1号認定で慣らし保育通っています。初めの1週間…
5月で3歳になり 6/1から 1号認定で
慣らし保育通っています。
初めの1週間は初日泣いたくらいで
なんとか通えていました。
でもその翌週から 部屋の中だと泣いてしまい
園庭だと泣き止んでいたみたいです。
今日は 初めて給食にチャレンジする日だったのですが 泣きすぎてパン一口だけしか食べず
お迎え要請が来ました。
自分のペースを乱されると大癇癪起こすし
昨日も 行動の切り替えが苦手なのか 自分の頭を叩いたりすることがあるなど 言われました。
本当に 保育園に慣れてくれるのか。
給食食べれるようになるのか(もともと偏食)
いつになったら 長い時間 園にいれるのか。
不安しかなくてしんどいです。
こんなに慣らし保育上手くいかない子
いるんですかね?
- k.mam(3歳1ヶ月, 13歳)
コメント