女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 910ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (910ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

育児中、夫に弱音を吐いたらいけませんか? 約1か月前、初めての出産を経験しました。 泣き止まない子どもがやっと寝てくれて、 夫に、「疲れた…育児ノイローゼになりそう」と弱音を吐きました。 深刻な感じで言ったのではなく、ただ話を聞いて欲しかっただけです。 そしたら夫…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 不妊治療
  • 高齢出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 11
user-icon

風邪が良くなったと思ったら、ここ1週間は頭が重だるく、軽いめまい?のような気持ち悪さが続いています😣横になると少し楽になりますが、家事などを続けてやっていると気持ちが悪くなり、立ってるのがしんどくなります💦症状が出る前の日、夜眠れず2時間睡眠でしたが、その後は寝…

  • 睡眠
  • めまい
  • 家事
  • 症状
  • 寝不足
  • みかん
  • 1
user-icon

息子の夜泣きに悩んでいて小児科で漢方や薬を処方してもらうか悩んでます。 同じく夜泣きに悩んでる方で漢方や薬を処方してもらった事がある方、効果はどうでしたか? また、その時のお子さんの年齢と状況もお伺いしたいです。 うちの子の今の状況です。 私が妊娠する前は夜1.2回…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 小児科
  • 育児
  • 妊娠
  • ★
  • 2
user-icon

疲れ果てました。 5ヶ月に入って夜は2~3時間おき 昼間も寝ても30分 ギャン泣きして何しても泣き止まない 旦那の帰り22時過ぎ休日出勤あり 睡眠不足と疲労で泣き声聞いてると気が狂いそうになります もちろん我が子は可愛いですが終わりが見えず毎日同じ繰り返しで朝になるとま…

  • 睡眠
  • 旦那
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後ってどうしてこんなに辛いのでしょう。 蕁麻疹体質に変わり蕁麻疹に振り回される毎日。 ひどい肩こり、めまい、頭痛、あちこち痛い。 前だったら1日ゆっくり寝れば疲れは取れて、体調もすぐ良くなったけど、今は治す時間がないからどうにか耐えて体調悪い名残りがずーっとあ…

  • 睡眠
  • めまい
  • 産後
  • 育児
  • 出産
  • BOY
  • 3
user-icon

2歳8ヶ月の娘です。 生まれてから夜から朝まで1晩通して寝ることが少なく、途中でぐずって10分くらい起きてしまうんです。 寝かしつけも1時間かかるし、まんまる夜寝てくれないから疲れます。 元気いっぱいの子だし、睡眠以外は問題ないと思います。 ただ、指は吸うし、寝てくれ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 2歳
  • 愛情
  • ぶどう
  • 1
user-icon

旦那にイライラします。 プレママです。旦那とは仲が良く、出産前はよく外出たり、スキンシップもよく取ってました。 しかし、子供が生まれてから旦那にイライラすることが増えてきました。 旦那はむしろ育児には積極的だし、たくさん協力もしてくれてありがたいのですが、それで…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育児
  • 外出
  • 産後クライシス
  • おかりな
  • 1
user-icon

子供を産んでから寝不足でもあまり眠くなく、頭痛や目眩、吐き気など気持ち悪くなくなりました。 今日も2時間睡眠なのですが、身体に疲れを感じません。 1人目のときもそうで、1年ちょっとしたら元にもどりました。 ですが、2人目産んでからまたなりました。(今産後10ヶ月目です…

  • 睡眠
  • 産後
  • 2人目
  • 体質
  • 寝不足
  • 良子
  • 1
user-icon

夫の夜ふかしに困っています。 リビングの隣の和室で家族3人で寝ているのですが、最近夫が夜の10~11時までゲームをしています。 息子は親が寝ないと寝てくれませんので、夫がゲームをしている間は遊んでいます。 それまでは就寝時間は8~9時でした。 私は妊娠しているためか、歳…

  • 睡眠
  • 胎動
  • オムツ
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ
  • 8
user-icon

職場への遅刻…後悔と反省😢 今後の対策などアドバイスください。 夫が仕事に15分遅刻しました。 いつも同じベットで赤ちゃんと3人で寝てます。 夫はいつもは7時起床し、8時過ぎに家を出て、9時までに出社しています。 昨夜は赤ちゃんの夜泣きに付き合ってくれて、朝も4時から泣…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 職場
  • ❄
  • 3
user-icon

生後2ヶ月で完ミでお散歩してる方! 夜はぐっすり寝ますか? 恥ずかしながらまだお散歩をした事がなくした方が刺激になってよく寝るのかなと思い質問させていただきました! 今は日中は細切れ睡眠で夜は2〜3時間おき、よくて4時間寝てくれますが、ぐっすり寝られるようになって…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 散歩
  • 完ミ
  • ぐーすか
  • 1
user-icon

6ヶ月のうつ伏せ寝について 6ヶ月になったばかりの子なのですが、ここ3.4日ほどで夜間に急にうつ伏せ寝をするようになりました。 抱っこで寝てそのまま布団に下ろして仰向けで寝せるのですが、何時間かするとすぐうつ伏せ寝になります。 寝返り防止クッションを使っていますが効…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 布団
  • うつ伏せ
  • 寝返り返り
  • TSママ
  • 0
user-icon

1歳5か月の娘 夜間睡眠がどんどん減って心配です。 毎日20時〜20時半に寝て 朝7時起き目標なのですが どんどん寝る時間が遅くなり 起きる時間が早くなり 最近は20時半寝の5時起きです。 夜間睡眠が8時間半です。 ネットで調べてもすごい少ないなと感じ 心配しています。 お昼…

  • 睡眠
  • つわり
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 1歳
  • ママです
  • 1
user-icon

産後、すごく寝つきが悪くなった😢 朝寝昼寝夕寝をしてくれない日も結構あるから できれば夜たくさん寝たい、、 でも息子が寝てから2・3時間平気で眠れません。 ずっと目をつぶっていても 暖かい飲み物を飲んでみても 本当に寝つきが悪くて睡眠導入剤みたいなものを服用したいぐ…

  • 睡眠
  • 産後
  • 昼寝
  • 息子
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

9時間も連続睡眠の娘。2ヶ月になる娘ですが、ほぼ毎日23:00〜08:00ぐらいの間、夜間平均して8〜9時間ほど寝ます😳 途中でオムツを変えても起きません💦 新生児の頃から5時間連続で寝たり、長男の時では考えられないほどよく寝るので驚いています! みなさんのお子さんはどうです…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 新生児
  • 男
  • kymam
  • 1
user-icon

批判ご遠慮願います。 ただ聞いて欲しいだけです。 息子が高熱3日目です。 一昨日は41度近く、昨日今日は39度前後。 38度台になると少し元気になって笑って遊び始めますが39度台になってくると、しんどさでめちゃくちゃ機嫌悪くなりエンドレスで抱っこです。ずーっとグズグズ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 遊び
  • 熱
  • ママリ
  • 5
user-icon

小さい頃お姉がバレーボールをしてた影響で私もするようになり、正直好きではしてなく、むしろ嫌いでした。 今じゃありえない暴力もあったし夜は試合前だと寝れないのほぼ確定で嫌だった記憶があります。 高校までそれが続きました。 大人になって5〜6年は寝れない事で悩んだり…

  • 睡眠
  • キャンプ
  • 暴力
  • 新米ママ
  • 1
user-icon

最近寝付きの悪さや中途覚醒がひどすぎて普通に2、3回起きてしまいます。息子は寝てくれてるのに😢 寝不足が我慢できずにメンタルクリニックを受診しようかと思うんですが、やっぱり病院の睡眠薬など飲むと全然違いますか?

  • 睡眠
  • 病院
  • 息子
  • 寝不足
  • ダブルチョコ
  • 1
user-icon

生後5ヶ月になるのですが、最近夜泣き、夜間覚醒が酷くて、睡眠不足でシンドイです💧 みなさんネントレされましたか??

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後5ヶ月
  • ネントレ
  • ココミ
  • 2
user-icon

妊娠中で情緒不安定になってるだけでしょうか、、旦那にもう少し寛容に接した方が良いですかね…。 絶賛切迫体質、後期づわり中の専業主婦です。 普段旦那は仕事が忙しくほぼワンオペ、夜間の夜泣き対応も私がしていて、妊娠後期で夜中に何度も目が覚めてしまう+夜泣きであまり…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 妊娠後期
  • 気分転換
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

睡眠不足でイライラ 日曜のワンオペが辛いです。 既に睡眠不足なのにフルパワーの子供たちと一日中… 一緒に昼寝…といっても寝ないので仕方なくドライブ。 ドライブ中は昼寝してくれる為、比較的穏やかな時間ですが運転中の為もちろん休む時間はありません。 夕方帰宅後、昼寝明…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 寝ない
  • ドラえもん
  • グズグズ
  • ママリ
  • 0
user-icon

最近息子が一日中きーきー怒っていて 本当に疲れました。 土日は少しでも休めると思ったら 夫は仕事になったし 頼れる実家義実家もないので完全ワンオペ。 遊んでいたら急におもちゃを投げて きいー!て叫んで手バンバンするし、 ご飯食べよーて言っておもちゃを片付けたら きい…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 気分転換
  • 片付け
  • ママリ
  • 3
user-icon

家族の為に御飯を作ってるのに 食べて貰えない時って ありますか? 自分の睡眠を削ってまで、一体、何のために朝早く起きて、御飯を作ってるのか分からなくなりました‼️😭💦 同居する義理両親は、気分屋なんで、自分の気分が悪かったらとことん、私の作った味噌汁も食べない時が多…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家族
  • 体
  • インスタ
  • ❤️翔五郎❤️ママ❤️
  • 1
user-icon

生後5ヶ月の男の子を育てています。 最近離乳食が始まり少しづつ生活リズムが整ってきたのですが、寝る回数が多すぎて寝かしつける回数も必然的に増え身体がとてもきついです。 朝寝が30分×2回 昼寝が30分×2回と2時間×1 夕寝が30分×1回 どれも次寝るまで1時間から1時間20分程で…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 生後5ヶ月
  • 月齢
  • ちびママ
  • 1
user-icon

完ミの方。 生後20日頃のミルクの量はどれくらいですか? 赤ちゃんの体重もだいたいで教えてください😌 うちは約3.4キロで1回80ml飲み残しはありません。 50とか60くらいしか飲んでいなかった頃より睡眠が短いです。産まれてすぐだったからよく寝ていただけでしょうか? ここ1週間…

  • 睡眠
  • 乳首
  • 赤ちゃんの体重
  • ミルクの量
  • 完ミ
  • もよもよ
  • 3
user-icon

三人以上お子さんいる方。 自分一人で育児家事こなさないといけないってこと多々あると思いますが、うまくこなせてますか? 子供たくさんいたらうまく全員に関わってあげれてますか? うちは先月、双子が産まれ一気に子供四人になりました。旦那は不規則な仕事してるし、私一…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ママリ。
  • 4
user-icon

口だけで行動にうつさない、いちいちうるさい旦那に腹が立ちます。 休みの日は出かけるから、朝7時に家を出ようと言っておきながら、7時に起きる。 私は何時間も前から起きて準備してます。 アラームかけといて起きれなくて、そのアラームで人の睡眠邪魔するのも嫌です。 あー…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • うつ
  • yuamama☆
  • 1
user-icon

生後11ヶ月になった娘です。 今までも睡眠後退はちょこちょこありましたが、今回は違う様子です。 夜中に突然、大泣きをし、抱っこすると泣き止みますが、おろそうとすると泣いて。 そして朝、大泣きで起きる、という感じです。 朝は、しばらく泣き続けました。 最近は刺激のな…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後11ヶ月
  • 生活
  • 大泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

金曜日の朝から左腕が痺れ1時間ほどで治りましたが、その後しばらくしてから足が痺れ2時間くらいで治りましたが、歩き疲れた後のようなだるさがありました。 昨日も昼くらいから右足だけ痺れ、治ったり痺れたりを繰り返してました。寝てる時は痺れは感じてないです。 軽い痺れで…

  • 睡眠
  • 症状
  • 痺れ
  • 🧸
  • 0
user-icon

こんにちは。 一歳前の子供が未だに夜中に何度も起きます💦 添い乳が原因だとは思うのですが、やめたらちゃんと寝るようになるのでしょうか?😥 睡眠も足りているか心配です。。 経験ある方教えてください😭😭😭

  • 睡眠
  • 添い乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
908909910911912 …930…950

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 910ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.