女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 888ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (888ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

どうしたらいいのかもうわからない😞 2歳8ヶ月になる子がいます。 27歳から不妊治療し仕事もやめて30歳でようやく 顕微授精で授かった子です。 2人目ほしいけど、、、1人目に貯金300マンで不妊治療したから貯金が減ったので貯金もしたい。 何より、、何より、、、今いる子でいっ…

  • 睡眠
  • 貯金
  • 不妊治療
  • 顕微授精
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

9ヶ月のお子さんお持ちの方、またはお子さんが9ヶ月の頃、 昼寝や夜の睡眠がどんなかんじか教えていただきたいです🙇‍♀ 差支えなければ、ピヨログやカラダノートなどのアプリつけている方、睡眠のところのスクショしていただけると参考になるので有り難いです🙏 よろしくお願いいた…

  • 睡眠
  • アプリ
  • 昼寝
  • あや
  • 8
user-icon

生後4ヶ月の生活リズムについて いつもお世話になります! 生後4ヶ月になったばかりの息子ですが、夜中は1回か2回起きて授乳しているような感じです。そのため、朝の起床時間がバラバラです。朝5時半に授乳してそのままであったり、4時前に授乳して寝て7時半だったり8時だったり……

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 生活リズム
  • 昼寝
  • sk
  • 0
user-icon

旦那にとって、夜泣き対応が大変という話は寝てない自慢に聞こえるもんですかね? 生後6ヶ月頃から夜泣きが始まり、細切れ睡眠です。 私は育休中で旦那は仕事があるので、夜泣き対応は私1人でしています。 仕事に影響が出ないように、寝ててくれて構わないと思っています。 た…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 育休
  • 生後6ヶ月
  • のほほん夫婦と娘と猫
  • 5
user-icon

夜まとまって寝てくれる赤ちゃん育ててる方 いますか??最長何時間くらい寝てます? 生後4ヶ月半です ありがたいことに生後2ヶ月すぎから 夜まとまって(4〜6時間)寝てくれるようになりました🥺 ここ3日ほどは 夜20:30くらいに寝て朝6時まで 一度も授乳なしで起きません(9時間…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 月齢
  • とんちんかん
  • 5
user-icon

赤ちゃんの睡眠の矯正?っていつからしましたか? 上の子が7時半に起きて、20時半に就寝という感じです。お昼寝もなしです。仮に寝そうになってもリズムが崩れたら嫌なので必死で起こします。笑 下の子が産まれて1ヶ月ちょっと経ちました。 新生児の頃は本当にすごーくよく…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

最近日中また寝なくなりました。 よるも2時間おきに起きます。 長く寝ないのでちゃんとした睡眠が取れてません。 いつになったら長く寝てくれるんでしょうか

  • 睡眠
  • 寝ない
  • ☃
  • 1
user-icon

年子育児について教えてください!! 1歳1ヶ月の長女と0ヶ月の長男がいます。 今は実家で親にサポートしてもらいながら過ごしていますが、あと2週間程で自宅に戻ります。 それに向けてワンオペでの育児をいろいろイメージしているのですが、お昼寝と夜の睡眠について悩んでいます。…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • お昼寝
  • 混合
  • ちゃみちゃむ
  • 1
user-icon

桃鉄で2時間睡眠🤣🤣 やり始めると辞めるタイミングを逃す💧 ゲームでここまでハマることなかったかも💦

  • 睡眠
  • ゲーム
  • きく
  • 2
user-icon

愚痴というか相談というか、わからないのですが吐き出させて下さい。 2人目が産まれて2週間ほど経ちます。 旦那は午前テレワーク、午後出社という形の勤務にしてもらい上の子の送り迎えをしてくれています。 今日は休みと共有のスケジュールに入っていたのですが、出発時間の指…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 着替え
  • 家事
  • 上の子
  • ありさ
  • 1
user-icon

人に頼るのが苦手な方いますか? 私は相手からやるよ!何かやる事ある?と言われれば頼めるのですが、自分から人に頼むのがとても苦手です。夫に対してもです。自分のやり方と違うと凄く気になってしまいます。 切迫で3ヶ月近く入退院繰り返しており(その間家にいれたのはトータ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 産後
  • 夫
  • 家族
  • ゆき
  • 1
user-icon

上の子が幼稚園に通い始めて、下の子がまだ睡眠が整っていない時は、どのようにして朝起きていましたか?

  • 睡眠
  • 幼稚園
  • 上の子
  • めいママ
  • 4
user-icon

夜中に1時間〜30分おきに泣いて起こされてたよ🤱🏽💦 っていう方いますか??? ①いつからいつまで続きましたか??💦 ②その度に授乳してましたか?? ③こんなことしたら長く寝てくれるようになったよ〜 教えてください🙇🏽‍♀️2ヶ月間ほぼこんな睡眠状態です💦

  • 睡眠
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

朝まで寝てくれる赤ちゃんが羨ましいです!! 産まれてから1度も3時間以上続けて寝れてません😂💦 同じような方いますか 🥺💦?? お昼寝も抱っこじゃないとしない子だから睡眠不足しんどいです 😂

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

生後3ヶ月の娘の睡眠についてです。 娘はまもなく生後3ヶ月になるのですが、生後1ヶ月半過ぎたあたりから夜10時半には寝付き、そこから朝8時ごろまで続けて寝てました。 多分それは先輩ママである姉に「朝一定の時間に必ず起こして朝日を浴びせる。夜は暗い部屋で寝かしつけると…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後3ヶ月
  • 月齢
  • 昼寝
  • はじめてのマミタ
  • 2
user-icon

こどもの睡眠が浅すぎてイライラします😱 トイレ行くときもそーっと忍者みたいに 行っても起きるときは起きるし 私が寝返りしただけでもおきます😭 時期的なものですかね? 0歳のころはぶっ通しで寝ていたのに 1歳なってから すぐ起きます💦💦💦

  • 睡眠
  • 0歳
  • 1歳
  • 寝返り
  • トイレ
  • ままり
  • 1
user-icon

不眠気味? 最近息子が体調不良や、歯が生えてくるタイミングなど色々重なり夜泣きしたりで夜中に何度も起きたり 寝ても2時間おきで起こされたりで やっと息子が寝た!って時にストレスやイライラ 色んな要因が重なってなかなか寝つけません。 今寝なきゃ!って焦りもあります😭 …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • おすすめ
  • 息子
  • サプリ
  • てんち
  • 1
user-icon

1月で一歳になった息子を完母で育ててます。 寝かしつけの際と夜間に授乳してて、そこから卒乳?断乳?された方、お話伺わせてください。 昼間はおっぱいなしで、抱っこ紐で寝かしつけ→床に置く、というやり方でお昼寝してます。 寝かしつけは21時半頃おっぱいあげて、気がす…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳
  • popo
  • 1
user-icon

歯くずりっていつまで続きますか? 昼寝が急に添い寝で寝ない時が増えました😣 歯が気になるのかなぁと思っているのですが、何ヶ月も続くのでしょうか😭 抱っこか腕枕でしか寝なくて家事が進まないです… おんぶも30分しか寝れないので、睡眠足りないと思いますし… 幸いなことに…

  • 睡眠
  • 家事
  • 昼寝
  • 寝ない
  • 歯
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後3ヶ月くらいの睡眠について教えてください! 首がすわってきて横抱きユラユラを嫌がるようになりました😵 なので昼寝を添い寝で寝かすようになったのですが、そのせいかベビーベッドで寝なくなり、寝てもすぐ起きるようになりました😭 また添い寝で寝かすときグズらずすぐ寝て…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生後3ヶ月
  • ベビーベッド
  • ママリ
  • 4
user-icon

1歳3ヶ月です。 抱っこ(または座ってトントン、座ってバランスボールでユラユラ)で寝せているのですが、まだ夜泣きがあります。少ない時は1回。多い時は、泣いて起きて抱っこで寝せて、布団に寝せると早くて15分でまた泣くを繰り返す。 時間も1回10分で済むこともあれば(まれ)…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 赤ちゃん
  • 布団
  • 体
  • ゆず
  • 2
user-icon

茨城県ひたちなか市、水戸市周辺でしっかり見てくれていい皮膚科教えてください😭😭 子供の夜泣きで睡眠不足のせいか、なぜか年始からいきなりニキビができ始め、皮膚科にいって薬を頂いても新しい吹き出物がどんどん出来て困っています😭😭 すごく大きいのができていて、膿がたまっ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • ニキビ
  • 茨城県
  • 水戸市
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

眠るときに指しゃぶりをしてたお子さん、辞めた後なにか眠るときに使うアイテムありますか? 娘は昼寝、夜寝るときに指しゃぶりをしないと眠れません。生後2ヶ月からずっとですが、寝るとき以外はしません。 歯医者さんとも、3歳までに緩やかに辞められるようにしていきましょ…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 生後2ヶ月
  • 歯医者
  • アイテム
  • ごまだんご
  • 1
user-icon

2・3歳差でお子さん育ててる方、寝室は一緒ですか?赤ちゃんの泣き声で上の子が目覚ましたりしますか? もうすぐ2人目が産まれるのですが、最初は上の子の睡眠を妨げたくなくて寝室を別にしようと思っていたのですが、出来れば上の子も一緒に寝たくて‥ 普段は一度寝てしまえば朝…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 3歳
  • 上の子
  • 2人目
  • ゆき
  • 6
user-icon

完母の方にお伺いします いつくらいから授乳間隔が空いてきましたか? 沢山母乳が出た方、あまり出なかった方、 色んな方の経験談をお伺いしたいです。 現在、生後20日で3〜4時間間隔で 7〜9回授乳しています。 母乳の出は良くて (分泌過多で保冷剤で分泌量を抑えました)、…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 検診
  • その
  • 8
user-icon

幼稚園の年齢のお子さんで脳のCTを取った方いらっしゃいますか??頭痛あるみたいで心配なので病院へいこうと思っているのですが、年中の子は睡眠薬など飲んで撮るのでしょうか?被曝など説明はありますか?? また、頭痛や眩暈を訴えて検査したことがある方いらたお話聞かせてい…

  • 睡眠
  • 病院
  • 幼稚園
  • 年齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

妊娠性痒疹になった方いらっしゃいますか? 30週から急に出始めて今や全身痒くなって 夜も痒さで何度も何度も起きてはかきむしってしまい、小間切れ睡眠で本当しんどいです😣 もちろん皮膚科にかかりましたが ステロイド入りの保湿クリームと 飲み薬を貰いましたが全然良くならず…

  • 睡眠
  • 口コミ
  • クリーム
  • 妊娠30週目
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

産後うつと診断されました。 私自身の寝付きも悪くなり、夜寝れない分昼に赤ちゃんが寝てる時一緒に寝ないと、と思うのですが全然眠れません。 疲れていて眠いのに眠気はあるのに寝れない、目を閉じて横になっているだけでも体力は回復すると言い聞かせても「でも今寝れたら…」…

  • 睡眠
  • 産後うつ
  • 眠れない
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • ママリ🔰
  • 7
user-icon

1歳の子供なのですが、昨日の昼過ぎから熱が出ていています。 だんだん熱が上がって昨夜から39度から下がりません。 土日なので病院もやっておらず救急に連れて行くか迷っています。連れて行くべきできょうか? ちなみにご飯も水分補給もいつも通りしっかりできていて睡眠もしっ…

  • 睡眠
  • 病院
  • 水分補給
  • 熱
  • 1歳
  • 🌞🌿(26)
  • 1
886887888889890 …900…920

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 888ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.