女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 886ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (886ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

2歳の息子が夜泣き?します。 急に起き上がってわーわーと泣き、しばらくすると落ち着いてまた寝ます。 どうしたの、なんで泣いてるの?と聞いても答えてくれません… ストレスとかでしょうか😢 イヤイヤやワガママが酷くて、ついつい怒ってしまいます。 下の子が夜泣きして私が睡…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 2歳
  • 息子
  • 両親
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

保育園に行っていない、2歳前後のお子さんの睡眠サイクルを教えて欲しいです🌷 そしてその睡眠サイクルで楽ですか?しんどいですか? うちは朝6時〜6時半の間に起床、お昼寝は11時半ぐらいからベビーカーで30分ほど、就寝は20時前にすると寝付きがいいので、夕方多少グズグズして…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • ベビーカー
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

4歳の男の子がいます。 2歳、3歳とは違うタイプのワガママ愚図がでできていて、毎日頭を悩ませています。 4歳前半は、天使の4歳の言葉通り子育てにも余裕が出てきて聞き分けある子供に育っているなという印象でしたが、後半になり寝る前の癇癪、朝から愚図、お店では買って欲し…

  • 睡眠
  • 2歳
  • 子育て
  • 親
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

恥ずかしい話ですが家庭環境で リストカットしてます。 家族構成は、(子どもから見て) 私、娘ちゃん、祖父母、叔父3人、叔母1人です。 私が、精神病 叔父の1人が重度の自閉症です。 私は睡眠導入剤、精神安定剤が無いと 生活できない状況です。 子どもが気持ちを察したのか…

  • 睡眠
  • 親
  • 家庭環境
  • 生活
  • 家族
  • そら
  • 1
user-icon

生後間もなく〜2ヶ月程度の赤ちゃんとの睡眠についてどうしようか悩んでます。 現在旦那さんと私はベッドで寝てます。 選択肢は以下をかんがえてます。 ①こどもをベビーベッドに寝せる。 ②こどもと一緒にお布団で寝る。 ③こどもだけお布団に寝せる。 ちなみにこどもはふたごで…

  • 睡眠
  • 旦那
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • 布団
  • mini
  • 1
user-icon

もうすぐ2歳の娘の夜泣きについて 前置きが長いですが😂 もうすぐ2歳の娘がいまだ夜泣きします。 今までもずっと気にはなってましたが、自分がいまだ寝られないくらいにしか感じてませんでした。 が、そろそろ暑くなってきて窓を開けることを考えると近隣の迷惑を考えて私も気…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 断乳
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • Z
  • 0
user-icon

体力つける方法教えてください!!! もう子供の方が体力ありすぎてついていけません😱 午前中一緒に公園で遊んで、午後からはもう私ヘロヘロ、、 睡眠もちゃんと取らないとすぐ体調悪くなるし 自分の体力のなさに嫌気がさします😭😭😭 子供は昼寝しない日もあるし 私がソファー座…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 体
  • 公園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

夜泣き、寝ぐずりについて。 2歳7ヶ月になる娘の夜泣き、寝ぐずりに悩まされています。 赤ちゃんの頃から今まで夜通し起きずに朝まで寝たのは数回ほど。 それ以外は一晩に数回〜十回ほど起きます。 ママリでみていたところ夜泣きに効く漢方みたいな物があるらしいんですが、小児…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 小児科
  • 生活習慣
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後2ヶ月半の男の子を完母で育ててます。 現在夜の授乳間隔2時間ほどです。 1時間で泣いてくることもあります。 ミルクを足してみても授乳間隔変わることはありませんでした。 なんだか疲れてきてしまいました、、、、。 睡眠を何より大事にしていた私にとってはほんとそろそ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 男の子
  • はなこ
  • 3
user-icon

薬が効きすぎることってありましたか?😖 上の子は咳、鼻水、くしゃみ、下の子も鼻水出始めてて昨日受診しました。 二人とも喉も赤くない、熱もないということで抗生剤なしで薬を処方して貰いました。 上の子は元々土曜から具合が悪くピークはとっくに過ぎてピンピンしています…

  • 睡眠
  • 熱
  • 上の子
  • グズグズ
  • ねたろーママ
  • 1
user-icon

旦那が頭おかしいんですけど 一般的に見て離婚理由になりますか? すぐバレるような嘘をすぐにつく 嘘がバレると話すことをやめ黙る 性行為をしたいがために、栄養剤に混ぜて私に睡眠薬を飲ませようとする。←何度か飲まされてますたぶん。 家事育児は全くレベルでしないし、で…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • 栄養
  • ぴよまま
  • 5
user-icon

新生児で寝る前にミルク足してる方🙋‍♀️ どういう目安で足してますか? 次はねるだろ!ってタイミング? それとも親が寝る時あたりの授乳? 上のお子さんたちの就寝時間? 私は上の子の就寝時間に合わせてミルク足してましたがここ2日そのタイミングで飲みながらうとうとして…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 新生児
  • 親
  • ぱー
  • 0
user-icon

前駆陣痛で睡眠不足続きです。。 痛いけど、最近は疲れて、眠さに勝てず寝て、痛みで何回も起こされ朝方になると痛みは治ってます。 5分間隔くらいでいつもきて病院電話しようか悩んでますが、これも前駆だろうと電話はしないでいます。が、15分間隔になったら電話してって言われ…

  • 睡眠
  • 病院
  • 子宮口
  • 前駆陣痛
  • ぽよ
  • 1
user-icon

睡眠導入剤飲んでも寝れなくなった 布団で寝付けられなくて寝返りしたりしたら、 神経質の子どもが起きる。 イライラしての目の前の窓から飛び降りたくなる そう思うのも寝不足のせい。 仕事も子育ても家事も頑張らなきゃと思ってるのに ずっと気が張ってとうとうこの状態。 情け…

  • 睡眠
  • 家事
  • 子育て
  • 布団
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2歳の上の子が寝るときに私の身体の下にゴリゴリゴリゴリと手足を入れてきて痛いし、かなりイライラします。入れられないように布団入れたり逃げたりしてもどこまでも入れてきます…。。寝かしつけの時だけならまだ我慢できるのですが、下の子が産まれてからなのか、イヤイヤ期本…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • しおこんぶ
  • 2
user-icon

旦那に今夜しようって誘われても、息子の寝かしつけで寝てしまって結局朝になってるパターンが多すぎて旦那の機嫌が悪くなるのがダルい。。 寝ちゃうのはほんと申し訳ないんだけど、こっちもパートから帰ってきて息子の世話してって疲れてるんだよぉ🥲 寝るつもりなくても寝てしま…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • パート
  • 息子
  • ままり
  • 3
user-icon

出産時のことで、改めて考えると、イヤイヤ、あり得ないでしょってことありましたか? 私は1人目の時、陣痛が始まったのが深夜2時で、ウトウトはしましたが、朝まで全然寝られませんでした。 そしてその日はちょうど健診だったので、産院行ってそのまま入院することになり、その…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 産院
  • 分娩
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

妊娠5ヶ月、19週目に入りましたが、頭痛がおさまりません。 妊娠と何か関係があるのでしょうか?睡眠をとったり、お風呂に入ったりしても治らないのでどうしたらいいか困っています🥲何か治るいい方法はありますか?

  • 睡眠
  • お風呂
  • 妊娠5ヶ月
  • 妊娠19週目
  • けけちゃま
  • 5
user-icon

※長文です 娘の睡眠について2点悩んでいます。 もうすぐ1歳3ヶ月になります。 新生児の頃から寝るのが下手でした。 1.朝寝は必要か 現在まだ朝寝をしていますが(朝は6時半〜7時に起きます)最近朝寝のタイミングでベッドに連れて行ってもテンションが上がってしまい寝ません。最…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 断乳
  • 新生児
  • 寝ない
  • ぴよち🔰
  • 2
user-icon

週1回旦那と交互に1人で休める時間を作ろう!となったんですが、私は2.3時間で、旦那は1日欲しいと。 ママが1人で子供見るのと俺が見るのでは大変さが違うでしょ?と言うけど、毎日のように子供にご飯食べさせたりお風呂いれたり保湿塗って着替えさせたり、オムツ替えてるからそ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 着替え
  • お風呂
  • 食事
  • サクラ
  • 6
user-icon

授乳の時の睡魔対策があれば教えて頂きたいです🙇‍♀️💦 ここ数日、昼も夜も眠すぎて授乳の時に猛烈な睡魔に襲われています💦 授乳はソファに座って授乳クッションの上であげており、落ちないように両腕で包んではいますがいつか落としてしまうのではと思うととても怖いです😭 テレ…

  • 睡眠
  • 授乳クッション
  • テレビ
  • ゆきち
  • 1
user-icon

赤ちゃんを産んで 退院して4日ですが どうしたら夜寝てくれますか? 昼間電気付けてカーテン開けてるし くすぐったり、話しかけたりしてるけど 寝てます。 正直寝不足で辛いし 病院から睡眠薬もらいましたが 効きませんでした。 上の子の時は夜寝て昼間起きてたので こんなに辛い…

  • 睡眠
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 体
  • 上の子
  • ゆうきしゅん
  • 8
user-icon

先週臨月に入りました! 産休に入って2週間、ますます夜寝付けず、朝方にやっと数時間だけ寝れる日々を過ごしています😫 臨月あるあるなんでしょうけど、今のうちにたくさん寝ておきたいです😭みなさんも臨月は睡眠不足でしたか?

  • 睡眠
  • 臨月
  • 産休
  • 想✩
  • 6
user-icon

息子が今日熱で今寝てるんですけど起きる気配が無いです。14時過ぎに病院予約してるので行きます。お昼ご飯どうしたらいいでしょうか。。睡眠命って感じで何よりも睡眠を大事にしてる子なので起こしてまで食べさせるのも可哀想です🤦‍♀️

  • 睡眠
  • 病院
  • 熱
  • 息子
  • ご飯
  • むぅ
  • 3
user-icon

生後2ヶ月の娘が熱はないんですけど、痰の絡んだ咳をずっとしてます。皆さんなら病院に行きますか?? 機嫌も良く、母乳の飲みも良く、睡眠も取れてます。 ただ咳が出るだけなので病院に行くか迷ってます。

  • 睡眠
  • 母乳
  • 病院
  • 生後2ヶ月
  • 熱
  • ゆずママ
  • 0
user-icon

最近夜3時間くらいしか眠れないので、睡眠改善薬を飲んでるんですが、次の日ずーっと眠くて夜になると大丈夫になった!って感じで、でも夜は寝たいからまた薬飲んで…って感じなんですが、薬が合ってないんでしょうか? 2錠飲むタイプで、1錠にしたら寝れなくて2錠に戻しました。…

  • 睡眠
  • 病院
  • 眠れない
  • 夫
  • 布団
  • サクラ
  • 1
user-icon

同居の義祖母を義母に預かってもらう期間 2人以上お子様がいらっしゃる方に質問です。 現在、95歳の義祖母、旦那さん、2歳4ヶ月の娘と一緒に生活しています。 今回2人目の子どもの出産のために義祖母を義母に預かってもらうことになりました。 私としては6ヶ月は預かってもらい…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 義母
  • 新生児
  • 食事
  • kilakila
  • 3
user-icon

赤ちゃんのうつぶせ寝方について。 うつぶせのほうが寝やすいのでしょうか。 怖いので何度もどしても何度もどしても、すぐうつぶせになってしまい(鼻が半分潰れかけているようなうつぶせ具合)気になって寝れません。体格が大きくダイナミックに動くので、クッションなどからだの…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 体
  • うつぶせ寝
  • ぷにぷにくん
  • 5
user-icon

寝ている娘が可愛すぎてちょっかい出してしまう🥲 お鼻触ったりほっぺ触ったり髪の毛撫でたりとにかく触れてたい🥲🥲💕 たまーにゴソゴソ動くから睡眠の邪魔しちゃってますよね🥲でも触らずにはいられないんです😭

  • 睡眠
  • 髪の毛
  • はじめてのママリ🔰🔰
  • 2
user-icon

今月一歳になった息子が夜中頻繁に泣いて起きるようになりました…。 現在も母乳はあげていますが保育園に通ってるので 母乳は朝、帰宅後と寝る前にあげてます。 今までも添い乳で寝かせてたのですが ここ数日はおっぱい吸っては泣くの繰り返し… なかなか眠れないのか目をとじたま…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 保育園
  • 断乳
  • 眠れない
  • BOBO
  • 1
884885886887888 …900…920

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 886ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.