
旦那にとって、夜泣き対応が大変という話は寝てない自慢に聞こえるもん…
旦那にとって、夜泣き対応が大変という話は寝てない自慢に聞こえるもんですかね?
生後6ヶ月頃から夜泣きが始まり、細切れ睡眠です。
私は育休中で旦那は仕事があるので、夜泣き対応は私1人でしています。
仕事に影響が出ないように、寝ててくれて構わないと思っています。
ただ、大変さを知って欲しいというか、興味をもってほしいなと感じてしまいます。
「昨日はどうだった?」とか「寝れてないよね、いつもありがとう」とか優しい言葉かけてくれたらなーっと思ってしまいます。
わがままですかね?笑
一度親戚に夜泣きはどう?と聞かれた時に旦那が「最近はあんまりないよ」と答えて(その頃も2時間おきには起きてました)、正直「なんであなたが答えるの?ぐーすか寝てるくせにー!」とムカッときたことがあって、それ以来、この人は私がどんだけ睡眠不足か興味ないんだろうなーと思ってしまいます。
たまに「昨日は1時間おきに泣いておったよ」って話しても旦那はうんざりしている様子です。悲劇のヒロイン、寝てない自慢になってしまっているのかもしれません。
長々とすみません。
みなさん、どう思われますか?
- のほほん夫婦と娘と猫(2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

なまこ
むっちゃわかりますー!!!(笑)
ありがとうとか言ってほしい!
わたしの主人も昨晩は結構泣いて寝れてないーっとかわたしが言ったら娘に向かって"寝れへんかったーん?かわいちょーにー"って!(笑)
わ!た!し!は!!!って思っちゃいます😂

のん
うちは起こしてました😁
寝てるから記憶にない=最近あんまりないよ、と言ってしまうし、感謝もされないんだと思ってます(笑)
それになんで起きないの?起きれないから起こしてくれなきゃ無理とも言われたんで✋
だからちょっとトイレ行きたいから変わって‼️とかわざと起こしてました☺️なので夜泣き話をしてもうんざりした顔はしないし、旦那が○○~(娘)今日は起きないでね~💡とか娘に話しかけてますよ😂
-
のほほん夫婦と娘と猫
なるほど💡
休みの前日は夜泣きに付き合ってもらおうと思います!
叩き起こすの楽しみ笑- 2月8日
-
のん
私も初めは朝早いから起こさないようにとか...思ってたけど夜泣き対応中にあまりに気持ちよさそうに寝ててむかついて🤣‼️
いいよね、いつも寝てて。とか昨日何回起きたか💢って愚痴ってました😂
そこからはもう休みの前日とか、ちょこちょこ叩き起こしてます🍀
最近は夜泣きは減りましたが、うちは車=寝るので(笑)
旦那運転で車に乗せて車の揺れで寝かせたり😂とかしているうちに家事サボってもなにも言われないし、日曜日昼寝をさせてもらったり~✋
自分のほうがしんどい❗みたいな発言は全くなくなりましたよ✨- 2月8日
-
のほほん夫婦と娘と猫
うちも車乗せるとすぐ寝ます!2人で出かけてきてもらうのもありですね(^^)
なんだか最近不安に思うことが多くて、昼寝できる環境なのにうまく寝られなかったり、家事を完璧にしたくなったり、心がせかせかしてしまっているので、そのせいで愚痴っぽくなっちゃってるのかもしれません💦
もっと心に余裕を持つように適度にサボろうと思います✨
ありがとうございます!- 2月8日

ほっぴ
わかります😂
全然わがままだとは思いません!!
うちも旦那は優しい方だ思うけど優しい言葉をかけてくれることはあんまりなくて😂
私も優しいから期待しちゃってるんで余計裏切られて悲しくなるんですけど...笑
とりあえず労ってほしすぎてこの前泣きながら旦那に訴えました笑
その時は申し訳なさそうに謝ってくれましたがこれからもあんまり期待はできなさそうです😅
-
のほほん夫婦と娘と猫
そうなんです。労ってほしいだけなんですよね!
うちも旦那は優しいほうなので、たぶんこの話をすると謝られて、夜泣きに一緒に起きようとすると思います。
起きないことを責めてるんじゃなくて、労ってほしいんだよーーー!
って叫びたいです。笑
旦那には期待しないことが一番ですね(^_^;)- 2月8日
-
ほっぴ
労いの言葉があれば旦那にももっと感謝して頑張れますよね😂
言わないと伝わらないよってほんと思います。
期待は大体裏切られちゃいますね😭- 2月8日

ちゃちゃ
全然わがままじゃないです!!
睡眠不足って本当に人を身体的にも精神的にも異常をきたすものと思います!!
私が今そうです( ¯•ω•¯ )笑
私は毎日のように寝てないアピールして
「褒めてー褒めてー」って言いまくってます。笑
夜泣き対応してくれなくても、言葉をかけてくれるだけでもモチベ上がりますよね❁︎
-
のほほん夫婦と娘と猫
そうなんです!「いつも夜ありがとう」とか「家事は俺やるから寝てて」とか言われたいんです笑
私も素直に褒めてほしいこと伝えてみます- 2月8日

あゆ
寝てない自慢って😂
そんなこと自慢してどうすんだよ。
そんなこと自慢するくらいなら寝たいわ💢って感じですね
そんな風に聞こえるってなら今度は旦那さんに夜泣き対応してもらうといいかもです。
不安だろうけど 自慢や悲劇のヒロインみたいに聞こえるってなら
やってもらえばいいですよ。
そんでどうせ俺寝てないとか言うんだろうから
寝てない自慢してんですか?それとも悲劇のヒロイン気取りですか?
って。
-
のほほん夫婦と娘と猫
一度一緒に対応してもらったことがあるんですが、次の日、腰が痛いやら、眠たいやら、めっちゃナヨナヨしてました笑
でもその日が特別大変な日だったと思ってるみたいなので、また今度対応してもらいます。
特大ブーメランかましてやります💪- 2月8日
のほほん夫婦と娘と猫
ちょっと笑っちゃいました。
私を労われ!!って叫びたいですね笑