※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

半分以上愚痴になります😭泊まりたいと言われた時に断る方法教えてくださ…

半分以上愚痴になります😭
泊まりたいと言われた時に断る方法教えてください!


うちの旦那はすぐに人を家に呼びたがります。
しかも 遊びにおいで ではなく 泊まりにおいで と誘います。

先日いとこの子ども(5歳女子)が
うちと近くに住んでる叔母(母の姉)のところに
連泊で泊まりに来ていた時に
旦那が「泊まりにおいで」と勝手に誘ってたようで
行きたいと言ってると叔母から連絡がありました。

私としては嫌だったのですが
勝手にとはいえ誘ったのは旦那なので渋々了承し、
お風呂は叔母の家で済ませてもらい
寝るだけの状態にしてうちに連れてきてもらいました。
次の日も午前中には帰らせるつもりで叔母はうちに連れてきたんですが
いつでも帰りたいと言ったら迎えに来るから連絡してねーと言われてましたので
本人が帰ると言ったタイミングでと思ってたら
結局夕方になっても帰りたくない、
今日も泊まると言い始め
私はもう無理だと思って叔母に連絡し
迎えに来てもらって帰らせました😓

ずっと家にいるのもきついしと思って
わざわざお出かけスポット探して連れていき(有料)
ガチャガチャもやりたいやりたいと駄々をこねられ
お昼ご飯も外食で食べさせ
結局まだ帰らないと言い続け
私からしたらもう苦痛で仕方なくて
旦那は今日も泊まりたいって言ったら
泊まらせてあげたらいいみたいに言うんですが
私は絶対嫌だったので
軽々しく泊まったらとか誘わないで欲しい、
日中遊びに来るだけなのと泊まるのは訳が違う
しんどい、やめて欲しいと旦那に伝えました😓

いくら自分の親戚の子とはいえ
子どもが泊まりに来るのはめんどくさいです。
自分のこと自分でできないし
あーだこーだわがまま言われるし
夜中もトイレに行くタイプの子だと聞いてたので
いつもと勝手が違う家だと漏らされる可能性もあると思ったので余計に。
(過去に遊びに来てた時普通に廊下で漏らされました)
なのに寝る前にジュース2杯も旦那は飲ませました。
結局漏らすことはなかったのでよかったんですが
夜中3回トイレいってたみたいです。

普段息子にはダメ、やめておきなさいって言うような事も
旦那はなんでもありにしてたところがあるので
他人の子だからってそんな甘やかすなよってめっちゃ思いましたし
息子からしたら不満だっただろうなって思いました。
先程のガチャガチャの件も私はダメ、そんなの絶対要らないって言いましたが結局旦那がやりました。

その子、自分が妹なので
弟か妹が欲しいと言ってて
でももういとこは絶対無理と言ってるので
うちに1歳の子がいるのが可愛い、羨ましいみたいで
普段息子にも頼んでないようなことも勝手にしようとするのでめっちゃめんどくさくて
抱っこしたい抱っこしたいって言われるのもストレスで
とにかく嫌なんです😓

次また週末会う予定があるのですが
その時泊まりに行きたい!って言われる可能性高いんですが
なんて断るのがいいと思いますか😱?
いとこ的にはうちがOKなら行っても良いよって感じなのが余計に厄介です。
この前行ったからやめときなさい!ぐらい言ってくれるといいんですが、多分言わないので困ってます😭





コメント

はじめてのママリ

ご主人だけに面倒みさせたらいいと思います🙌
ママリさんのご実家は遠いですか?
近ければご主人が勝手に人を誘ってくれば実家に帰って、あとの世話&片付けを全部ご主人にやらせれば、どれだけママリさんの負担になっているかが分かるかと🥺
たぶんご主人は誘っていい顔できる&甘やかして自分はその子にもいい顔できる で自己満足しているだけかと😇
人が泊まりにきている間ほぼ家の事してるのご主人なら見当違いなコメントですいません💦