友人関係について悩んでいます。今度友人達と私の家で集まることになり…
友人関係について悩んでいます。
今度友人達と私の家で集まることになりました。
集まるのは私入れて2人の友人と1人はファミリーでくる予定です。
1人の友人がもう1人の子が誕生日近いからプレゼントを渡しても良いかと連絡がきました。
私は2人からお祝いメッセージも無いしプレゼントも貰ったことがないので、正直勝手にどうぞとしか思えず…
私もプレゼントを用意するべきでしょうか?
渡したいと言う友人からは2人で渡す事にしようと言ってくれましたが、もやもやしてしまい…お金も出すわけでもなく…もやもやしています。
実母に相談してみた所、やってもらった事貰ったことないならこちらもやらなくて良いと言う返答が。
気にせずにいるべきでしょうか?
家を提供しているから、出さなくて良いよと友人には言われていますが…
気持ちはモヤモヤです😶🌫️
こう言うのがあるのが嫌でどうにも人間関係が広くできず😭
1人で引きこもりたい気持ちが強いです…が
子供達の為にもと思い考えてます…
強い意見はご遠慮ください😭
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
i ch
私ならですが今までプレゼント交換もしてなかったなら自分はプレゼントは用意しないと思います。
もしかしたらその流れでお祝いがてらみんなで食べられるようなケーキかデザートでも買っとくかな?と思います✨
はじめてのママリ🔰
自分がプレゼントあげてない人に、友人に一緒にプレイ渡そう!って誘えないです😂
勝手に私のいないところでやればいいのにって思います💦
そもそも家に呼ぶ時点でおもてなしもしなきゃならないし、負担増やさないでくれ。って思いますね😂
おもてなしをケーキとかにして、出す時に、〇〇ちゃんが誕生日だからケーキにしましたー🩷
とか言うかな🤣
コメント