※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出産後里帰りする際に義両親に会わせるのはいつが普通なのでしょうか。…

出産後里帰りする際に義両親に会わせるのはいつが普通なのでしょうか。

出産後一ヶ月ほど里帰りする予定です。
出産後入院期間に義両親に会いに来てもらう予定なのですが、退院時・夫の仕事休みのときは義実家に帰りたいと言われてます。

義実家と実家は車で1時間程です。
私的には会わせたくないわけではないですが、
約束はしたくもないしそんなことを言ってくる旦那に
驚いています。

普通はどのタイミングなのでしょうか。

コメント

ママリ

1ヶ月の里帰り期間中に義実家に
しかもママの運転で行きたいってことですか?!

普通がどれくらいか分かりませんが
1ヶ月検診までは移動せずしっかり休んだ方がいいですよ💦
1ヶ月〜1ヶ月半は寝たきりの状態でいた方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり最低でも一ヶ月は厳しいですよね😔もう一度伝えてみます😔

    • 3時間前
ラティ

毎回仕事休みの日に 義理実家に行かれるのは嫌かもしれないです😅
まして 産後の体で、主さんの運転なんて💔
入院期間中や退院時に寄るなら
里帰り中はいらないと思いますし、
見たいならこればいいと思いました🙌
まぁ 我が子を見せたい気持ちはわかりますけどね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    確かに来ていただきたいですね😔
    ただ義実家が皆様犬アレルギーで私の実家には犬がいるのでみたいなことも言われました😔

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰 

退院後に1回実家に来て、その次はちょっと大きくなってからの帰省で会いました。
(NICU入ってたので退院してからでしたが、普通に産まれてたら入院中だったと思います。)


1ヶ月経ってなくて予防接種もまだの状態で行ったり来たりってことですか…?😥
それはちょっと赤ちゃんも産褥期のママリさんも負担が大きすぎませんか…?

夜間授乳もあったりで寝不足だし、毎日疲れてると思うので往復2時間の運転ってまぁまぁ危ないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはりそうですよね😔
    はじめてなのでそれが可能なのかなとも思いましたが、無理せず行かないと言おうと思います。

    • 3時間前
yin

1ヶ月は外に出さないっていう常識をそもそも理解してないんでしょうか?
病院や上の子がいてやむおえず…ならまだわからなくも無いですが、赤ちゃんもママさんも負担が多すぎます💦
赤ちゃんに会いたいならそちらが来てください!!です!!

まだまだ身体が元に戻ってないママさん、赤ちゃんのお世話で休めないし、赤ちゃんも外の世界へ出たばかりなのに…絶対無理しちゃだめです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    旦那はなにも調べなくて伝えても気にしすぎじゃない?と言われたりします。
    すべてに無知すぎて諦めてます‥

    赤ちゃんのためにしっかり伝えて自宅で一ヶ月過ごすようにします。😔😔

    • 3時間前