女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 849ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (849ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

空虚感 10ヶ月間の妊娠期間、出産時の痛み・苦痛を味わい、産後の育児でまともに睡眠もとれず、自分の時間さえない、子供が鬱陶しく感じる、人生のうち無駄な時間を過ごしてる気持ちです。 出産したら、幸せになれるかなと期待したのですが、 自分のなかでいろんな犠牲を払った…

  • 睡眠
  • 産後
  • 育児
  • 出産時
  • 妊娠
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

最近、何を言っても「うるさい、黙れ」と言い返してくる夫よ… 公共の福祉って知ってるかい? 「夜お酒を飲んで酔われると、物音たててうるさくて、寝られん。迷惑。お酒減らして」と、伝えたら、 「お前に俺の趣味を制限する権利があんのか?人権侵害やろが!」と逆ギレ。 「じ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 生活
  • 夫
  • ぴー
  • 1
user-icon

買い物依存症の夫への対応についての相談です。 昨年の12月、仕事のストレスからうつ病になり、仕事を約3か月ほど休みました。 薬を飲み始めて2週間ほどしたころ、エネルギーがわいてきたのか動けるようになり、「家の不要なものを売る」と、メルカリを始めました。 しだい…

  • 睡眠
  • 貯金
  • 病院
  • クレジットカード
  • 親
  • みい
  • 2
user-icon

助けて下さい。 こちらで吐き出させて下さい。 妊娠してから息子の夜泣きが再開しました。 1日最低4回は起きます。 しかも私のお腹の上じゃないと寝ません。 泣いたら私のお腹の上にきます。 ずっとお腹の上でゴロゴロしてます。 寝返りをうったり、背を向けようとすると泣くので…

  • 睡眠
  • つわり
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 面接
  • ★
  • 2
user-icon

もうすぐ生後1ヶ月になります。 3300gで産まれ、現在は完ミで100gを1日8回3時間おきに泣きだしてからあげてます。 排便が大体1日に4、5回するのですがミルクをあげた後に力むことが多いです。 ミルクをあげたあとはゲップ出しも含め10分は縦抱きにするのと、頭を少し高くして寝…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 夫
  • おくるみ
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

最近、疲れが目にきているのか、重たい二重に、なってしまいます…。 何か、改善策など、あるんでしょうか…? やはり、睡眠をとることですかね…💦

  • 睡眠
  • 二重
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じような症状がある方や体験された方が いたらアドバイスください💦 4日前から胸の真ん中と肩甲骨周りがズンと 重い感じがします。 肩甲骨周りは凝り固まったような感じもある のですが、時々胸がギュッとなったり、 チクチク傷んだりします。 ソファーや椅子に寄りかかって …

  • 睡眠
  • 病院
  • 眠れない
  • 症状
  • 椅子
  • 凛子
  • 0
user-icon

急に差し乳になるってことありますか? 先週くらいまでは張ったり噴射するくらい出ていたんですが。 ここ数日は 張る感じがあまりなく吸えば一応出てくるようでごくごく飲んでますが、前ほどはって感じです。 食事や睡眠なども普段と変わらないんですが いきなりおっぱい変わ…

  • 睡眠
  • 食事
  • おっぱい
  • 差し乳
  • ママリ。
  • 1
user-icon

昨日夜ミルクを19時30にあげて20時30に寝ました。そして今日は8時30に起きてミルク飲みました。約12時間睡眠で前のミルクから13時間経っています。夜中起きるかなと思ってそのまま私も寝たのですが起きず朝になってました🥲こんなにミルクの間隔を生後3ヶ月であけていいんですかね?

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 夜ミルク
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

ベビーセンサーを使っていた方いますか?? 赤ちゃんが今睡眠時の呼吸が浅くなったりした為 小児科預かりになりモニターつけてて 今日外すか決まるんですが 明後日退院予定で自宅でも安心のために センサー買おうと思ってます。 20秒体動がないとアラームなるみたいなんですが …

  • 睡眠
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

イヤイヤ期真っ只中ご飯作っても食べてくれない 片付けてくれない トイレトレ成功しない半年以上かかってる 早生まれのせいですか? 夫が骨折したので入院手術になりしばらくワンオペ育児 まだ5日目 もう心が折れそう😔 睡眠不足 ストレス 息抜きできない

  • 睡眠
  • 息抜き
  • 片付け
  • 夫
  • イヤイヤ期
  • PEACH
  • 1
user-icon

昨日今日と長時間出かけたからか、睡眠不足なようです。ミルクの飲みが悪くなり、おでこの体温がいつもより低いように思います。透明な液体を吐いたりしていて心配になります。今は寝ています。大丈夫でしょうか?

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夫
  • 体温
  • まりりん
  • 2
user-icon

妊娠初期症状かなと期待してしまい生理遅れてます(T_T) 生理予定日5日ほど前にすごく体調崩しちゃって 夜ご飯作ってるときに突然のだるさと吐き気がきてボーってなっちゃってご飯作れなくて横になってたら微熱も出てて、、 ご飯頑張って何口か食べて横になってると少し楽になり…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生理予定日
  • 不妊
  • 妊娠初期症状
  • ブー
  • 1
user-icon

生後26日の赤ちゃんの授乳量、ミルク量について質問です。いまいち足りているのかよくわからなくて不安です。 現在混合で授乳で足りなさそうな時や、乳首が痛くなったり頻回授乳が辛く体力がきつくなったらミルクを足して少しでも休めるようにしている状況です。 授乳は片乳10分…

  • 睡眠
  • 産院
  • 乳首
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 眠いけど、なかなかまだ自分でうまく寝れず グズグズして泣くので抱っこ紐で抱っこして 寝かせようとするのですが 眠いはずなのに寝付くまでに時間がかかります😭 本当に眠いのかな?って思うぐらい 抱っこ紐で抱っこしてから起きてます😭 みなさん…

  • 睡眠
  • 抱っこ紐
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • はる
  • 4
user-icon

誰にも言えないので、ここに書かせてください! 3歳の子がいて、今二人目妊活中です。 私は二人目が早く欲しい人で、旦那はいずれ二人目欲しいって感じです。 私も旦那も仕事が忙しいのと性欲より睡眠欲が勝ってしまい、排卵とのタイミングが合いません。 しかも平日は基本二人…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 排卵
  • 流産
  • 3歳
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後6ヶ月の深夜頻回起きで悩んでます。ファーバーメソッドのネントレをした方いらっしゃいますか?夜中に起きてしまった場合も同じやり方ですか?(空腹以外で) 生後6ヶ月半です、2週間前から夜中に2〜10回起きてしまうようになりました。 睡眠環境などは特に変わっていませんが…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

現在11w3dで不妊治療にて授かり、妊娠継続中なのですが、昨日位から排尿時に下腹部がぎゅう~っと痛みを発して出すのに痛みが出るようになりました。 痛みと戦いながらかすかに出し、最終的に数分かけ出し切るような感じです。😢 その後の排尿は、スパンが短ければ痛みは無いので…

  • 睡眠
  • 病院
  • 不妊治療
  • 妊娠11週目
  • 11w3d
  • NEKO
  • 2
user-icon

近くの支援センターなどのイベントの日程(ベビーマッサージや絵本の読み聞かせなど)が、だいたい全部10時~11時半で参加するには9時半位には家を出て参加する感じなのですが、うちの娘はだいたい ⭐7時半起床 ⭐8時ミルク🍼 ⭐9時半~10時朝寝に入る ⭐10時半~11時朝寝から起きる …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • ママ友
  • ママリ
  • 4
user-icon

イライラしちゃうのです😩😩😩 長文の愚痴です…苦手な方はどうかスルーしてください。 7ヶ月の娘がいます。泣きの激しい子です👼 平日はもちろんワンオペ育児、土日は夫が家にいてもいなくてもワンオペのようなものです。かろうじてお風呂に入れてくれることはありますが。 外で仕事…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 親
  • 夫
  • ゲーム
  • ちゃまる
  • 3
user-icon

子供を産んでから義母から頻繁に連絡がくるようになった人いますか? 子供産む前は会うたびに失礼な発言 手土産に文句を言ったり 太っているとか(実際は160cm48kgの超平均体型) 等 失礼な発言を繰り返して 仲良くする気もなかったのですが 子供が生まれたら急に連絡を頻繁にして…

  • 睡眠
  • 義母
  • 家族
  • 体型
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

4歳後半の娘についてです。 もうすぐ5歳になりますが、今だに昼寝をすると2.3時間寝ます。 睡眠は大事なので無理に起こすことはしませんが、みなさんのお子さんは何歳くらいまで昼寝していましたか? 幼稚園に通っているので、毎日ではなく(夜眠れなくなると困るので)風邪気味…

  • 睡眠
  • 幼稚園
  • 4歳
  • 5歳
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

初産婦です。もう辛くて吐き出させてください。 15日の夜から10分間隔の陣痛が始まって、今日まで段々陣痛が強くなってきて、でも間隔は縮まっても5分。 17日の午後から入院するも子宮口3㎝、破水はしてないしベビーも元気で予定日が19日だから様子見してます。 15日の夜から陣痛…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 予定日
  • 子宮口
  • 初産婦
  • るるる
  • 5
user-icon

現在5ヶ月の男の子ですが、 生まれてからずっと夜の睡眠で悩んでいます。 3ヶ月のころに初めて5時間寝てくれたのがMAXで、 5ヶ月に入ってからは長くて2時間半、短くて1時間で起きてしまいます。 昼夜の区別はついていると思います。 起きるといっても少しグズっておっぱいを口に…

  • 睡眠
  • ミルク
  • マッサージ
  • 眠れない
  • 混合
  • 初めてのママリ
  • 1
user-icon

最近離乳食をスタートしました! 記録は手書きで残したい派で育児日記もアプリで記録しつつ、ノートにも記録しています。 今使っている育児日記が6ヶ月以降書くスペースが減ってしまうし、離乳食も始めたので育児日記+離乳食記録をするノートを用意しようと考えています。 育児…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 授乳
  • アプリ
  • 写真
  • いろは
  • 2
user-icon

娘はRSウイルスでグズグズで薬拒否 ご飯拒否夜もおきるし、睡眠不足 それに加えて旦那は仕事が忙しくて 頭いっぱいだからかえったら話しかけるな といわれ、お前と結婚したのは お前が俺を脅迫してきたから渋々折れて 結婚してやったんだ。 (脅迫したわけではなく付き合ってる頃…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 拒否
  • ご飯
  • 性行為
  • よしここ
  • 0
user-icon

妊娠超初期の不眠について 不妊治療を初めて1年になります。 先日フライング検査で妊活を始めて、初めて陽性となり本当に嬉しかった反面、まだ胎嚢も心拍も確認できておらず、心配や不安がたくさんあります。 元々わたしは、神経質な性格で次の日に大事な用事があると、「寝な…

  • 睡眠
  • 病院
  • 不妊治療
  • 妊娠超初期症状
  • フライング
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後8ヶ月の娘の夜泣き(?)についてもう3ヶ月以上悩んでいます。 まだまだ睡眠が安定せず、夜20時半ごろに授乳して寝落ちし、大体朝まで2回起きておっぱいを飲むのですが、1回目はおっぱいを飲んで寝落ちするのですが、2回目の授乳後には目がギラギラしていて、1時間以上バタバ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

睡眠中に、手や足をピクピクピクっとさせるのは 異常なんですか? 子供は良くするよな〜…なんて思い気にした事が無かったのですが てんかんなどの場合もあると聞きました。 我が家の4歳児も睡眠中に必ず毎回やるので 気になってしまいました💦

  • 睡眠
  • 4歳児
  • てんかん
  • Aちゃん
  • 2
user-icon

元々ニキビはできにくいタイプなのですが もう少しで産後5ヶ月、、 ニキビが絶え間なくたくさんできます( ; ; ) 産後のホルモンのせいでしょうか、、 生理も始まっていて 前回の生理でニキビ激増し、治りません😢😢 食生活もいいとは言えず、、 睡眠不足もあるので原因は沢山…

  • 睡眠
  • ニキビ
  • 生理
  • 産後
  • 食生活
  • (^ω^;);););)
  • 1
847848849850851 …860…880

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 849ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.