![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後、息子の夜泣きが再開し、毎日の睡眠不足とストレスで限界を感じています。一時保育も限られており、育児について悩んでいます。どうすれば乗り越えられるでしょうか。
助けて下さい。
こちらで吐き出させて下さい。
妊娠してから息子の夜泣きが再開しました。
1日最低4回は起きます。
しかも私のお腹の上じゃないと寝ません。
泣いたら私のお腹の上にきます。
ずっとお腹の上でゴロゴロしてます。
寝返りをうったり、背を向けようとすると泣くので身動きも取れません。
寝てる間ずっと12キロある息子がお腹の上にいるのでお腹が圧迫されて毎日気持ち悪いです。
毎日全然眠れません。
旦那と寝ても旦那の方には行かず、私のお腹の上でしか寝ません。
なので代わってもらう事もできません。
そんな生活が毎日続いて、睡眠不足のまま朝を迎え、朝はギャン泣きで起こされます。
お腹が圧迫されてたのもあるし、つわりもあるし朝から気持ち悪いです。
イヤイヤ期もほんとにすごくて1日の大半は泣いてますし、家にいるとずっと機嫌が悪いです。
癇癪もあり、スイッチが入るとなかなか泣き止みません。
とにかくわがままだし、自分の思い通りにならないとすぐ泣きます。
癇癪スイッチが入ると何を言っても聞かず、永遠に大音量で泣いてます。
これが1日数回あります。
一人遊びしてる時間もほとんどありません。
テレビも誰かの膝の上じゃないと見ないので、1人ではほぼ見ないです。
なので、ずーーーっと私の後をついてきて、イタズラするか、ギャン泣きするかのどちらかです。
早く外に連れて行きたいのに、準備をするのも一苦労です。
妊娠してからも毎日外遊びには連れて行ってます。
でも家に帰る時はギャン泣き。
もう本当に毎日心が休まる時間がありません。
すごく育てにくくて毎日発達障害でもあるんじゃないかとか、こんなストレス溜めててお腹の子が成長できるのかとか、マイナスな事しか考えられません。
一時保育も調べましたが、私のような専業主婦で心身のリフレッシュ目的だと月1しか預けられないようですし、面接や事前登録が必要みたいですぐ預けられる訳ではないみたいです。
とにかく毎日つらくてどうしたらいいか分かりません。
私も限界が来てて、今日は癇癪を起こしてて抱っこして落ち着かせようとしたら腕を思い切り噛まれ、私も痛くて咄嗟に息子の頭を叩いてしまいました。
もう本当に最悪です。
息子に申し訳なくて涙が止まりません。
どうやって乗り越えたらいいのでしょうか。
叩いてしまったことは反省してますので、厳しい意見はご縁下さい。
- ★(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すぐには預けられなくてもいずれは預けられるので、登録や面接受けられては?
ファミサポなどもありますよ。登録はありますが…
どうしてもすぐに!だとお金はかかりますがシッターさんに依頼する手もあります。お金で解決してもいいのではないでしょうか?
![ルーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーシー
お気持ち凄くよくわかります。なんでも自分でやりたがるしなんでも真似をしたがるしなんでも自分ルールを押し通すまで泣き叫ぶし。
外に連れて行く準備も、準備の邪魔ばかりされて出かける前には疲労困憊。
グズリが酷いときにはリンゴジュースとか野菜ジュレあげて黙らせちゃってます。
区役所の人に聞いたら近場で預けてリフレッシュできる場所とかを色々教えてもらえますよ。
-
★
お返事ありがとうございます!
自分ルールすごいですよね。
公園行くのにもいつもと違う道を通ったら怒り出します。
家にいるとリアルに3分に1回くらいの勢いで泣くのでもう限界です。
色々ご丁寧にありがとうございました!
参考にさせていただきます。- 4月19日
★
お返事ありがとうございます。
そうですよね。
毎日限界でこのままだと息子にも悪影響になりそうなので、登録してみます。
お金はかかってもいいので、シッターさんとかもありですね。
ご丁寧に色々と教えてくださってありがとうございました!