
亡くなった親友が夢に出てきました。友人の夢を見たのは今回が2度目です…
亡くなった親友が夢に出てきました。
友人の夢を見たのは今回が2度目です。
今回の夢は亡くなった後の友人の夢で、
私が、
亡くなっていることに気づいてるかと聞くと
自覚がないという返事。
そして、成仏してねというような事を伝えると
まだしたくなさそうな様子でした。
夢の中では、
久しぶりに親友に会えて
(上記以外にも)何も変わらない親友と話もできて嬉しかった
けど、夢から覚めてよくよく思い直すと
成仏してないのかなと心配になってきました。
所詮、私が勝手に見た夢に過ぎませんが。
大切な大切な親友です。
突然死でした。
医者にも本人も気づかないうちに...と言われています。
亡くなって1年半以上過ぎました。
親友には子供が2人います。
そういう状況も相まって
私が勝手に見た夢であるといいのですが。
霊感のある方
経験のある方
どなたでも結構です。
返信いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 真面目なキツネ

はじめてのママリ🔰
こんにちは☺️
私も去年両親が亡くなってから、私本人ではなく私の友達が急死だった父親が夢に出てきたと教えてくれました。
友達が言うには霊感が強い訳でもなく、どちらかというと心理的な分野らしいですが、たまに亡くなった人が伝えたい事があったりすると出てくるそうです。やっぱり突然死だと残された人達もそうですが、亡くなった本人自身が色々思い残す事や心配が残っただろうなあと思いました。
父の場合は多分数日前に先に亡くなった母の手続きが途中になってしまって気になったのかもなと思いました。まあ、私達の推測でしか判断できないのが残念なのですが。私達にできる事といったら、故人の遺志を慮って喜んでくれる事をするしか供養になる事はないのかなと。
想像しかできませんが、親が亡くなるのと子を残して自分が亡くなるのではそれは確かに自分に置き換えたら成仏できないよなと心苦しいですよね😿

はじめてのママリ🔰
実母が数ヶ月前に突然亡くなり、その1ヶ月後くらいに夫が母の夢を見たそうです。
母は自分の遺影を見ながら泣いていたそうです。その話を聞き、突然のことだったから心残りがあったんだろうなと思い、涙が止まりませんでした。前日まで元気に過ごし、翌月に生まれる私の子の誕生をとても楽しみにしていました。
本当のことは誰にも分かりませんが、つい勝手な解釈してしまいますよね。あの世で穏やかに過ごせていますようにと願うしかありません。
助言も何もできませんが、状況が似ていたのでコメントさせてもらいました🙇♀️
コメント