※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろは
子育て・グッズ

最近離乳食を始めた女性が、育児日記と離乳食記録を一緒にするノートを用意したいと考えています。他の方の記録方法やノートの選び方を知りたいそうです。

最近離乳食をスタートしました!
記録は手書きで残したい派で育児日記もアプリで記録しつつ、ノートにも記録しています。
今使っている育児日記が6ヶ月以降書くスペースが減ってしまうし、離乳食も始めたので育児日記+離乳食記録をするノートを用意しようと考えています。

育児日記はオムツ替えや授乳、睡眠など一般的な育児日記にある内容、離乳食記録は食べたものや量、反応などを記録して、ひとこと日記を書こうと思っています。

そこで皆さんはどのように記録しているか、できればその写真を参考に見せていただけないでしょうか?
またどのようなノートを使うかも教えていただければと思います。(百均をのぞいたらスケジュール帳は見当たらず、悩んでます。)

よろしくお願いします✨

コメント

はじめてのママリ🔰

私も何をどれだけ食べたか忘れないようにアプリ、ノートに書いてましたが忘れてしまう日があって
めんどくさくなり辞めました😱😱

  • いろは

    いろは

    ありがとうございます✨
    そうなんですね💦

    • 4月18日
くろすけ

離乳食のみ記録してます!
無印の自分で書き込めるスケジュール帳みたいなの使ってます🥰

  • いろは

    いろは

    ありがとうございます✨
    ネットでも無印がおすすめされているのを見たんですが、近くにはお店がなくて😭

    • 4月18日