女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 789ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (789ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

旦那さんだけ別室で寝てるのは変でしょうか? 生後2ヶ月で頻回授乳のため毎日2時間ほどを、2回で4、5時間睡眠で疲れが溜まってきました😭 旦那は定時で帰ってくるのですが、朝6時起きで7時前に会社まで電車と自転車で1時間ほどです。 化学系の仕事のため溶剤や400度近い装置も扱…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • ゆゆ
  • 9
user-icon

赤ちゃんを抱っこするタイミングについて 新生児育児中です。変な質問ですが教えていただけるとありがたいです。 以下の場合、抱っこするべきなのか様子を見ておくべきなのか分からないので先輩ママさん方からどのように対応されていたのかお聞きしたいです! ・睡眠時、突如起…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • たぬき
  • 4
user-icon

現代二歳の息子。保育園に通いだして一年たったところです。一ヶ月ほど前から、保育園の先生に「息子の機嫌が悪い」と言われています。「遊ばせすぎじゃないですか」と言われたので、休日に家族で遊びに出掛けるのも控えていますが、保育園での息子は機嫌が悪い状態は変わらず続いて…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 遊び
  • 先生
  • 息子
  • はな
  • 3
user-icon

テレビについて質問です 間もなく4ヶ月になる息子のママです。 朝起きてから夜寝るまで、 息子の昼寝の時は消してますが、 ずっとテレビを付けています。 ワンオペで寂しさもあり、 また私自身テレビが大好きです。笑 育児書をみたら、テレビは1日30分程度に。 言語発達に影…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 育児
  • 発達
  • 昼寝
  • poco
  • 6
user-icon

【生後4ヶ月の赤ちゃんの睡眠が浅いことについて】 生後4ヶ月の女の子を育てています。 生後3ヶ月になってから、 7時〜8時に起床 19時前後にお風呂→ミルク→寝かしつけ 20時ごろネンネ(抱っこかおしゃぶり) 0時、3時、5時にミルクかおっぱい というリズムで1ヶ月ほど過ごしま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • まほまほ
  • 5
user-icon

乳児のお墓参り、どうされていますか? 長くなりますが… 生後6ヶ月の息子を連れて車で20分程のお墓参りをします。 お墓が丘の上で、階段の登り下りが相当あるので 義両親と夫と同伴ですが、私が抱っこ紐をつける予定です。 この酷暑で赤ちゃんも相当きついと思うので 出来れば短…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お昼寝
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • こなつ
  • 4
user-icon

生後4ヶ月の女の子を育てています。 睡眠のリズムなど特に決まってなくて 全て娘のペースで、寝たければ寝る起きたければ起きるみたいな生活をしてます☀️ そろそろ生活リズムを整えた方がいいのかなと思い始めました🌼 起床時間や昼寝、就寝時間など参考にしたいので良かったら…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • 女の子
  • 生活リズム
  • 昼寝
  • 🌼
  • 4
user-icon

旦那へのイライラがたまって、子供がちょっとでも言うこと効かないと普段なら怒らない事でも怒ってしまいます。 現在私は2人目の育休中です。 今週の旦那の行動↓ (日)家族4人で家で過ごしていたけど、旦那はずっと寝てるし長男が暇そうなので昼から私と長男だけで私の実家へ行き…

  • 睡眠
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 保育園
  • お風呂
  • 🐰
  • 2
user-icon

お子様のお鼻のケアなにかされていますか? 2歳男の子、保育園児です。 7月末に歯医者にフッ素を塗りにいくと、 歯科医から「口呼吸になっている、鼻詰まりをどうにかしてあげてください。口呼吸は脳の成長を邪魔する、睡眠時に口呼吸になっていると眠りが浅い=成長ホルモンは…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 歯医者
  • 2歳
  • 男の子
  • mc
  • 3
user-icon

2歳8ヶ月の子がいます。 お片付けしなくておこってしまいます。 ワンオペ育児をしていて、 夕方になるにつれて自分に時間がないので ご飯、お片付け、ご飯、睡眠 という流れなんですが、 8時にお片付け開始したいのに まだ遊ぶと泣き出したり。 お片付け開始10分前、5分前…

  • 睡眠
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 片付け
  • 2歳
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

悲しい😭 母乳育児を目指して混合でずっとやっているけど、なかなか実らず。頻回授乳もやってるも。ちょっと吸っては寝たり、ハムハムしてるだけ。 睡眠不足で疲弊してきている私を見て、 お腹減って起きちゃうならミルク増やしたら? と旦那に言われ、悲しいけど今夜増やして飲…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体重
  • 混合
  • 母乳育児
  • ぽこ
  • 1
user-icon

生後6ヶ月です👶🏻 授乳回数と授乳時間について 1日5回、1回の授乳時間は 片乳4分程度で定着していました。 それが睡眠後退で少し乱れ、 添い乳などもして過ごしていました😭 この数日で何度戻してもうつ伏せで 寝るようになってしまい、うつ伏せだと まとめて長ければ8時間程寝…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • オムツ
  • 体重
  • 🍑🍑
  • 4
user-icon

息子が寝るのが遅くて、しんどいです。 もうすぐ、5歳。 朝は7時過ぎに起きます。 昼寝なしでも、23時くらいまでは、元気です。 睡眠薬はまだ、処方してもらえません。 (個人差と言われる) 寝るのが早い子が、本当にうらやましいです。

  • 睡眠
  • 5歳
  • 昼寝
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

普段は幼稚園に行ってますがいまは夏休み… 毎日疲れさせようと朝から散歩させたり、庭でプールしたり試行錯誤しています。 旦那は主に夜勤で22時出勤し朝6時に帰宅しますが、人手不足のため昼間も毎日6時間程度は出勤しています。 そのため子供のお風呂前後の1時間だけは育児を…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 夏休み
  • 幼稚園
  • mamari
  • 2
user-icon

最近、娘が全然話を聞いてくれません。‪(ダメなことをして叱る時)‬ 毎日怒りすぎなのでしょうか?一応、できるだけ冷静に理由を説明しながら言うことを心がけているのですが毎日同じことを何回もされるとこちらも我慢できなくなりつい大きい声が出てしまいます。 興味があること…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 絵本
  • 親
  • 幼稚園
  • しう
  • 3
user-icon

同じような方いますでしょうか… 大学生の頃から、不整脈、期外収縮、三尖弁閉鎖不全症(軽度)、頻脈、自律神経失調症など診断されてきました。 特に治療などは必要なく、全てストレスなどが原因と言われ激しい運動などは控えるようにと医者から言われていました。 妊娠中も夜か…

  • 睡眠
  • 病院
  • 運動
  • 家事
  • 産後
  • おさかな
  • 3
user-icon

三日前に2か月になった娘がいます。 4600gで140飲んでいます。 お風呂と睡眠についてなんですが、 お風呂はお風呂前にミルク飲んでしばらくして お風呂に入り上がってしばらくするとすごい ギャン泣きをします。それが毎回だった為に いつもはお風呂後にミルクを飲ませるように…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 夫
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じような症状のかた教えてください 症状は咳、熱、鼻水 今日の午後から左目が痛いと言っています。 目を見ようとしても嫌がって見せてくれません。 小児科ではRSの検査で陰性 あとは左の首引っ掻いたような内出血です。 (これは関係あるかわかりません) 昨日の夜咳で寝れて…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 症状
  • 息子
  • 陰性
  • m
  • 1
user-icon

8/3 夜中3時 おしるしが出た。 おしるし止まるがまた出てる。 8/3 21時から8/4朝6時近くまで不安定な前駆陣痛あり。 一睡も出来なかった。感覚は、最大で16分間隔 8/4 朝5時まで前駆陣痛。7時から10時まで一旦睡眠。 起床後破水疑惑で病院電話。 受診後、破水はなく、子宮…

  • 睡眠
  • 病院
  • おしるし
  • 前駆陣痛
  • 破水
  • なるママ
  • 1
user-icon

男性の育休が当たり前になってほしいです😭 難しいことだとはわかっていますが。。。 男性の育休が取れるようにもなってきてますが、 うちの旦那の会社は取る人は白い目で見られます😥 もちろん、母親と同様に1歳までとかは 難しいと思います。 が、せめて産後1ヶ月は一緒にいて…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 育休
  • 里帰り
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

来週から約3年ぶりに働きます😂 貧血が怖いです。 今までも、アルバイトや就職先で初出勤の日は必ずと言っていいほど貧血起こしてました😂 緊張と、立ったまま仕事を教わったりしてるとくらっときてしまい、休憩させてもらってました💦 専業主婦してると、長時間立ちっぱなしってこ…

  • 睡眠
  • 病院
  • アルバイト
  • サプリメント
  • パート
  • まま
  • 1
user-icon

友達が2人目を出産した後から睡眠不足が続いており育児ノイローゼになりつつあるとのことでとても心配しています。 何かしてあげられることがあればと思うのですが、何かあるでしょうか💦 話は都度聞いてあげているのですが、ほかに何か精神的、物理的なサポートができたらと思い…

  • 睡眠
  • 出産
  • 友達
  • 育児ノイローゼ
  • 2人目
  • ママリ
  • 1
user-icon

1歳11ヶ月の娘がいます 目覚めが良く、いつもは6時半に起きてくるのですが、今日は今9時半の時点でも寝ています。。一度お茶を飲みに8時に起きていますが、そのまままた寝てしまいました。 鼻水は数日前から出ていて、昨日は37.9まで上がりましたがすぐに下がりました。 今も何度…

  • 睡眠
  • 病院
  • 症状
  • 熱
  • 先生
  • こめ
  • 1
user-icon

授乳リズムや生活リズムについて。 寝返りができるようになり、夜中もそれで起きるので 定まってきていた睡眠と起床時間がズレています。 朝は5時6時に起きて授乳するとすぐにまた寝てしまい 遅いと8時から9時前まで寝ています。 夜の寝入りは大体いつも通りです。 また、脱水…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お風呂
  • 完母
  • 生活リズム
  • にゃん
  • 2
user-icon

旦那の「子供に対する意識の低さ」が気になります。 旦那は子供たちのことが大好きです。 とても大切に思っているし、特に娘には毎日「可愛い〜💕」とデレデレです。 でも、ふとしたときに出る、自分中心の発言や態度。 こっちが本音なんだろうなと感じてしまいます。 息子の頭…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 息子
  • 体
  • 頭の形
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

ベビちゃんがすんなり寝てくれたのに私が目が冴えて眠れず早1時間以上、、、 起きる前に少しでも睡眠取りたいけど寝れないので同じような方がいたらと思って呟いてみました笑

  • 睡眠
  • ベビ
  • ママリ
  • 1
user-icon

私は何でアラームかけてわざわざ夜中起きてミルクあげてるのだろう。娘は寝てるのに。 生後4ヶ月になる娘が生後2ヶ月からミルクを少量しか飲まず辛いです。 起きてる時は飲む気分じゃないと哺乳瓶すら咥えません。 運良く咥えて飲んでくれても30ml程度で飲むのを辞めます。 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • たらさん
  • 7
user-icon

ゼンリーの睡眠中って、LINE通話中にずっとスマホ触れてなくてもなりますか?

  • 睡眠
  • LINE
  • スマホ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もともと混合育児をしていて、完母でも余裕なくらい母乳は出てました。(両乳で180くらい) 年子なのもあり、最近は一日二時間ほどの睡眠不足でご飯を食べる暇もなく夜1食食べるか食べないかになりました。 食べる暇があったら10分でも寝たいです。 やっぱりそのせいか毎…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 完母
  • 混合
  • 育児
  • 𝚗 ☁️
  • 1
user-icon

寝室の環境についてです。 現在生後3ヶ月の子を育てていて、寝る時は夫婦で布団に、赤ちゃんはベビーベッドに寝ています。 1ヶ月ほど前にPCをエアコンのある寝室に移動しています。(元々置いていた部屋にエアコンがなく、夏の暑さに耐えるため) ちょうどその辺りからか、赤ちゃ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 生後3ヶ月
  • ベビーベッド
  • まろん
  • 1
787788789790791 …800…820

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 789ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.