娘が叱られてる時に話を聞かないのは叱られ慣れ?愛情不足?
最近、娘が全然話を聞いてくれません。(ダメなことをして叱る時)
毎日怒りすぎなのでしょうか?一応、できるだけ冷静に理由を説明しながら言うことを心がけているのですが毎日同じことを何回もされるとこちらも我慢できなくなりつい大きい声が出てしまいます。
興味があることを外で見つけてそこにいるのを何分か待つとかそんなのは全然平気で待てるし優しくそろそろお家帰りたいから一緒に帰ろうとか声掛けができるんですが
ご飯をこれはいらないとか何度も何度も立ち上がって食べないとかご飯に対して失礼な態度を取るときは何度か言ったあと爆発することが多いです
私自身ご飯に関しては大事にすることをよくよく教えられて育ってきたので…別に食べないなら食べないでごちそうさましてくれればいいんですが、こっちに座るー!こっちに座ったらちゃんと食べるの?うん!とか言っておきながらうろうろうろうろ何度言っても…もともと偏食気味なのでなんとか食べてくれるものの中から作ったり買ってきたりしてるので食べさせれば食べてくれますが…3歳になっても自分でスプーンなどで食べることも少ないですし(おそらく下の子が生まれて甘えたがりが加速しています)少し完食することも増えてきましたがやっぱりご飯は毎回疲れます
娘ちゃーん〇〇するよーとか言ってもやだもん、か無視するかで無視はダメだよーあかんよーとかやだもんじゃなくて、めんどくさい気持ちはわかるけどやらなきゃいけないからやろうよとか言っても無視で結局強制的にやるともうギャン泣きで嫌がります(特に歯磨き)
あとこれはもう諦めたんですが、9月から幼稚園にも行くしトイレを自分でできるようにしたほうがいいのかなと思って(自分のことは自分でするというのが目標の幼稚園です)パンツ自分でで脱ごうねーとか自分で拭こうねと言うとお母ちゃんしてよーと言われて練習してみようっていうと火がついたように泣いてじゃあ一回やってできなかったら手伝うねとか言っても飛び跳ねたり地団駄踏んだりで30分くらい泣き止まないことになって下の子も泣き出して…最近では甘えたいんだろうなと思って脱がせてちょうだいとかちゃんと言えたら脱がせて、あとは自分で脱げる?とかたまに聞いたりですがいつ地雷を踏むかとヒヤヒヤしてます
うちの子すごく筋力とジャンプ力があってもう泣いたりするとほんとに抱っこするのも一苦労で…
そんな感じで何回も言っても全然聞かないことも多くて結局怒鳴るような感じに近くなっていってしまいます
私自身も怒鳴りながらああダメだなとか何を3歳にこんな怒ってるんだろうとか下の子も見てるのにとか…旦那もよく協力してくれてるのにイライラばっかりして情けない気持ちでいっぱいになります
睡眠不足とかもあるんでしょうが私も一度怒るとなかなか怒りがおさまらないタイプのようで自分をコントロールできないです…他人や親兄弟には全然怒ったこともないのに
怒ったりしてしまう分絵本を読む時間をたっぷりとったりしたの子が寝てるときに大好きだよーって抱きしめたり、あんまり感情的に怒りすぎた時はダメなことして怒っちゃったけど私も怒りすぎたのはごめんねって伝えたりとか…でも結局また怒りすぎたなとなることもあります
娘が叱られてる時に話を聞かないのはやっぱり叱られ慣れ?や愛情不足でしょうか?
- しう(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
ヤット
妹がおられるので、赤ちゃん帰りかなー?と思います。
そして、まだまだ3歳です、
おねいちゃんになったの本人の意思ではありませんので妹よりも手をかけてあげてくださいね。その方が自発的におねいちゃんになっていくと思いますよ。
下の子に手がかかるので、親としてはやれるならやってよって思うと思いますが😅
子供なんてそんなまともに親の話は聞かないですよ笑
そんな出来上がってる子の方が怖い気がします😅
はじめてのママリ
そんな時期もあったなーと思って読んでました🤣うちはもう小6になりましたが、娘が2、3歳の頃はそんな感じでした( ノД`)
1歳4ヶ月差で長男が生まれたので赤ちゃん返りとイヤイヤ期…笑
今では笑い話ですけど当時は辛かったですー
歯磨きに関しては歯磨き終わった後に食べられるラムネがあるのでそれをご褒美にしてました✨
何するのも「嫌」って言われてたので「嫌だよねー。ママも嫌だもん。」って言ってました(笑)お風呂上がり、服着たくないってすっぽんぽんの時は「ママも服着たくないー」って裸族に🤣ちょっとしてから「パパに見られたら恥ずかしいからそろそろ着る?」って促して、あ✨そう言えば先生(またはパパ)が○○ちゃんお洋服着替えるの上手って言ってたよ👏ママにも見せてよーとか上手く誤魔化してました(笑)で、旦那や先生に本人の目の前で大袈裟に「できたのー♡」って伝えてました😁
ご飯は食べなくても簡単に死なないと思って、食べないなら下げてました。でお腹空いたらおにぎり上げたり。
こんな適当に育児してきたうちですら育ったので、みんなちゃんと育ちますから大丈夫です☺
ママリ
お疲れ様です…
うちも3歳6ヶ月の男の子なんですが、全然言うことを聞かなくて、やってはいけないことなど何度も怒って話してを繰り返してるのに全然変わらないし、ごはんのことも同じ感じで、うちは一人っ子ですけどもうお手上げな感じで一日中怒るのも疲れたし、怒っても優しく諭しても変わらないし…で今ママリで検索してました…
他の方の回答見ると、そういう時期なだけでこれから変わるんですかねー
参考になるかわかりませんが、うちは4月から幼稚園行っていて、うちもオムツダメだったり、自分のことは自分でっていう幼稚園なので心配しましたが、入園前にしつけられなかったことも幼稚園通っているうちにできるようになったこと増えました。なので、そういう幼稚園であっても入園前に頑張らなくて大丈夫だと思います。
あと歯磨きに関しては、紙に手書きで1~30日まで○を書いて、歯磨きしたらシールを貼るっていうのを朝晩2種類作ってやってます。きっかけは幼稚園の歯磨き週間でそういうのがあったからですが、シールでやる気になってくれてシールの力ってすごいなとわかって。特に幼稚園入ると毎日出席シールとかお昼食べたらシールとかあってそれで好きになったというのもありますけど…
あとはスマホでYouTubeでアンパンマンなどの歯磨き動画見せながらやるとかですかね…
うちなんて一人っ子なのに限界でうんざりしてるので下の子いたらもっともっと大変だと思います。
本当に本当にお疲れ様です!!
-
しう
ありがとうございます!!!そしてママリさんもお疲れ様です😭
そうなんです…優しく諭しても怒っても変わらないんですよね…だから結局怒ったことに対して一緒なのに怒鳴ってって罪悪感もすごいです
そうなんですね、うちはオムツは一応とれてるんてすが脱いだり拭いたりはできるけど、まだやってほしいという感じで毎回ついていってるかんじですが
あまり気張らなくても大丈夫なんですかね、周りも幼稚園行ったら変わるんじゃない?と言っているのであまり気にしないようにします💦
なるほど!シール作戦いいですね!数字の勉強にもなって良さそうです!うちの子もシール大好きなのでぜひ試してみたいと思いますー!
お互いこの時期を乗り切れるように祈るばかりです…頑張りましょう!- 8月7日
しう
コメントありがとうございます。できるだけ上の子を優先のつもりでやっているのですが…難しいですね。
自分でできることも大抵やってちょうだいと言われてやりますし家事中に抱っこと言われたら少しだけ抱っこしてまだ残ってるからやってもいい?って言ってから続きをしたりおもちゃの取り合いもお姉ちゃんの大事だよーとか今使ってるからやめてって言ってあげてねとか…
お姉ちゃんだからこうしなさいとか大きいんだからとかこうしなきゃダメ!とかも言ったことはないのですが他に何かできることはあるでしょうか?
ヤット
しっかりおねいちゃんに向き合っておられるようなので、大丈夫だと思います🙆♀️
3歳なんてそんな感じでしたよ。
私も何度も怒り過ぎ💢て、子供相手にと自己嫌悪も何度も。
寝顔見て何度もゴメンねって。5歳ぐらいになるとだいぶ楽になりますね。
たくさん抱きしめて、好きだよーって伝えてあげてくださいね😊
ちなみに、ウチにも6歳の娘がいますが今でも赤ちゃんになったからと洋服着せて欲しがりますよ笑
しう
あと2年ほどですか〜あんまり気負いしすぎずに頑張るしかないですね…
叱ってて話聞かないのもあまり気にしなくても大丈夫ということですかね?💦
たまに夜驚症?のようなこともあるので負担かけすぎなのかなと気になってしまって…
愛を伝えるのを忘れないように心がけます😢
そうなんですね!いつまでも甘えたいものですよね…