妊娠に気づかず健康診断でレントゲンを受けてしまいました。周囲の意見に不安を感じていますが、母親からの反対がストレスです。どうすれば認めてもらえるでしょうか。
妊娠に気づかず
職場の健康診断で胸部レントゲンを当ててしまいました。
以前、ママリでも相談させていただいて
同じくレントゲンを当ててしまった方が
元気に子ども産まれている!とゆう意見や
ネットで調べたら大丈夫!と書いてある記事が
多いことから、わたしは産む気でいますが、
母親が認めず、会うたび諦めろや堕ろせと言われて
ストレスです。
どうしたら認めてもらえるのでしょうか?
- ぴよぴよ(妊娠25週目, 2歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
自分の子ですし、産んで育てるのはぴよぴよさんなので認めてもらう必要はないんじゃないですか??
2人目?なのかその上にもお子さんがいるのかわかりませんが、ぴよぴよさんが産む気なら旦那さんもいて娘さんもいて自分の家族があるわけですから🤔
はじめてのままり
認めてもらわなくていいと思いますよ。
だってぴよぴよさんと旦那さんのお子さんなんですからぴよぴよさんのお母さんに決定権はないですし。
ぴよぴよさんと旦那さんのお2人が産みたいと思うなら認めてもらえなくても気にしなくていいと思います。
まぁそれで生まれてきてくれたお子さんをぴよぴよさんのお母さんが可愛がっていたらモヤモヤしますが…あんた堕ろせって言ってたくせにって。
えりんぎ
一緒に産婦人科に行って、直接お医者さんから説明してもらうのはどうでしょうか?
それでもおさまらなければ「私は産みます。何を言われても変わりません。今後そういう事を言うなら産んでも一切会わせません。」ですかね!
コメント