女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 785ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (785ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

イライラが爆発してしまいました。 感情の起伏に、疲れました。 少しだけ聞いていただきたくてコメントさせていただきます。長文で失礼します。 今、7ヶ月目に入ったばかりの娘がいます。ここ数ヶ月、オムツ替えは静かにさせてくれた事がありません。 日々力が強くなってきてい…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • ブチ
  • 親
  • ガチャピン🔰
  • 5
user-icon

基礎体温について。 PM10:30就寝 AM2:30 ふと目が覚め、携帯で時間を確認し、ほぼ動かず検温 →36.85 AM6:00 検温→37.10 基礎体温は最低4時間は睡眠をとってから測定するんですよね? その日の基礎体温は2:30と6:00どちらを採用するのが正しいでしょうか? どちらも寝返りを1回…

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 寝返り
  • ママリ
  • 1
user-icon

ゾルピデムという睡眠導入剤を飲んで 不正出血した方いますか? 特に副作用にはかいてはいないのですが 茶色の出血が少しだけありました。 着床出血??とか少し期待してしまったりもありますが、 着床出血はピンクというか鮮血の色してますよね?😅

  • 睡眠
  • 着床出血
  • 不正出血
  • 茶色
  • 鮮血
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

もうすぐ生後2ヶ月の睡眠について どちらの睡眠方法がいいのでしょうか? 8:00〜17:00 布団でゴロゴロしていて眠たそうにし始めた時に ①布団でそのまま寝かせる(寝にくそうなら少し抱っこして下ろす) →15分〜1時間(日によります) ②抱っこして胸の上で寝かせる→2〜3時間 お昼…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • マッサージ
  • 生後2ヶ月
  • ままり
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の男の子を育てています。 生後1ヶ月の頃から毎朝オナラ?を出したくて 毎朝きばるようなかんじでおきます。 きばっては寝落ちみたいなかんじでまた寝て。 また数分後に苦しそうにきばって起きての 繰り返しを2~3時間繰り返します。 毎朝明け方からなので睡眠不足です💦…

  • 睡眠
  • 病院
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 男の子
  • ⸝⸝⸝♡︎
  • 6
user-icon

息子の睡眠について、相談させてください。 生活リズムはおおよそ下記の通りです。 4:30 覚醒、グズグズ  寝かせようとすると動きたがる 5:00  授乳 寝ぐずり 5:30 寝る 6:00 私が起床して夫と交代すると、だいたい起きてしまいます。 6:15  起床 7:30 ~9:00 朝寝…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 保育園
  • 授乳
  • 夫
  • min
  • 4
user-icon

3ヶ月半の男の子です。元々、睡眠の浅い子です。 新生児並みに2〜3時間で起きるのですがここ一か月くらい前から、寝ている時の首振りが激しいです… ずっと左右に振ってそのうち泣き出して起きます。 夜中に何度も続いて新生児の頃より寝不足です… 向き癖が強いせいか枕の位置…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 新生児
  • 男の子
  • 向き癖
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後一ヶ月後の子供の睡眠や授乳状況について目安として教えて頂きたいです。

  • 睡眠
  • 授乳
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

まもなく生後6ヶ月になる娘の睡眠のことについてです。 家は賃貸で壁が薄く、外で話している人の会話の内容が普通に聞こえてきます。(現在、一軒家を探し中) そのため、お隣や上の階の人には、うるさくするかもしれませんと挨拶には行ったものの 私も泣き声が気になるタイプな…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • なーやん
  • 3
user-icon

今日は旦那が優しかった。。 完母、離乳食食べないから卒乳の目処も立たない、夜泣きで頻回授乳による睡眠不足 いろいろ積もり積もって限界になり、子供が可愛いと思えなくなり、ぶったりはしないけど夜泣きの度にイライラしてちょっと乱暴に持ち上げてしまったりしてしまった。 …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お風呂
  • 卒乳
  • ちび
  • 1
user-icon

旦那の発言が許せません… 来月に2人目の出産を控えてるのですが、旦那はあまり興味ないみたいです。どちらかというと生活費が嵩むしプレッシャーだなぁと言ってきます。全然楽しみにしてる様子がなくて。本当お腹の子に失礼です。 でも一人目の時も生まれるまで実感が湧かないの…

  • 睡眠
  • つわり
  • 旦那
  • 貯金
  • 家事
  • やきいも
  • 0
user-icon

最近はうつ伏せ寝が好きなようで直しても うつ伏せ、直しすぎるとギャン泣きで起きるの 繰り返しで寝不足です😢 昨日うつ伏せ寝のまま様子を見たら自分で 首は動かせるのでもう好きな体制でいいのかなと 思っています😓💦 そう思ってもやっぱり怖くて、、、 睡眠時の寝返り帰りは…

  • 睡眠
  • 体
  • 寝返り
  • うつ伏せ
  • 寝不足
  • あんぱんまん
  • 1
user-icon

5歳の娘がなかなか夜寝てくれなくなりました。 3歳くらいの時は19時には寝ていて たまに寝付きが悪い時もありましたが、それでも毎日19時前には布団に入る事を続ければ何日かしたら19時には寝るようになっていました。 最近は20時には布団に入り基本、20時半前に寝る。 遅くて…

  • 睡眠
  • 5歳
  • 3歳
  • 布団
  • おてんばやんちゃ娘
  • 2
user-icon

ほんと頭悪いんですが、分からなくなりました。ご相談です😂 完母で離乳食食べない、夜泣き悪化、栄養面からも寝かしつけの観点からも卒乳はできないという負のループで、もぉ睡眠不足とメンタルかなり限界で。。 今日様子がおかしいと旦那に聞かれ、泣きついてしまいました。そ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お風呂
  • ちび
  • 0
user-icon

こんばんは! 同じくらいの月齢で まだ朝寝があり、 夕方も寝てるよ~ってお子さんいますか?😃 毎朝大体7時過ぎ起床で、そこから12時過ぎまで もたせようとするのですが 眠いみたいで🤔 今日も11時半過ぎから車の中で寝てしまって 布団へ移動し、13時前まで寝てました。 現在も40…

  • 睡眠
  • 月齢
  • 車
  • 布団
  • 体
  • ちょこ
  • 7
user-icon

夜泣きや睡眠改善で漢方飲ませた方いますか? 赤ちゃんの頃から夜泣きがひどく一時期夜驚症のような状況になり保育園などで運動増えてから半年はおさまっていましたが、最近2時から明け方まで、私の首の上にのらないと寝ません‼️ 連日なので睡眠不足と筋肉痛が辛く、実母には…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 小児科
  • 病院
  • おいもちん
  • 1
user-icon

産後の肌荒れが酷い。睡眠不足にストレス、髪ボサボサ、抜け毛に目も充血毎日疲れる🥲しんどい🥲肌荒れ一生治らないのかな🥲皮膚科にも行けない。つら

  • 睡眠
  • 抜け毛
  • 産後
  • 肌荒れ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後6ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて質問です。 最近夜泣きが酷く、私も赤ちゃんも十分な睡眠がとれてなくて、朝起きる時間や離乳食の時間がバラバラです。なるべく生活リズムを整えてあげると寝てくれるようになると聞いて、同じぐらいの月齢の赤ちゃんがどんな生活リズム…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 月齢
  • あむちゃん
  • 3
user-icon

吐き出させてください😭 もう少しで二ヶ月の子を育てていますが、ミルクを一度に必要な分飲んでくれなくて、そのまま寝てしまい案の定お腹がすぐ空いて一時間半〜二時間でまた起きて泣いてミルクを欲しがります。 その度起こされて全然眠れなくてイライラしてしまいます😭昼寝して…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 昼寝
  • ママリ
  • 2
user-icon

もうすぐ生後3ヶ月です。赤ちゃんが朝まで長時間寝てくれるお母さんってどうやって寝かせてますか?😭お子さんにもよるんでしょうが秘訣が知りたいです! うちは混合で(母乳ほぼ出てないのでミルク寄り) ミルク🍼140mlあげてスワドル着せてから寝かしつけてだいたい21時就寝→2時に…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 12
user-icon

睡眠不足てほんとメンタルにきますね。。 いつもやってるプチ筋トレもできないし アイス暴食してしまった。。 体力も気力もなくなる。。 思いっきり寝たいなぁ。 寝たなー!て思ったの、もぉいつのことだろ。 これから上の子お迎えかぁ。戦争開始だ。 涙出てくる。

  • 睡眠
  • 体
  • 上の子
  • アイス
  • ちび
  • 0
user-icon

義両親と旦那と私で同じ日に健康診断に行き、今日私以外の結果が届き引っかかったんだろうと分かってはいましたが気になって電話しました。 案の定保健師からの指導が必要だから引っかかったと言われました。 ひっかかった項目は、腹囲、血圧、肝機能、コレステロール、血糖値で…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 運動
  • 肥満
  • 食事
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

離乳食食べないし 夜泣き多いし しんど。 1人目のときよりしんどい。 卒乳が見えないから、 睡眠不足も先がみえなくて辛い。 眠いしイライラしてしまう。

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 卒乳
  • 離乳食食べない
  • ちび
  • 1
user-icon

子供には愛情持って接したり面倒は見てくれる旦那ですが、私には寄り添いや思いやりがありません。 こういう旦那をお持ちの方、どうしてますか? 金銭的にも私が出ていかないとわかってるのか 傲慢で態度も変わりません。 危機感をもたせる方法とかってあったりするんでしょう…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 愛情
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳3ヶ月 子供の発達について質問です。 昨日で1歳3ヶ月になった息子がいます。 他の子と比べ知能的な発達が遅くとても心配してます。 身体的な発達は1歳前には 靴をはいて歩いたり階段をのぼったりは出来てました。 力も強くイタズラ好きよく笑います。 ただ心配なのが ①指…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • 保育園
  • お昼寝
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

13週なんですが、夜中頻尿すぎて困ってます😭 つわりのため部屋を暖かくしていなく冷えも原因だとは思うんですが、2時間に1回トイレで起きます😭睡眠が何回も妨げられて寝たのに眠い状態です💦同じような方いますか?

  • 睡眠
  • つわり
  • 妊娠13週目
  • トイレ
  • ママリ
  • 3
user-icon

赤ちゃんいる方、朝は何時に起きてますか? 夜間授乳で3時に起きてそれから、5時半ごろに旦那が朝からガチャガチャと朝支度を始めます。 寝てる布団をわざとなのか、旦那が通ってまたぐときに蹴られるような感覚で起きてしまいます。 おかげで、睡眠不足です。 子供で起こされる…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

4歳半の娘が朝なかなか起きません。保育園に行き出してからどんどん寝る時間が遅くなっていて、冬だからというのもあるんだと思いますが何度起こしても起きず… 結局叱ってしまいます。 いつも7時前に起こしますが大体起きてくるのは7時20分くらい、そこから大急ぎで準備、8時登園…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • れもん
  • 3
user-icon

妊婦です。 最近、風邪を娘からもらってしまい 産婦人科でもらった薬も中々効かず 毎日気が滅入ってしまいそうです。 介護の仕事をしており、力仕事など 今まで通りやってます。 帰ってからも保育園の迎えや夕飯の準備など 休んでる暇がありません。 1番困っているのは睡眠で、…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 産婦人科
  • 妊婦
  • きゃす
  • 3
user-icon

出産を終えて本日退院です。 来月で3歳になる息子がいるのですが、今はもう昼寝をしません。 そのような方は、いつ睡眠をとっていますか? 寝不足でイライラしてしまわないですか? 夫が休みの日は寝かせてもらえますが、ワンオペの日は上の子がいるので日中寝るのは無理ですよね?

  • 睡眠
  • 3歳
  • 夫
  • 出産
  • 昼寝
  • りんご
  • 3
783784785786787 …800…820

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 785ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.