女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 725ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (725ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

娘が赤ちゃんの時から寝つきが非常に悪くて困っています。 最初の2時間3時間はぐっすり眠りますがそこから眠りが浅くなり朝方なってやっとまた熟睡します。 目を覚ますとうーっと言って体を痒がったり、モゾモゾしたり、寝返りを激しく何回もひたすらして私にぶつかってきたり…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • クリーム
  • 赤ちゃん
  • 発達
  • らいおんちゃん
  • 3
user-icon

生後4ヶ月の睡眠について! 最近、寝かせるのが大変になりました😔 前まで夜は暗くすればすんなり寝てくれていたのに最近は、ぐずってしまいうまく寝れず寝るのに1時間かかることも。また夜中も、必ず3時間おきに起きるようになってしまい、まとまって寝なくなりました。 さら…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 抱っこ紐
  • 生後4ヶ月
  • 縦抱き
  • こちゃん
  • 4
user-icon

激しい耳鳴りとめまいが2ヶ月以上続いてます。 今朝 鏡を見て 目のくま🐻がハッキリ出来ていました。 睡眠薬を服用して寝れていますが、目のくまが出ていて‥ 激しい耳鳴りとめまいが 貧血の可能性だったりしますか? 耳鼻科にて 甲状腺検査や 脳外科でCTは撮り 異常はありま…

  • 睡眠
  • めまい
  • 服
  • ひまわりママ
  • 2
user-icon

これもつわりでしょうか…? 昨晩、布団でウトウトし始めてこのまま眠れそうという時に、猛烈な吐き気で一気に目が覚めてしまいました。 超初期以降しばらく吐き気もなく袋なども準備してなかったので 気を抜いたら吐く、と思って必死に吐くのを我慢しました… 超初期〜食べつわ…

  • 睡眠
  • 布団
  • 食べつわり
  • 憂鬱
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

10ヶ月の子の睡眠について教えて下さい。 もうすぐ10ヶ月になる子が夜中(3時頃)に覚醒し、困っています。 泣かずに起きて、ハイハイしたりベッドの淵につかまり立ちをしてみたり、自由に遊んでいます。 私はその物音で起きて、母乳をやるのですが自分で飲むのをやめて、再び遊…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 家事
  • 幼稚園
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

激しい耳鳴りを2ヶ月以上悩ませています。 めまいもあり、夕方~夜が一番しんどくなります。 様々な薬を処方してもらってますが、めまいの回数や程度が少し改善しただけで 激しい耳鳴りは以前に続いてます。 激しい耳鳴りだけに どんなにしんどくても横にはなれません。 寝る…

  • 睡眠
  • めまい
  • パパ
  • 服
  • 卒園式
  • ひまわりママ
  • 2
user-icon

眠たーーーい。 1人目妊娠して、睡眠の質が下がり 1人目生まれたら、授乳や夜泣きで睡眠不足になり、、 1人目よく寝るようになったら、2人目妊娠後期でまた睡眠の質が下がり、 2人目産んだらまた授乳で睡眠不足になり、同じタイミングで上の子の夜泣きが復活し、 2人目よく…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 妊娠後期
  • 妊娠初期
  • 初めてのママリ
  • 1
user-icon

下の子が産まれて 上の子が可愛くないって思う事があるって よく聞くのですが 逆に下の子が可愛くないって 思う方いませんか…? 10ヶ月の娘なのですが 夜やお昼寝の寝かしつけに 苦労してます。 恥ずかしながら、娘は 私だと中々寝付けません。 パパだといつも5分程で 寝て布団…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 親
  • パパ
  • あすか
  • 2
user-icon

夜中に下の子(生後1ヶ月)が泣くと、 たまに上の子が起きてつられて泣くので、 旦那も起きてキレられます💔 眠る部屋を別に用意できない方、 どうしてますか😣❓ 極力、下の子がお腹を空かせて泣く前に、 タイマーセットして起きて、 口をパクパク始めたら授乳してますが、 黄昏泣…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 育児
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

生後5ヶ月で風邪引いてしまいました💦 ゴホゴホとこもった席ではなく、コンコンといった軽い乾燥のような咳をちょくちょくしていて(1日に10回もないくらい)熱もなく、食欲もあり、機嫌も良かったのですが、風邪を拗らせてしまったりしてほしくなかったのと、来週に予防接種があ…

  • 睡眠
  • 予防接種
  • 病院
  • 着替え
  • 生後5ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

毎日苦痛です。 息子は寝るのが嫌いで、新生児の時から昼寝はせず夜も1時間おきに起きて来て、1日トータル6時間ほどしか寝なかったのですが、今ではトータル11時間は寝るようになりましたが、寝るまでにとても時間がかかります。昼寝は比較的早く1時間〜1時間半。夜は早くて2時…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 新生児
  • 幼稚園
  • たまやん
  • 8
user-icon

寝ない時期はいつですか? 約生後1ヶ月の初ママです。 8時に起きて(カーテンをあけるようにしてます) その後、母乳を飲んでも、ミルクを飲んでも、オムツを変えても、抱っこをしても、日中はなかなか寝ません。 背中スイッチもあるようで、寝かすと泣くので、常に抱っこと授乳…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • オムツ
  • 授乳
  • まる
  • 4
user-icon

2週間前に第三子を出産しました。 持病により完ミです。 退院してから私の食欲がほとんどありません💦 実家は近くにありますが、上の子2人が小学生で 真ん中の子が新一年生になり自宅までの集団下校が数日間続くので 里帰りはしておりません。 夫は主に夜勤メインの職場です。 …

  • 睡眠
  • 里帰り
  • 赤ちゃん
  • 学校
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夕ご飯中、味噌汁やお茶はひっくり返し、おかずは手でぐちゃぐちゃにして投げ散らかされて辛くなりました。 保育園などに預ける事なくフリーランスでお仕事をしていて、ここ最近忙しかったため睡眠不足なこともあり、言葉でさとしても叱っても手を捕まえてもエスカレートするばか…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 息子
  • お茶
  • ご飯
  • ママリ素人🔰
  • 2
user-icon

今妊娠中なのですが飲める睡眠薬あると思いますか?😢 通ってる精神内科の睡眠薬がとても効くのですがいきなり妊娠したので飲んでません。 明日相談してみようと思いますが飲んでる方いますか?🥺

  • 睡眠
  • 妊娠中
  • 妊娠した
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2人目が可愛いと思えない…同じような方いらっしゃいますか?💦 5歳2歳の子がいます。どちらも男の子でめちゃくちゃヤンチャで、夜泣きも上の子は4歳まで、下の子はまだ現役でするので朝まで寝れたことはなく毎日ヘトヘトです😞 上の子の時は一緒にお昼寝したりして体力回復してた…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お昼寝
  • 家事
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後3ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 毎日息子の睡眠について、矛盾することばかり考えてて嫌になります。 活動時間を意識して寝かしつけるとスムーズに行くと聞くけれど、そういうのを常に考えるのも疲れるし、活動時間云々の前にほとんど泣いてる気がするし。そ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 予防接種
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 紅カナメ
  • 6
user-icon

4月6日から慣らし保育が始まり今日からはお昼寝後にお迎えでした。家でお昼寝だと2時間は絶対寝てくれるのに慣れないからか細切れ睡眠で10時から20分だけ朝寝し12時半から13時10分まで寝て10分後にまた寝て13時20分から14時20分まで寝たみたいです。 これって眠れてる方ですか?…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 慣らし保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

あぁ~睡眠不足はやっぱりあかん😭 子供が熱で夜全然寝なくて私もほぼ寝れずで昼間イライラしてしんどいはずの子供に怒ってしまう😭😭

  • 睡眠
  • 熱
  • もこもこ☁️
  • 0
user-icon

保育士の方、いらっしゃればお伺いしたいです。 こんな状態で保育園に預けられるのでしょうか。 どう対応したら良いのでしょうか。 生後7ヶ月の娘ですが、お昼寝など日中の睡眠がうまくでにません。 眠くなる時や、寝入って30分ほどで眠りが浅くなった時に体が動いてしまうよう…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 生後7ヶ月
  • 夫
  • りん
  • 5
user-icon

1歳3ヶ月の娘です。 1週間前から鼻水が出ていましたが、しっかり睡眠もとれており、食欲もあります。 昨日、保育園から16:30頃連絡があり、 38.2度の熱があり、鼻水が出ている為、 通院するよう言われました。 昨日、通院できなかった為、本日、通院しようと思いましたが、鼻水も…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 熱
  • 体温
  • 1歳3ヶ月
  • つーゆー
  • 3
user-icon

産後うつってどうしたらよくなりますか〜😭😭 2月にコロナ→味覚嗅覚障害→不安な気持ち、落ち着かない、不眠 と続いています。 人と電話したり、予定があると気分が良くなったりしますが 1人でいるともし地震が起きたらとか考えなくてもいいこと考えちゃいます。 婦人科でツムラ1…

  • 睡眠
  • 産後うつ
  • 婦人科
  • 地震
  • hm
  • 6
user-icon

保育園行き始めたのですが(3日目) まだ1回も泣いたことがありません。 おもちゃで遊び回ってます。 ブロックやってたと思ったら次を出し すぐに飽きて次を出し…。 10分程度の間に4種類は遊んだと思います。 隣の部屋へ行こうとして勝手に出て行ったり。 先生には 「この子(健…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • 保育園
  • お昼寝
  • 2歳児
  • とんとん
  • 2
user-icon

生後4ヶ月 睡眠にかなり難ありです😭 新生児の頃が1番寝てくれてました😢 今は1時間〜2時間おきに起きてきます。 授乳は夜間は4時間おきくらいにしかしてません。 同じような方か経験された方いますか? 色々試しまくってますが、起きてくる原因が全く分かりません。 いつまで続…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 新生児
  • ママリ
  • 3
user-icon

保育園行き出すと夜の睡眠浅くなる事ありますか? 息子が30分〜1時間ごとくらいにクネクネ動き出したり寝返りして起きたりして添い寝なのでこちらも1時間起きに起きてしまうし全く寝た気がきません

  • 睡眠
  • 保育園
  • 息子
  • 寝返り
  • 添い寝
  • はじめてのままり🔰
  • 2
user-icon

23時から双子♂が30分おきに寝言泣き&夜泣き ♀を起こさないように♂寝かしつけて 2時から♂が遊び出し、つられて♀も起きて遊び出す 私に乗って、乗り越えたり髪を引っ張ったり、噛みついたり立ち上がり尻餅をついたり✖️2人 今眠くなったのか2人ともギャン泣き 仕方がないのは分か…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 双子
  • 遊び
  • まめ
  • 1
user-icon

ぜんぜん寝れません。子どもは静かに寝ています。睡眠薬もたくさん飲みました。温かい飲み物も飲みました。他に何か方法無いでしょうか?

  • 睡眠
  • 飲み物
  • ユニット
  • 2
user-icon

2歳児のコロナ感染の症状について 発症日 咳 37.8 嘔吐 1日目 39度 咳 嘔吐 喉痛 2日目 微熱 咳 喉痛 3日目 38度 咳 喉痛 4日目 微熱 咳 5日目 夕方微熱 咳 6日目 夕方微熱 咳 現在 という感じで過ごしています。 毎日夜中の咳が酷く、辛そうです。 痰が絡…

  • 睡眠
  • 2歳児
  • 症状
  • 熱
  • 痰
  • なる
  • 2
user-icon

かなり長文になってしまいますが 読んでいただきたいです。 妊娠し出産後から旦那とレスになっています。 身体が拒否してます 。わたし自身 休む暇もなく 初めての育児に困憊 。 寝る暇だってない 。 赤ちゃんが寝た時に一緒に寝るようにはしているけど 睡眠不足で最近はふらつ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • 0歳児のママ
  • 3
user-icon

みなさん、日々の生活の中で、疲れをとることや、リラックスすること、どうやってますか?? 睡眠以外でありましたら教えてください!! この頃年のせいか、疲れがとれなくて😅😅

  • 睡眠
  • 生活
  • ラック
  • ぽんこ
  • 2
723724725726727 …740…760

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 725ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.