女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 724ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (724ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

たすけて下さい😂 生後2か月の赤ちゃんが昼間寝てくれません😂 元々寝ない赤ちゃんでしたが、抱っこで1時間かけて寝かしつけても数分で起きるようになってしまいました😭音や光温度調整などは配慮しているつもりです。ベビーベットにも置かず抱っこしたままなのに、突然目が冷めて…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • ベビーベット
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

3/17に、35週、緊急帝王切開で出産した子を育てています。 体重は約3000gなのですが、哺乳力が弱く、直母ではあまり飲めていない感触です(スケールで測ったりはしていません)。 そのため、その後に搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませています。 しかし、一日中ほとんどずっと寝てお…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

新生児チアノーゼについて 生後27日目の男の子です。 睡眠中何かに驚いたのか突然ギャン泣きして起きました。 顔を真っ赤にしていつもと違うような泣き方だったので わたしもびっくりして、オムツかなと思って取り替えようとしたところ、下半身が足まで紫色になっていました。 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 新生児
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ11ヶ月の子が全然寝ません。 夜泣きが12月から始まり、最初は数ヶ月で終わると思っていたのですが4ヶ月経った今も毎日寝ません。 昨日は22:30頃寝て朝は6:30起床、その間に4回泣いて起きてその度に授乳しています。 お昼寝は30分で離乳食は3食食べています。 夜中の授乳…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 小児科
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

なんでこんなに風邪ひきやすいんだろう?? 5歳の長男。集団生活3年目(幼稚園)ですが、未だに月一で風邪を引きます。 今回なんて新学期始まって3日目で風邪引きました😭 偏食が原因の一つですかね? 睡眠は夜20時半就寝、朝7時起きです。 風邪引きやすかったお子さん、どんなこ…

  • 睡眠
  • 幼稚園
  • 5歳
  • 生活
  • 体
  • さくら
  • 3
user-icon

生後4ヶ月の息子を育てています。 本当に可愛くて本当に愛おしくて、これでもかってくらい溺愛してます。 それでも、たまに夜中にある起きてから寝たいのに寝れずスーパーぐずぐずしてる時や、暴れて息子の手が私の顔に思いっきり当たった時や、背中スイッチ発動しまくりの時など…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後4ヶ月
  • ベビーベッド
  • 息子
  • あんにょん
  • 9
user-icon

生後8ヶ月 ネントレについて 出産してから今まで、寝かしつけは朝昼夜全て抱っこ紐か添い乳です。夜間は未だに何回も起き、おっぱいを吸うとまた寝ます。夜泣きもちょくちょくありまともに睡眠が取れず。先日おりものの異常で産婦人科に行ったら、ぐっすり質の良い睡眠が取れる…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • おりもの
  • 寝かしつけ
  • 産婦人科
  • なっとう
  • 4
user-icon

偏頭痛持ちですが、最近は緊張型頭痛が夕方から夜眠るまでずっと続いています。痛みで夜も3時頃にしか眠れておらず睡眠不足が続いています。 今日は朝起きても頭痛が治まっておらず、プラス吐き気と背中まで痛くなっていました。 無理したら仕事できるかなって感じなんですが、大…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 育児
  • 3歳
  • なーな
  • 1
user-icon

【起床時間について】 いつもアドバイス頂き、ありがとうございます。 生後4ヶ月の男の子です。 近頃睡眠後退のせいか夜中覚醒することが増え、1時、3時や5時に起きたりすることが増えています。 生後3ヶ月頃は4時頃に起きて授乳後寝て7時に起きるリズムができていたのですが、夜…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • まい
  • 2
user-icon

月に1回でいいから、いや欲張ると1週間に1回で良いから、夜21時には寝て、次の日のお昼頃まで熟睡して寝まくりたいお母さんは、私だけじゃないはず…!笑 めーーーっちゃ眠たい夜中とか朝方に授乳しながらたまに思う。笑 赤ちゃんがいる生活、幸せなんだけど、睡眠不足がどうし…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 生活
  • ままり
  • 2
user-icon

子供が気管支炎になった方いますか? 熱どのくらいまで上がりますか? 昨日小児科で受診した所気管支炎って診断され 夜(21時頃)38.1 朝方(5時)39.1 食欲あり睡眠取れてますし元気です。

  • 睡眠
  • 小児科
  • 熱
  • はる
  • 1
user-icon

最近4ヶ月になったばかりの娘がいます。 新生児の頃からまとめて寝てくれる子で 2ヶ月ぐらいから朝までノンストップで寝ていたのですが 3ヶ月半過ぎてから夜中に1度起きるようになりました。 月齢が進むにつれてまとめて寝る子が多いイメージだったのに対して娘は逆に夜中また起…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 新生児
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

スワドルアップってすぐに効果出ますか?😭 生後3ヶ月で、夜8時に寝て最初は5.6時間まとまって寝てくれますが、夜中1時からは2.3時間おきに起きてしまいます。。 母乳寄りの混合ですが母乳でもミルクでも同じです🥲 まとまって寝てくれればと思いスワドルアップを購入したのです…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後3ヶ月
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

最近息子が うーーん😭うぇーーーん😭 と少しだけ睡眠中に泣き出してまた寝ます💦ストレス溜まってたり、何か嫌なことがあったのでしょうか、? ここ数日、4日連続くらいで5時間ほど実家に行っててもしかしたらやめたほうがいいのかなと思ったりしてます💦(預けてるわけではなくて…

  • 睡眠
  • 息子
  • 写真
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

年子育児。 上の子が1歳3ヶ月、下の子が4ヶ月です。 上の子は生まれた時から今までずっと睡眠のリズムが整っておらず日をまたいで寝ることが多いです。 下の子も最初はよく寝ていたけど上の子につられ遅くなり同じような感じです。 子供の睡眠を早くする方法があれば教えてくだ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 親
  • 育児
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

パパと2人でいる時は1人遊びするけど、 ママといると1人遊びしない子っていますか? 私の娘がそうなのですが、 一歳三ヶ月になっても夜2時間おきに授乳しているので 娘の昼寝の時間に 体力回復のために睡眠をとるか 自分の自由時間をとるか選んでいる と旦那に言ったところ、 1…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 絵本
  • 授乳
  • パパ
  • あやぽんて。
  • 2
user-icon

今日20時に寝かせて、私も22時過ぎには寝落ちして、次泣いたと思って時計見たらまだ23時😭生後3か月、皆さん夜の睡眠どんな感じですか? 最近こんなんで眠くて眠くて辛いです… 授乳したら基本寝てくれるのですが… 前はも少し寝てくれてたのになぁ😢

  • 睡眠
  • 授乳
  • 寝落ち
  • h.s.mama♡
  • 4
user-icon

生後3ヶ月で1日のトータル睡眠12時間って少ないですかね??😓 ぶっ通しで6時間とか起きてる時あって超元気なので眠くならないのかと心配です😅

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

睡眠中のビクつきっていつまで続くのでしょうか? ハイハイやお座りが出来るようになって前より動くようになった頃から、睡眠中によくビクつくようになりました。 本人も起きるぐらいのビクつきです。 連続してビクつくことはないです。 大人も睡眠中に体がピクってなるときあ…

  • 睡眠
  • 体
  • ハイハイ
  • さゆり
  • 1
user-icon

今日帝王切開で出産してからなかなか眠れません 手術前日の昨日も緊張や寝返りの度に目が覚めるので、寝てるのか寝てないのか自分でも分からないくらいの睡眠でした🥺 だから手術が終わったら泥のように寝よう!と思っていたのに目をつむっても全然寝れません😭 寝れないから今から…

  • 睡眠
  • 帝王切開
  • 赤ちゃん
  • 出産
  • 寝返り
  • みるく
  • 4
user-icon

パニック障害と、多少の抑うつを持つものです。 通院中です。 優しいコメントの方だけでお願いいたします。 最近子育てに少し疲れがでてきてしまいました。 後追いで家事が何も進まない、キッチンに立てば ずっと足につかまり泣き叫ばれる。 洗濯もそうです。 今度は娘が眠くなり…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • 抱っこ紐
  • さーママ
  • 4
user-icon

新生児の子育て中です! 夜の睡眠時についてです。 出産前までは2階の寝室のベッドで寝ていました。 混合育児をしており、ミルク作ることがあるため、今はリビングに布団敷いて、子どもはベビーベットに寝かせていました。 ‥が、寝不足な中夜中の授乳(おっぱいあげて足りなけれ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 新生児
  • 防水シーツ
  • ママリ🔰
  • 5
user-icon

混合でいくか、完ミに移行するか。 生後2週間の新生児ですが、初めから混合で育ててます。 いずれ保育園に預けて復職するので、元々混合希望で、そのうち完ミにしたいと考えてました。半年くらいは混合で頑張れるかなと思ってましたが、赤ちゃんもまだ慣れていないので、授乳にも…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 保育園
  • 授乳
  • たぬこ
  • 3
user-icon

脳貧血に対して何かできること、してることがあれば教えてください。 4月に入ってから仕事が物凄い繁忙期で、 今日久々のお休みが取れたので リフレッシュに買い物くらいは行こうか、と外に出ました。 近くのスーパーに行っただけなんですが、 カゴを持った瞬間に耳が詰まってき…

  • 睡眠
  • つわり
  • 胎動
  • 病院
  • マタニティ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

0歳8ヶ月、布団で寝なくなってしまいました。 5ヶ月のころから、抱っこしなくても布団に置いたら寝てくれていた娘が、だんだん添い寝じゃないと寝なくなり、ついに抱っこしないと寝れなくなってしまいました💦深い睡眠になった後そっと置けば布団で寝ます。 同じような経験され…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 布団
  • 0歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

出産して10日目です。 周りがタフ過ぎて疲労感がすごいです。 出産場所は、アパートの近くなのですが 旦那の仕事の都合で 産んですぐ里帰りしたのですが 身内の感覚がもう、パーティーすぎて… 勝手に新生児連れて行き外食いくわ… 料理作らされたり なんかすごく疲れて ワン…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 里帰り
  • 新生児
  • パート
  • ママり
  • 4
user-icon

いいねで回答頂けると嬉しいです! 0歳児の娘 症状は鼻水、鼻づまり、発熱です。 昨晩39.2度 今朝38.8度 昼 39.2度 現在39.4度です。 水分はとれていますが、離乳食はいつもの半量、 夜中は細切れ睡眠でなかなか寝付けない様子でした。

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 症状
  • 0歳児
  • 鼻づまり
  • ママリ
  • 3
user-icon

慣らし保育中です。皆さんならどうされますか?いいねで教えてください。 昨日から鼻水とくしゃみの症状。いつもより体は熱いが、体温は37℃前半。保育園は37.5℃以上になると休む。 本人は食欲もあり、睡眠も取れてるけど、いつもよりはしんどそう。 明日の朝もこれと同じ状態の…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 症状
  • 熱
  • 体温
  • とみー
  • 3
user-icon

3歳の娘が、昨夜突然、「おしっこ!」と起きてきて、2回もトイレでおしっこをしました。 夜間はオヤスミマンさまさまだったのに、いきなり起きてトイレでして驚いてます。 この調子で夜間のオムツ外れが進んでいくのでしょうか? あと、夜のおしっこで起きると、睡眠がどうして…

  • 睡眠
  • オムツ
  • おねしょ
  • 3歳
  • おしっこ
  • M
  • 1
722723724725726 …740…760

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 724ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.