
コメント

🌟
おつかれさまです!
私は夜中ミルク作るのがいやだったので、おっぱいあげてそれで持ちそうならおっぱいだけでいってました!
寝る前におっぱい+ミルク、夜中一回おっぱい←ここでたりなければミルク その次は朝でした!

はじめてのママリ🔰
新生児の時は混合でした。うちは3時間おきに起こして授乳していましたが、夜は一度起こすとなかなか寝てくれず時間をかけて寝かしつけて1時間半寝て、また授乳しての繰り返しでした😭
昼間一緒に寝れるときは、一緒に休んでくださいね🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
粉ミルクを足すと凄くよく寝るので
やっぱり母乳だけだと腹持ち悪いのかな〜と思ってます…。
夜中は🍼作る時間が無駄に感じてしまうので
ミルクだけかおっぱいだけにしたいのですが
おっぱいだけにする場合
5分5分2セットの計20分が理想でしょうか…?- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も少しでも寝てもらいたいので粉ミルク足してましたが、準備がママの負担になるんですよね😭
私は1ヶ月までは母乳の出が悪くなって、5分(左右)×2の20分+粉ミルクでした。1ヶ月健診以降は完母になり、少し楽になりました。健診で体重が増えてくれているようなら母乳20分、ミルクなしでもいいかもですね!- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
そうなんですよね…。
作ってる間泣かれるのもストレスで😢
5日後2週間検診なので相談してみます😭- 12月1日

ひま
1歳まで混合で育てて、毎回スケールで測ってミルク作って〜ってしてました😂❤️
それはそれは大変でした😆

退会ユーザー
懐かしいです、出産して2ヶ月くらいは混合でしたがおっぱいやってミルクやって息子寝てってなると、え!もうすぐ次の授乳じゃん!って時何回もありました😂
しんどくて完ミにしちゃいました😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
おっぱいの時間は5分5分を2セットでしょうか😭???
🌟
五分五分でやっていましたが、多分そんなに長く吸えないことも多々でした🤣うちの子おっぱい吸うのが下手だったので🤣🤣
はじめてのママリ🔰
計10分ですか?😭
わかります!途中で寝ちゃうのですが、ゲップさせる時起きるのでそこでミルクを足してまたゲップさせてから寝かせてます…。
🌟
そんな感じでした!でも計8分のときとかも余裕でありました🤣
昼間とか休めるうちに寝てくださいね🥲