女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 538ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (538ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

皆さんなら旦那さんに頼みますか?🥲 2人目出産して3ヶ月が経ち、旦那も育休中で ほとんど家事も子供のこともしてくれて助かってます。 赤ちゃんは夜中のミルク、調子よくて一回 時々朝方にも飲みます。 上の子の園の送迎もあるので少し悩んでることがあります😖 旦那は朝が弱…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ミルクを飲まず体重が増えないです。 生後2ヶ月からミルク量が増えず、もうすぐ4ヶ月になるのに体重は5300しかありません。 2ヶ月で体重500gしか増えていません。 ミルクは1日300〜600しか飲みません。 母乳だと飲み疲れてますます飲まないことと、太らせるために完ミにしました…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 病院
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

咳喘息を経験された方いらっしゃいますか?? ここ数年、風邪を引くと咳の症状が強く、2~3週間は治りませんでした。 去年風邪を引いた際、熱はすぐに下がったのですが 咳の症状がとてもひどく、いつまでたっても治りませんでした。 受診したところ、咳喘息の可能性が高いと言われ…

  • 睡眠
  • 症状
  • 熱
  • 体
  • とも
  • 1
user-icon

吐き戻しの対応について、悩んでます💧 寝てる間唸ったりいきんだりする結果吐き戻しが多く、それで泣いて起きるのでしんどいです🥲 我が家の次女はよく吐き戻すタイプで、授乳後すぐも割と吐きますが、その時はケロッとしてます。 問題は寝てしまってからで、毎回と言っていいほ…

  • 睡眠
  • 授乳時間
  • ゲップ
  • パン
  • ヨーグルト
  • ままり
  • 2
user-icon

これをしたら免疫力高まったよというものがあれば 教えてほしいです🙏 毎月子どもの風邪をもらってしまい、咽頭炎になります😭 食事はきのこ、海藻、発酵食品を取り入れていて 睡眠もとっていますが、弱々です💦

  • 睡眠
  • 食事
  • 海
  • 食品
  • きのこ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

生後4ヶ月半の男の子なのですが体重があまり増えません😭 出生時3270g 1ヶ月4006g 2ヶ月少し手前 4890g 3ヶ月5480g 4ヶ月半約6200g?(自宅で測ってるので不正確) 混合で育てていて2ヶ月迄はミルクもよく飲む子だったの ですが、急に遊び飲み?嫌がって飲まない回数が 増えまし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 体重
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もう少しで4ヶ月になります。 生後4ヶ月の頃、1日の授乳、睡眠は時間を決めていましたか? ぴよログつけている方、参考にしたいので見せていただきたいです😣

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

今週で1歳を迎える息子。 一昨日から謎の夜泣きが再び始まり頭がおかしくなりそう😂😂😂😂😂 1ヶ月前に夜間断乳成功させて、それからは朝まで寝てくれていたし、ここ最近は添い寝で寝てくれるようになって寝かしつけも楽になったところだったのに…夜が来るのが怖くなくなって、睡眠が…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

おしゃぶり一日のうちどんな時に使ってますか? うちの子依存してるようで 夜の睡眠時は直ぐに起きてしまうんです。 改善しないと寝不足でしんどいので そのアドバイスも頂きたいです。

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • 寝不足
  • 初めてママリ
  • 1
user-icon

男の子育児、辛いです…😭 皆さんどうやってストレス発散していますか?😭 4月から保育園なので、あとちょっと… 毎日いたずらモンスターで一瞬も目が離せない、とにかくピンポイントに嫌なことばかりしてきます😂 ほんっとーにストレス溜まります😓 今までは息子が起きてる時にちょこ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 家事
  • 育児
  • ままり
  • 4
user-icon

生後5ヶ月。寝返りor寝返り失敗で30分ごとに起きます。 生後5ヶ月、寝返りを覚えて10日です。 もともと横向きで寝るのが好きだった子ですが、さらに寝返りをしてうつ伏せになる→泣いて起きるようになりました。 30分に一度、おそらくレム睡眠になった時に寝返りを打つようなの…

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • うつ伏せ
  • 寝返り防止
  • Y🔰
  • 1
user-icon

睡眠中のビクッについて。 生後8ヶ月になる息子がいるのですが、 寝ている時いまだにモロー反射のような動きをします。 これは、寝ピクというやつなのでしょうか。 ここ2日ぐらい急に頻度が増えて、 動きと共に起きて泣くということも…。 調べるとウエスト症候群などが出てきて…

  • 睡眠
  • 生後8ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • 息子
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の娘を育ててています! 2ヶ月過ぎか22時、23時くらいから5時、6時まで通して寝ていたのが、2ヶ月の終わりくらいから夜中寝ついてから3時間おきに目覚めるようになりました。 再入眠しようと指しゃぶりをするけど寝れなてぐずぐず言う感じで、ぎゃーと泣いたりはしませ…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 生後3ヶ月
  • 妊娠中
  • はじめてのママ🌸
  • 3
user-icon

健康のためにやってることありますか?😳 スーパー健康になりたいのでいろいろ案だしてください💞🫶😊 今思いついたのは 食事改善、水をのむ、ウォーキング 携帯見すぎない、 などです🫡 元から早寝早起きですが睡眠の質は悪いです💧

  • 睡眠
  • 食事
  • ウォーキング
  • 健康
  • ままりん
  • 2
user-icon

もう生後2ヶ月になります、寝落ちで全然母乳もミルクも飲みません😭 大きく生まれて半月くらいは成長曲線上の方で順調でしたが、段々と下がってきてます、、、、。 ほぼ母乳で一日に1回くらいミルクです。 大きい割りに元々あまり飲める方ではなく、1ヶ月すぎてからも80~100mlく…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後2ヶ月
  • 吐き戻し
  • おむれつ
  • 1
user-icon

妊娠後期に入ってから、旦那が休みの日以外は外出しない為疲れ知らずの体になって😣😣 毎日睡眠が浅いです。。起きてもあーなんか目瞑ってただけみたいな😂熟睡できないのが辛くて辛くて、ホットアイマスク付けても目の疲れすら取れないです。どうすれば熟睡できるようになるのやら…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 妊娠後期
  • 外出
  • 体
  • 🍙
  • 3
user-icon

5ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、夜泣きはミルク欲しい時だけで夜2回起きます!! 1度目は旦那で2回目は私がと言う感じでミルクあげているのですが、たまに1度目のミルクを旦那がリビングで寝落ちしていてあげない時があります。 彼なりに反省はしているのですが、そもそもベッド…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お昼寝
  • とも
  • 2
user-icon

今からアイス食べて頑張ろヽ(`▽´)/ 朝がダメダメだったから、いろいろ凹んでたけど😭 午後から頑張った😁 たぶん(笑) 私の寝落ちの原因は短時間睡眠が続いてるからかな🤔 金曜日に実家行くことなったから、昼寝するぞ😤 長男か次男だけでもお泊りしてくれないかなぁ… そしたら…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • アイス
  • 男
  • 寝落ち
  • よちこ@バレーボール一家😁
  • 2
user-icon

いびき、寝室別室について、旦那の愚痴です😂 出産するまでは夫婦一緒の寝室でした。 それまでずっと旦那のいびきに悩まされてました 寝てる時叩いても治らないし、動画で録音しても、いびきしてないし、と笑いながら認めません 妊娠中なんか、睡眠浅くなってて、尚更いびきに苦…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 仲良し
  • 妊娠中
  • ママリ
  • 8
user-icon

子育てが楽しいと言えるようになったのはいつですか? まもなく5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 とっても可愛くて、楽しい、幸せだと感じることも多い日々ですが、ワンオペで、慢性的な睡眠不足と、疲労と、不安を毎日気合いで乗り切っているような状態で、ふとしたきっかけでし…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

みなさんの気持ち切り替えのやり方が知りたいです🙏🏻 睡眠不足でとにかく寝ること!とかではなく、すぐにできる切り替え方法です! 私は旦那に対してイライラするな〜〜と思ったときは、無理矢理に鼻歌うたったり、イライラしながらも普通に旦那に話しかけて会話したら、イライラ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後3ヶ月半です。 昼間に来客があったため、昼寝がほとんどできませんでした。(ちょこちょこ15分くらいの睡眠を繰り返した感じ) そのせいか夕方頃から寝グズリがとてもひどくなり、可哀想になって18時過ぎから寝かせました。 いつも19時半からお風呂に入り、21時に就寝するよ…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 生後3ヶ月
  • 月齢
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

妊娠中体重があまり増えなかった方いますか?? 今、妊娠9ヶ月(32週)なのですが初期に胃が苦しくていつもの半分くらいしか食べれなかったため-2.5kgになったからか、まだ+1.5kgです💦 妊娠前は食べたら食べた分太ったのでこんなに増えないとは思っていませんでした。 助産師外…

  • 睡眠
  • 妊娠9ヶ月
  • 授乳
  • 体重
  • 妊娠30週目
  • S
  • 4
user-icon

生後2ヶ月〜3ヶ月にかけて だいぶ楽になりますか?? もう少しで2ヶ月、もう少しで2ヶ月と言い聞かせてここまで頑張ってきました😭 2ヶ月になっても特に変わらず大変なんだろうなとは分かってます😭 次は3ヶ月を目標に今はただ毎日日が経つのを待ってるだけです😭 皆さんどう変…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後2ヶ月
  • 泣く
  • 言い聞かせ
  • 初めてのママリ🔰
  • 11
user-icon

完母の方🥧🥧 生後3ヶ月以降も夜間授乳起こしてしましたか? 母乳量が少ないので減ってしまうのが怖く、 3ヶ月以降も起こそうと思ってるのですが 睡眠を邪魔したくないなと思ってます😭 搾乳ですが、差し乳なのでできません(T_T) 100日を過ぎたら母乳量が安定するみたいなので そ…

  • 睡眠
  • 搾乳
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • 差し乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

スワドル卒業について。 よく、片手外しから始めると聞きます。 足から外して卒業された方いますか?? 手はまだまだ外せそうになくて 両足は出したまま寝れています。 手が邪魔しておしゃぶり取ってしまって 寝付けないってことが多いです。 何かいい方法はありますか? 睡…

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • p
  • 0
user-icon

うちは完母なので夜間の授乳や夜泣きは全て私が対応しています。 旦那は好きな時間に寝て、好きな時間に起きて仕事に行きます。平日は完全ワンオペです。 休みの日の朝子供が7時に起き、旦那も一瞬起きたので「もう起きる?」と聞くと、「いや、もうちょっと寝る。」と… 夕方にも…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お昼寝
  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

睡眠について 現在9ヶ月ですが、いまだに夜通し寝たことがありません。 泣いて起きるのではないのですが、 寝が浅くなるのか、寝返りしてうつぶせになり、寝言(あーあーわーわー)をずっと言いつづけます。 なのでもしかすると本人は寝ているのかもしれません。 心配なので仰向…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 寝返り
  • 寝言
  • うつぶせ
  • ゆ
  • 1
user-icon

生後1カ月と15日の二児の母です。 産後ハイだったのか、産後一カ月は睡眠不足でも疲労困憊でも頑張れましたがここ最近辛く 生理も再開し、10日ぐらい出血が続き イライラしやすいな、と感じていました。 そして寝不足からか、実家に行く途中で追突事故を起こしてしまい、事故…

  • 睡眠
  • 生理
  • 月齢
  • 怪我
  • 両親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
536537538539540 …550…570

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 538ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.