※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

寝ている間に吐き戻しで悩んでいます。寝てから吐くことが多く、泣いて起きるので困っています。改善方法を教えてください。

吐き戻しの対応について、悩んでます💧
寝てる間唸ったりいきんだりする結果吐き戻しが多く、それで泣いて起きるのでしんどいです🥲

我が家の次女はよく吐き戻すタイプで、授乳後すぐも割と吐きますが、その時はケロッとしてます。
問題は寝てしまってからで、毎回と言っていいほど寝てしばらくすると、うなったりいきんだりしだし、結果ヨーグルトみたいな吐物を吐き戻します。
量は多くないですが、本人は不快みたいでかなりの確率で泣き出します💦

その後縦抱きにしてゲップを促すと出たり、気持ち悪さがなくなるとまた寝だすので、おっぱいが欲しくて泣いてる感じではないですが、本来の授乳時間より短いスパンで泣いて起きるので、自分が睡眠不足でしんどいです😓

ちなみに授乳後ゲップはさせていますし、しばらく縦抱きにして寝かせたり、傾斜をつけたりしてますが、あんまり意味ないみたいです😣💦便秘はしてないと思います😣💦いきんだ後出たりします。

どうしたら改善できますか😣💦
時が経っていきんだり吐き戻ししなくなるのを待つしかないでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ

息子の場合げっぷ出し足りないとか、授乳後すぐは空気が上がってなかったのに寝たら上がってきたみたいな感じが多くて、寝かせてから唸りだしたらもう一度起こしてました。高確率でげっぷの体勢にさせると出るか、そのタイミングで吐き戻してました…。
寝ながら吐くよりは不快感少ないかもです。。ご参考になれば。

  • ままり

    ままり

    泣くまで待つより、唸り出した段階で起こした方がいいんですかね💦毎回は泣かないので、起こすと完全に目が覚めちゃうんじゃないかと思い今までそっとしてました😣その後ゲップがでたらすぐ寝ますか?
    たしかに寝てる状態だと大人でもしんどいですもんね…

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    吐き戻しさせる方が可哀想で、どうにかして減らしたくて、寝かしつけ手間かかってもすぐ起こしてた記憶です。
    げっぷ出したら唸らなくなったとは思います!

    • 3月16日
  • ままり

    ままり

    私も吐かせる前に試してみます!

    • 3月16日
はちみつ

下の子がうちも吐き戻ししやすかったので、1度ゲップさせてから、寝かせる前に更に左右や起こしたり寝かせたりする向きにゆっくり倒してからゲップさせるように背中とんとんすると、2回目のゲップが出ることが多かったです!
ただそれでも吐くことはまぁまぁありましたが…。
でも、2ヶ月半くらいには吐き戻しの量自体もかなり減り、4ヶ月になってからはほぼ吐き戻さなくなりました🌼

ただ、知り合いの子は吐き戻し減らず、寝返り始まってからは寝返りするたびに大量に吐かれてて、スタイやガーゼが足りないと嘆いていました…🥺💦💦うちも寝返りしたらどうなるのかヒヤヒヤしています💦

  • ままり

    ままり

    いったん寝かせて左右に身体を転がしたり背中をたたいたりするということですかね?👀
    布団に置くまで授乳+30分は抱っこしてるんですが、だいたい左右授乳後1回ずつしかゲップでないです💧抱っこの間くるしいのか何回か身体を動かしたりするのでその都度縦に抱き直しますが、うまく出せなくて💦

    授乳での寝つきはいいのに、1時間半とかで苦しみ出すのがかわいそうだし、自分的にもしんどいです🥲
    今日も4時授乳→5時半前に苦しみ出して縦抱きからの寝かしつけ→やっと寝たと思ったら7時にお腹すく
    みたいな感じで、なかなか自分も休めなくて😣


    時が経てば寝た時のきばる動作や吐き戻しも減るのは知識として知ってても、今しんどいので辛いです😅乗り切るしかないんですが😓

    • 3月17日
  • はちみつ

    はちみつ

    私は自分の膝の上で脚に添わせる感じで縦に寝かせて向きを変えさせてたのですが、寝かせて向きを変えてあげてもいいと思います。
    で、その後に抱き直して背中をとんとんしてました🙋

    何かで読んだのですが、ドロッとしたヨーグルトが入ってるペットボトルの中に空気が入ってるイメージでそこから空気(ゲップ)を出さないとになるから、ずっと縦にしてとんとんしててもなかなか出てこなかったりする。みたいのを読みました!

    あ、あとは、最初はベビーベッドの布団自体の下に上半分くらいのところにタオルとか入れて上半身が少し高くなるようにしてみたりもそういえばしてみていました💨

    そうですよねー、「今が頑張り時」とか言われても、「いやいや、既に今日死にそうです…🫠」って感じですよね🥲💦涙

    • 3月17日