女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 570ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (570ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

背中スイッチについて相談です🥲 生後2週間の睡眠について 抱っこならわりと寝てくれるのですが、クセになりますか?? ミルクをあげて、トントンして寝かしつけ、ベッドに戻すと数十分でグズグズ💦 ミルクをあげて抱っこしていると、おっぱい探して2〜3回吸うとそのまま次のミル…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • ベッド
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

ピルクル ミラクル 睡眠の質ってやつは、 睡眠良くなりますか??? お値段が安いので良かったら試そうと思ってます。

  • 睡眠
  • ピル
  • 値段
  • とん
  • 2
user-icon

熱下がったかも😊 全然寝れなかった分の睡眠今とってるのかな、 立ち上がってちょっと泣いてアクアライト飲ませたらまた寝ての繰り返し😅 おいし、ねんねって☺️ やっと地獄の日々抜け出せたかなぁ😭😭😭

  • 睡眠
  • 熱
  • ねんね
  • R🐈🐶
  • 0
user-icon

旦那にモヤモヤします。 産後メンタルなので荒んでます😞 1ヶ月になりたての赤ちゃんを育ててます。 睡眠を削がれるのがとても苦手な私です。 赤ちゃんはまだまだ夜中も起きるので辛いですがなんとかやっています。 昨日旦那が上の子を寝かしつけにいき、そのまま寝落ち。 私は…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 習い事
  • ままり
  • 0
user-icon

今後の生活リズムの付け方について教えてください。 現在、生後1.5ヶ月でここ1-2週間で少しずつ睡眠をはじめとする生活リズムが少しずつ整ってきました。 もちろん睡眠や授乳時間は今後変わると思うのですが、個人的には朝の9時前後の睡眠を午後のお昼寝にできた方がいいのかな…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 授乳時間
  • 生活リズム
  • ママリ
  • 1
user-icon

睡眠時のホワイトノイズはいつまで使っていましたか? 7ヶ月の子ですが、昼寝や早朝に起きそうになった時や 寝入る時にホワイトノイズ(ドライヤーの音など)を流すと ぐっすり寝てくれます。 1歳で保育園に入るので、無くても寝れるように辞めた方がいいですよね。 ネットで…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 生後3ヶ月
  • 昼寝
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

葛根湯って効き目ありますか? 子供の胃腸炎うつりおわりみんな なおったのに次は下の子の 鼻水ジュルルうつりました🤦 睡眠がきちんととれてないせいか ほんとにすぐ風邪ひくようになりました、、 葛根湯でも買っておこうかなーとか おもってます!まだ下の子は授乳してます

  • 睡眠
  • 授乳
  • 葛根湯
  • うつ
  • 胃腸炎
  • YSK
  • 5
user-icon

睡眠薬を飲むのやめて、2週間以上なりますが、すぐ寝れるときもあれば昨日は全く寝れませんでした。怖くて時計はみてないので自分が何時に寝たのかわかりません。 薬には頼りたくなくて、でも寝れないとまた焦ってドキドキしたりします。 何か良い対処法ないでしょうか?

  • 睡眠
  • あずき
  • 2
user-icon

もうすぐ3ヶ月になる子供の夜間の睡眠について質問です。 19:30授乳 20-21:00就寝 のスケジュールで寝かしつけています。2ヶ月なりたての頃は、2時、5時の2回ほど目を覚ましていました。時々4時まで目を覚まさず、1回しか起きないこともありました。 しかし、最近は23時、2時、5…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • れい
  • 1
user-icon

生後1ヶ月と10日の女の子を育ててます。 3月から保育園を入れて職場復帰をするのですが 赤ちゃんの睡眠が夜の12時〜6時までぶっとうしで寝れない事が多く逆に朝8時〜13時まで寝てます。 今は逆転で大変でも大丈夫なんですが 職場復帰する前には夜寝て欲しいです。 何かコツやア…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • えんも。
  • 1
user-icon

睡眠について。 妊娠後期に入って夜一睡もできないことが増えました。 それで昼間から夕方にかけて爆睡するのですが、初期のころ母に言われた言葉が未だに忘れられません。 初期は吐きつわりが酷く、入院する程だったのですが気持ち悪さから眠れず夜中も何度もトイレで吐いていま…

  • 睡眠
  • 妊娠後期
  • 赤ちゃん
  • 妊娠中
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

育休復帰して10ヶ月が経ちましたが、仕事を休み過ぎて辛いです。 旦那は夜勤があり、私は週6勤務でフルタイムです。 どちらの両親も頼れない状況です。 子どもの体調不良で仕事を休むのは必ず私です。 子どもは毎月高熱を出しては治り、その後ママにうつり…の繰り返しです。 す…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 育休
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子育てと仕事。いつ休めば良いのでしょうか、、、 だったら働くのを辞めたら?という意見はすみませんが御遠慮下さい。 子どもたちがようやく寝ました。 フルタイム勤務。残業して走って保育園まで行って 延長保育ギリギリでお迎え。そして子どもたちが寝るのはこの時間。 こ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 片付け
  • 子育て
  • もなか
  • 7
user-icon

今、現在38W4dの初産婦です。 1/19の朝におしるしがあり、その後ずっと子宮が 潰されるような痛みと腰回りや骨盤周りがかなり痛くて 定期的にあり、病院に電話したら来るようとのことで 行ったのですが、まだまだで子宮口開いてないし 前駆陣痛の段階と言われ 家に帰りました。で…

  • 睡眠
  • 病院
  • おしるし
  • 妊娠38週目
  • 予定日
  • 17
  • 5
user-icon

夫にイラつきが止まりません、、 元々仲は良くて、育児家事に参加してくれてる方だと思います。 なのに、存在にすごくイライラしてしまいます。 2人目がもう5ヶ月になるんですが、今更ガルガル期なのでしょうか? 例えば… 寝かしつけに一応着いてくるけど、自分は隅で布団にく…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • もち
  • 3
user-icon

平日はワンオペ。 いつも子供たちの寝かしつけのまま就寝。 寝かしつけ後、寝落ちしなくても末っ子の夜泣きがあるので、 睡眠優先したいのでリビングでゆっくり1人時間作らず。 もし、リビングにいたとしても夜泣きが気になって ゆっくり出来そうにないし、リビング降りても旦那…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • ゲーム
  • 三兄弟ママ
  • 1
user-icon

9ヶ月の娘のママです👩 睡眠についてなのですが、 産まれてから泣いたらすぐ抱っこしたり、授乳したりして、そのまま寝落ち。1人で寝たことがありません いまだに寝る時は抱っこ紐か授乳寝落ちです。トントンや添い寝で寝かせようとすると泣いて寝返りをしたり立ち上がったりして…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • 生活
  • 🌸
  • 1
user-icon

睡眠について調べると、 月齢ごとに活動限界時間があり過ぎると寝つきが悪くなると書いてありますが、夕寝は16時以降しない方がいいとも書いてあって矛盾してませんか? みなさんはどうしてますか?? 夕方ぐずったら10.20分くらいなら寝せてますか?

  • 睡眠
  • 月齢
  • 夕寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

下の子の夜泣きで上の子が起きてしまいます💧 最近、保育園に通い出して精神的に不安定なのか、下の子が深夜から朝方にかけて1時間おきに泣いて起きます😅 上の子は別の部屋でひとりで寝ているのですが、夜泣きで起こされるもしくは起きてはいないけどかなり睡眠が浅くなってしま…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • お昼寝
  • 親
  • ym
  • 0
user-icon

30代前半です。 ママ最近顔が疲れてる…と旦那に言われます… どうしたら良いでしょう?? すっぽん小町は飲んでます 大体子供と一緒に寝落ちしますが、寝られない時は睡眠薬飲んでます 若返る何かあれば教えて下さい

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体
  • 寝落ち
  • ままり
  • 1
user-icon

もうすぐ4ヶ月になる息子の睡眠についてです🌙 新生児から抱っこすれば泣き止んで抱っこで寝かせて布団に置いても泣かずよく寝てくれて手がかからないなぁ、と思っていたのですが3ヶ月になった頃くらいから寝るのが下手くそになったというか置いたら起きちゃう、昼も夜も長く寝れ…

  • 睡眠
  • お風呂
  • お昼寝
  • 新生児
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳児ですが、お昼寝15.30分で起きてしまいます。 生まれた時からずっとそんな感じで、絶対に15分30分で起きてしまい、月齢が小さい頃はこんなもんかと思いましたが、1歳過ぎても長くお昼寝ができません。 そして明らかに睡眠が足りていなくてグズリがひどいです。 そんなものな…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 1歳児
  • 月齢
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

1歳1ヶ月の睡眠スケジュール 同じぐらいの月齢のみなさんは、 何時ごろに昼寝していますか? 娘は 6:30起床 10:30-11:00眠くなる 12:30-13:00起きる 19:30就寝 って感じです。 昼寝?朝寝?から起きる時間が、お昼なので どうしたものか、変えた方がいいのかと考えています。

  • 睡眠
  • 月齢
  • 昼寝
  • 1歳1ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

長いです… 2人目の妊娠時期について質問(愚痴)です。 何歳差で産むのがベストなのでしょうか。 もともと2歳差で2人目が欲しいと 主人と話していました。 2人目を妊娠するまではパートで 出産後は私も正社員で働こう考えていました。 (正社員で働いていたのですが出産後退職し…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 2歳
  • 育児
  • 妊娠
  • ママリ
  • 2
user-icon

5ヶ月になる息子の睡眠が徐々に短くなり、最近は30分〜1時間で起きる事が増え悩んでいます。 もともとよく寝るタイプでは無いのですが、夜はスワドルアップを着てまとめて寝てくれていました。 4ヶ月になり寝返りが始まったのでスワドルアップは卒業したのですが、日に日に夜中…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • マンション
  • 指しゃぶり
  • 寝かしつけ方
  • 新米ママ
  • 2
user-icon

ついに睡眠後退はじまってしまった気がする🥲 夜中何回も起きて細切れ睡眠ねむすぎる🥱 👶🏻の予防接種行って家事したらあっという間に 幼稚園のお迎えや〜

  • 睡眠
  • 予防接種
  • 家事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

2歳になった三男の突然の夜泣きスタート。心身ともにすり減ってしまい、現在心がなくなり仕事しているが笑顔も出ないほどの疲れ様です。検索してみると、夜驚症という症状らしい。なにそれ?と思われる方おおいでしょうが、これは2歳児が昼間大きな刺激を受け、興奮した脳が疲れ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 2歳児
  • 症状
  • ズー
  • 0
user-icon

比較的育てやすい子ですが、それでもイライラしてしまう時があります。 生後5ヶ月の娘は比較的育てやすい子で、夜から朝までぶっ通しで寝るし、決まった時間に朝寝、昼寝、夕寝をしてくれます。 夜はミルクのあと決まった時間にすっと寝ますが、日中はグズるので寝かしつけが必…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 生後5ヶ月
  • ママリ
  • 6
user-icon

34w 妊婦です! 最近寝る態勢になり部屋が暗くなるとキックボクシングでもやってるのかってくらいに動いていて早くて1時に布団に入っても朝方4時頃まで治らず睡眠に入れるのか4時すぎから5時くらいになっています。。夜行性なんでしょうか💦そんなことが1週間以上も続いてるので普…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 妊娠34週目
  • 子宮口
  • 妊婦
  • m
  • 2
user-icon

娘と一緒に寝てるんだけど、夜中必ず私の布団に入ってきて寒いと起こされ😰何度も蹴られ😰起こされ😰 切実に止めてほしい😅 睡眠命の私は辛いよ😢

  • 睡眠
  • 布団
  • S.H
  • 0
568569570571572 …590…610

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 570ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.