※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
17
妊娠・出産

初産婦で現在38W4d。前駆陣痛で苦しい。予定日までの苦しみと不安。出産経験者のアドバイスを求めています。

今、現在38W4dの初産婦です。
1/19の朝におしるしがあり、その後ずっと子宮が
潰されるような痛みと腰回りや骨盤周りがかなり痛くて
定期的にあり、病院に電話したら来るようとのことで
行ったのですが、まだまだで子宮口開いてないし
前駆陣痛の段階と言われ
家に帰りました。でもその後もずっと痛くて寝てても40分
おきには痛みで目が覚めるし朝から食欲もなく何も
食べれてません。
予定日は1/30です。このまま予定日まで痛みと睡眠不足、
食欲不振と戦うのかと思うとしんどくてたまりません。
初めての出産で陣痛と前駆陣痛の違いもあまりわかりません。
みなさん同じ経験された方や出産経験のある方の
意見をお聞きしたく投稿しました。些細なことでも
何か教えて頂けると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

痛みは個人差あるので、あまり参考に
しない方がいいと思います。
陣痛だとしっかり間隔がそろってきますよ!
リラックスすると陣痛に繋がりやすいので
ゆっくりされるとよいかと☺️

一人目はおしるしから3日目に破水して
促進剤でした!
二人目は間隔そろってきた頃に
大量出血でした。

  • 17

    17


    散歩したり階段上り下りと聞きますがそれよりもリラックスしてた方がよろしいのでしょうか?

    • 1月20日
あーたん

私も1人目の時めちゃくちゃ長かったです。

まるまる2日前駆陣痛なのか、微弱陣痛なのか訳の分からない痛みに悩まされるも病院いくと子宮口が開いてないと言われ促進剤打つとかでもなく帰され3日目にしてようやくお産が進みました🥲🥲

頑張ってください😭😭😭

  • 17

    17

    ご回答ありがとうございます。
    もう心も体もめげそうですが頑張ります!

    • 1月20日
ゆん

私の友達も2人とも10分間隔で痛いと病院行きましたが子宮口全く開いておらず、前駆陣痛だと言われて何回も家に帰らされていましたよ😂
ですが、2日後にわ産まれました😃
ずっと痛みの間隔は一定ですか??

  • 17

    17

    一定ではありませんね…
    昨日は一定でしたので夜中の4時に病院行きましたが今日は1時間だったり40分だったりですね。
    でも2時間寝れるというのは昨日から全く無くなりました。痛みで目が覚めてその痛みは1〜2分で収まりまた眠りについての繰り返しです…

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

人それぞれなんで全然わかりませんが、わたしは明け方に出血し、病院に電話したら一応来てと言われて、なんかそこまで痛くないなと思いながら朝食を食べていたら、どんどん痛みの感覚が狭まっていき、車に乗っている時は5分くらいできてました(笑)病院についたら子宮口5センチ。
その後4時間後くらいに産みました。
あまり我慢しすぎると危ないですけど、とにかく痛みの波が揃ってきたら病院行った方がいいですね。

本陣痛は波が来てない時は普通だけど、波が来るとウッてなって動きが止まるくらいには痛いです。でも私はそんなに痛くなかったので我慢してたらやばかったなと思います😅

しゃん

私も、一人目の時に同じような不規則な、でも結構な痛みが2日間続いていて、かなり痛かったので丸2日眠れず…体力も消耗していました( ; ; )
でも、時々間隔が遠のいたりしていて、本格的な陣痛じゃないんだろうなぁという感じでした。念のため病院に2回電話して、2回目で一応来るよう言われたのですが、行ってもまだ子宮口開いてないから、お昼ご飯を歩いて近くのレストランに食べに行っておいでと言われ行ったのですが、痛すぎて無理矢理詰め込んだ感じでした(ーー;)歩いてる時も、旦那に止まって掴まって堪えないといけないくらい痛く、まだまだなのー!?と思ったのを覚えてます(^^;;
でもその日に誘発して鉗子分娩で出してもらいました!(日付またぎましたが)
そのまま30日ってより、数日だと思います!そろそろですよー!楽しみですね!!!(^^)頑張ってくださいね!