女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 412ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (412ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

【沐浴後の睡眠について】 生後50日の男の子です。 沐浴後に授乳し、ミルクを飲ませていますが 退院してから沐浴後の3時間(次のミルクまで)は 寝てくれません。 授乳クッションの上で抱っこすると寝ます。 沐浴の時間は20時〜21時頃で、 授乳の時からは部屋を暗くしています。 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳クッション
  • 男の子
  • 沐浴
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夕飯で外食するようになったのは子供が何歳くらいになってからですか?? 夕飯を食べに行くと、帰ってお風呂に入って寝るという流れが、かなりバタバタしてしませんか?? 極力早い時間に行くようにしているのですが、お店や道が混んでいたりとスムーズに行かずに結局睡眠に響…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 外食
  • しんでんず
  • 3
user-icon

夜勤やられてるご主人いる方、何時から何時の夜勤で、何時に起きてきますか? うちは21:30に家を出て8:30に帰ってきます。 19時に起きて子供のお風呂をいれる約束なんですが、最近約束守らず家を出るギリギリに起きます。 また夜勤明けも、明けの日は1日寝室で休んでいて 翌日も…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 家事
  • 育児
  • ゲーム
  • popomama
  • 5
user-icon

食生活悪くても、体冷やしていても、睡眠不足が続いても、 妊娠する時はするし、しない時はしないし、 妊娠する人はするし、しない人はしないもんだなーと思いませんか? やっぱり毎日気をつけるべきですかね〜💦 2人目妊活疲れました🥹

  • 睡眠
  • 妊娠
  • 体
  • 食生活
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

【赤ちゃんの寝付きについて】  生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 よく寝て4時間、それ以上寝たことが1度もありません。 必ずミルクで起きます。 皆さんの赤さんで 夜全く起きない、8時間ぶっ通しで寝た!、などの意見見られますが どうしたら沢山寝てくれるんでしょう…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • スリーパー
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

夜泣きについて 生後4ヶ月の赤ちゃん育ててます👶🏻💗 生後1ヶ月頃から朝まで夜通し(12時間くらい)寝る子なのですが夜泣きっていつ頃はじまるんでしょうか??? 睡眠大好きっ子ちゃんの先輩ママさん教えてください🙇‍♂️!

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後1ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

急に涙が止まらない 生後16日の新生児を育てています。初めての子育てです。 里帰りしていて母に手助けしてもらいながら生活しています。夫は仕事が激務でなかなか会えず昨日初めて夕方からうちに泊まって一緒に赤ちゃんのお世話をしました。 慣れない赤ちゃんのお世話の中、夜…

  • 睡眠
  • 里帰り
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • みー
  • 8
user-icon

上の子可愛くない症候群になりそうです 上の子の声が大きい、遊び方が激しくてうるさすぎて 下の子が全く寝れず苛々します、、、 息子も構ってちゃんすぎて気を引こうとおもちゃや物を 舐めたりママ見て攻撃が凄く、見ても座ってるだけとか 反応に困るしつい冷たい反応や呼ばれ…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 遊び方
  • 息子
  • ちーな
  • 2
user-icon

【夜泣きで睡眠不足、ストレスが爆発しましたについて】 ストレスが爆発しました、、 夜泣きがすごくてここ3週間ほど全然寝れてません。。 昼も抱っこじゃないと泣いてしまって。 ミルク拒否で完母です。 旦那休みの日はみてくれるのですが、昼寝とかして休まりたいのにうまく自…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 完母
  • なこ
  • 2
user-icon

【めまいが続いていて、改善方法を知りたいです】 2週間前からふらふらふわふわのめまいが続いてます。 耳鼻科に行って薬貰ったらすぐ治ったのですが その2.3日後に次女の高熱が6日続いてしまい 寝不足でふらふら。そのおかげでめまいかなと思ってて 睡眠たっぷり取っているの…

  • 睡眠
  • めまい
  • 熱
  • 外出
  • 寝不足
  • A
  • 1
user-icon

2歳7ヶ月 横目 2歳7ヶ月の息子がいます。 最近、壁に沿って横目で歩くことがあり、心配です。 横目になっていないときもあります。 健常のお子さまでもこういうことしますか? 自閉の可能性とかあるのでしょうか? 1歳半のときにもしていてしばらくしなくなり、 2歳ちょうど…

  • 睡眠
  • 名前
  • 遊び
  • 先生
  • 外出
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【夜間の授乳間隔が短くなり、ミルクの摂取量も減ってきたことについての悩み】 夜間の授乳間隔が突然短くなりました 生後2ヶ月混合です 新生児のころからほんとによく寝てくれる子です 生後1ヶ月以降は夜間も5.6時間あいていて親としては睡眠がしっかり取れてすごい助かって…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

息子の地図状舌が治りません。 今年1月にコロナになってから発症、 9ヶ月続いています。 医者には相談するもののあまり心配する様子もなく、 風邪引くとなることがあるんですよ、 そのうち治ります。とだけ。 あまりにも治らないので心配になってきました。 風邪を引くと模様…

  • 睡眠
  • 息子
  • くま🐻
  • 0
user-icon

赤ちゃんの寝てる時の服装むず過ぎませんか??!? 室温が寝る時は23〜24度、朝方には20.5〜21.5度くらいに冷え込みます💦 寝る時は長袖ロンパース+スリーパーで、ちょこちょこ室温を気にしながら22度下回ったらレッグウォーマーをプラスで履かせるという対応をしてます。 暑過…

  • 睡眠
  • 着替え
  • スリーパー
  • 赤ちゃん
  • 服装
  • まち
  • 2
user-icon

毎日何時間寝てますか?何時から何時ですか? 上の子が2歳過ぎくらいまで夜泣き、そして下の子が生まれ新生児〜夜間授乳と夜泣き対応。連続3時間寝れたらラッキーで、合計5時間寝たらもうそれ以上眠れません。 産前は7〜8時間寝てたのに、1〜3回途中で起きて合計4〜5時間睡眠に…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 新生児
  • 2歳
  • 体
  • まま
  • 2
user-icon

【睡眠の質が低下している原因について】 睡眠不足がしんどいです。 最近、夜間に寝返りしてお座りになり起きてしまいます。寝返りしそうになったら手で押さえて阻止するとそのまま寝ることもあります。ただ、その度に私は起きますし、阻止しても子供が起きちゃえば、そこから2…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

何時間でも寝られるとしたら、何時から何時までいけますか?昼寝挟んでとか一日中惰眠とかではなく、夜にがっつり睡眠する場合です!

  • 睡眠
  • 昼寝
  • ママリ
  • 7
user-icon

旦那の愚痴です🥹💦 私のことが大事だと言うけど、口だけの奴です。笑 私は日・祝日以外ワンオペで、夜2時間まとまって寝られれば良い方で1時間半だったりする事もあり、合計で5時間前後寝られているかな?という感じです。 最近はぐずり出すことも増えて、家事が思うように進ま…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 家事
  • 誕生日
  • ママリ
  • 3
user-icon

【睡眠薬の効果と依存性について】 睡眠薬飲んだことある方… 来月旅行で2泊するのですが 場所が変わったりすると 寝つくのに時間がかかります。 それにもっと大変なのが やばいぐらいイビキがうるさい旦那と 寝ることです。 旅行は毎回、イビキで 一睡もできず朝を迎え 次の日…

  • 睡眠
  • 旅行
  • 旦那
  • 産後
  • 体
  • もみじ🍁
  • 4
user-icon

【赤ちゃんの鼻詰まり中の睡眠について】 鼻詰まりの時の赤ちゃん睡眠、うつ伏せになってしまいます。 みなさんはどう対処してますか? 鼻水が数日前からズビズビ出て、こまめに吸引機で吸ってあげてはいるものの、止まりません。 熱はないのでそのうち良くなるかな〜と様子見…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 熱
  • うつ伏せ
  • 吸引機
  • さたま
  • 1
user-icon

生後6ヶ月の男の子です👦 最近夜泣きが始まり細切れ睡眠になりました。新生児の時よりかは慣れましたがやっぱり夜泣きが再開したら夜が来るのが鬱というか怖いです。例え方が良くないんですが地獄の時間が来るんだ。と思い低浮上になってしまいます。そんな方いますか?

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後6ヶ月
  • 新生児
  • 男の子
  • むち男ベビ
  • 3
user-icon

【予防接種後のミルク摂取減少について】 4ヶ月になる女の子な赤ちゃんですが、数日前に予防接種を受けてから急にミルクを飲まなくなり、1日にトータル400程度しか飲まない日々がかれこれ5日続いております。2日前には朝210飲んだ後、全て吐き戻し脱水になり点滴を受けました。…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 予防接種
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • めめ
  • 3
user-icon

【熱が下がらず咳が続く息子、再受診のタイミングについて】 【熱が下がらず咳が続く息子、再受診のタイミングについて】 4歳の息子、今日で発熱5日目です。 再受診のタイミングで悩んでいます。 明日、祝日診療をしてくれる病院に行くか(おそらくかなり待たされる)・あさっ…

  • 睡眠
  • 病院
  • 眠れない
  • 4歳
  • 息子
  • かかお
  • 3
user-icon

【生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠についての悩み】 【生後1ヶ月: ちょっとした物音で起きてしまう赤ちゃんの睡眠について】 生後1ヶ月の男の子を育てているのですが、生後2週目から全くと言っていいほど寝なくなり、起きている時は基本的に泣いてばかりいるようになりました💦   ベ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 妊娠2週目
  • 生後1ヶ月
  • おしゃぶり
  • みの🔰
  • 2
user-icon

【産後旦那の非協力的な態度について】 産後旦那のことがストレス過ぎます。いない方が楽です。 まず泣き声に反応しません。泣いても自分から赤ちゃんのところには行きません。私が「泣いてるからオムツ見てあげて、抱っこして」と声をかけるとやりますが、泣き止まないともの…

  • 睡眠
  • 旦那
  • オムツ
  • 保育園
  • 予防接種
  • ハム
  • 4
user-icon

【生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠について】 【生後1ヶ月: ちょっとした物音で起きちゃう子の睡眠について】 生後1ヶ月の男の子を育てているのですが、生後2週目から全く寝なくなり、起きてる間は基本的に泣いてばかりいるようになりました💦 ベッドやお布団に置くと必ず起きてしま…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 妊娠2週目
  • 生後1ヶ月
  • おしゃぶり
  • みの🔰
  • 0
user-icon

【赤ちゃんと寝る部屋の暖房器具について】 赤ちゃんと寝る部屋の暖房器具について 戸建てに住んでおり2階の寝室ではベッドに夫が寝ています。 赤ちゃんはまだ夜中に起きることもあるため、夫の睡眠を妨げないようにせめて隣の部屋で寝る予定です。 今そのお部屋にはエアコンが…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 戸建て
  • エアコン
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那に求めすぎなのでしょうか? 旦那は1日いない日、明けで朝に帰ってくる日、1日休みの日があります。旦那が休みの日(3日中2日)ほぼ毎回、私のリフレッシュを兼ねてだと思いますが、生後3ヶ月、なんなら2ヶ月の時から4時間以上の外出をします。息子が、機嫌良いならいいのです…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【子育てストレスについて】 カッとなりやすい自分に嫌気がさします。何か良い方法はないでしょうか。 4歳娘と0歳娘がいます。産後、4歳娘にカッとしてしまい、執拗に怒ってしまいます。子どもが寝た後はそんな自分にイライラして、旦那に深夜まで話を聞いてもらいながら泣いて…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • おすすめ
  • 子育て
  • まや
  • 3
410411412413414 …430…450

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 412ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.