※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたま🔰
サプリ・健康

血圧について不安なので相談させてください🙏看護師さんや、お医者さんい…

血圧について不安なので相談させてください🙏
看護師さんや、お医者さんいましたらお願いします💦

産後からもう4年ですが万年睡眠不足で、
最近子供が発達グレーでいろいろとストレスがあります。
肩こり、首こり、頭痛もちです。

先月脳神経外科でMRI検査をし、異常無し
整形外科でもレントゲン撮りましたが異常無し
肩こりや首からくる頭痛だろうとのことでした。
ストレッチするように言われました。

そこで、血圧なのですが、

普段血圧100前後なのに、
昨夜は上132、下87前後で、
少し休んで測ったら118~122になりました。

今日も上が132、少し休めば110~120代に下がりました…

39歳、普通体型ですが、血圧がどのくらいになったら病院にいけばいいでしょうか💦
すぐに行ったほうがいいのでしょうか💦?

血圧下げるためにやったほうがいいことは何かありますか?

よろしくお願いいたします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は38で下の血圧が高くて薬飲み始めました😭

病院の先生には140の90以上だと良くないからそれが続くようなら来てと言われてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    休んで下がるなら大丈夫と言われました!

    1番はストレス溜めない、睡眠をしっかりとる。減塩とよく言われます。

    看護師でも医者でもなくてすみません。

    • 11月16日
  • おたま🔰

    おたま🔰


    ありがとうございます☺️
    下が高いというのは90くらいを常に越えてた感じですか?💦
    下も大事なんですね!

    しばらく測り続けようと思います💦

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上は高くても120台ぐらいだったのですが、下が80後半から90前半が多く、健康診断では爆上がりで170の90とか🤣

    健康診断の結果から薬飲むことになりました🤣

    • 11月17日
  • おたま🔰

    おたま🔰


    そうだったんですね💦
    病院だと緊張したりもしますもんね💦
    測りすぎも良くなさそうなので、1日何回とか決めてしばらく測ってみます😊💦

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

すぐに病院に行く値じゃありません!
血圧を測るタイミングも重要です
食後、動いた後、イライラや緊張時などはどんな人でも高めに出ます
その若さでしたら安静時に140〜150台が続いたらでいいと思いまが、気にし過ぎも体によくありません🙅‍♀️
ストレッチは血流も促されるし、ストレスで緊張した首や肩の凝りにも効くのでストレッチいいと思います!!睡眠時間少しでも確保できたら良いですね😭

  • おたま🔰

    おたま🔰


    ありがとうございます☺️

    今朝は起きてトイレに行ったあと、深呼吸して測ったら左右ともに114/76でした😊

    ただ、昨日は左右の腕でも違う数値が数回出てしまい、怖くなってしまいました💦
    左右の腕で差があっても怖いことが書いてあり心配です…
    (心配性のところがあります💦)
    毎回毎回差が大きくなければ様子を見ていて大丈夫でしょうか💦?

    ストレッチも心がけ、睡眠も優先するよう気を付けていきます!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫です!むしろ左右で全く同じ数値になることはなかなかないです☺️検索したら色々出てきて不安になりますよね😥

    • 11月17日
  • おたま🔰

    おたま🔰


    ありがとうございます☺️
    すこしホッとしました!

    サイトによっては左右同時に測らないと正しくないとも書いてあり、別別に測っていたので…💦
    測りすぎも検索しすぎを控えます😅💦

    • 11月17日
いちごちゃん

塩分控えると血圧下がりますよ!

  • おたま🔰

    おたま🔰


    気を付けていますが引き続き気を付けます!
    ありがとうございます☺️

    • 11月17日
いちごちゃん

あと、肥満あればそれを解消するといいです。

🐘

睡眠不足やストレスは血圧あがります😭
すこし休んで下がるのならば経過見て大丈夫かなとおもいます。

睡眠不足やストレスってなかなか解消するの難しいですよね😭
だけど睡眠不足やストレスは自律神経の調節が不安定になるので十分な睡眠やリラックスさせ、血圧を安定するかと思います。

  • おたま🔰

    おたま🔰


    ありがとうございます☺️

    このまましばらく家で計測して記録しておこうと思います✏️💦

    左右の腕でも結構差があるときがあったり(130と110とか)、
    差がないとき(今朝は左右とも114)もあり、すこし不安ですが、しばらく様子を見てみます😣💦

    • 11月17日
  • 🐘

    🐘

    あとは冬は上がりやすいです!
    寒いと高くなるんですよね💦
    左右差もあるとおもいますよ!
    動脈の太さが違かったりするので
    20の差なら大丈夫だと思います!

    • 11月17日
  • おたま🔰

    おたま🔰


    ありがとうございます☺️
    確かにここ数日高めです💦
    行きなり寒くなったからかな…

    左右差、色んなサイトで5とか15とか数値がバラバラなんですよね💦
    5のときも20のときもあったり、安定してなくて😟
    しばらく測り続けてみます😭

    半年前に動脈硬化の検査(?)両手足の血圧を測るやつをやって、大丈夫とは言われてるのですが、きになってしまいました💦

    • 11月17日