
旦那が私の服装に口出ししてきて休日は嫌な気持ちになります。平日は私…
旦那が私の服装に口出ししてきて休日は嫌な気持ちになります。
平日は私も仕事なのでオフィスカジュアルですが、休日は好きな服装がしたいです。私はFUDGEが好きで、そのような服装を好みます。ですが短パンベルト、ポロシャツのような服装をしてると俺そういうの好きじゃない、その髪型は似合わない等聞いてもいないのにいちいち文句つけてきます🤣
短パン履くと虫取り少年みたいと言われました。旦那としてはキレイ系の服装をしてほしいみたいです。知らんがな😂
さすがに言われ過ぎてムカついたので、最近太った旦那に体型を指摘し朝から嫌な雰囲気でした🤢
皆さんは旦那さんから服装指摘されますか?またもしされた場合は、従うのがよいのですかね、、?
- ママ

はじめてのママ🔰
一度きりの人生なので好きに生きた方がいいとは思います。
でも中には旦那さんに好きでいてもらいたいとか旦那受けを気にしてる人もいるとは思うので、好きな方を優先したらいいと思います😚

🫶🏻
スカート短い!とか白Tで下着透けてる!とかの指摘はありますが、その服辞めた方いいとか好きじゃないとかの指摘はないです🥹
-
🫶🏻
指摘されても似合ってるなら好きな服装でいいと思います!!!
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
単純に見た目で似合う似合わないは変わってくると思うので、年齢の割に幼い格好をしていると違和感は感じるのかなぁと思います。
本人が着たいものを着る!っていうのは確かにその通りだし理想的ではあるけれど、限度はあるのかなと思います。
10代20代の子の服装をそのままで30代40代の人が着ると違和感がある感じというか…。
これはアリ、これはナシの線引きが旦那さんとママさんの中では違うようなので単純に客観的な意見としてどの辺まではアリなのか擦り合わせてみても良いのかなと思います🙆♀️
ただ旦那さんの好みに合わせるという意味ではなく、自分の着たい服と年齢的な見た目との乖離を少し無くすだけでも印象は変わると思います☺️

はじめてのママリ🔰
付き合ってた時フリフリ系大好きで着ていました!その時、注意されました…
確かに30代でフリフリしかもデブが着てたらダメだな?と思って変えました!
今も太いままで私がダラっとした服が好きなので着てたら文句言ってますが無視しています…

はじめてのママリ🔰
結婚してからはあまり言われなくなりましたが、付き合っていた頃はよくミニスカやスカート(足が見える)を履いてほしいと言われてました!
普段はほぼズボン、ズボンもワイドとか、スカートは履いても冬に黒タイツ合わせてとかなので旦那好みではなかったみたいです。笑
一度だけディズニー旅行用に希望のスカート買って履きましたがそれ以外は無視してます🤣
自分の好きなの着るのが1番です😊

はじめてのママリ🔰
指摘されることはないけど指摘することはあります。自分が好まない服装の人と一緒に出かけたくないので😅着たいものを着るのは好きにしていいけど、家族で出かける時や保育参観ではやめてって感じです

はじめてのママリ🔰
そんなに言うなら全身トータルコーディネートしてって言って、実際にやってもらうかもです😂
そのコーディネートが似合わなければ、やっぱり今までの服の方がいいね!ってなるかもしれないので🤔

ママ
まとめての返信で失礼します🙏
皆様、回答ありがとうございます😊
今まであまり出してこなかった脚を出したから余計言われたのかな、と思いました😂自分の好きなファッションを旦那と出かける時は程々に、1人の時は思い切り楽しもうと思います!
どの回答もとても参考になりました。ありがとうございます✨
コメント