※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おでん
子育て・グッズ

上の子と下の子の睡眠、どちらを優先させるか悩んでいます。

上の子と下の子、どちらの睡眠を優先させますか?

別々(ママ×下の子、パパ×上の子)で寝るか、
皆一緒に寝るか迷っています。

別々で寝ると、
上の子が夜泣きで何度も起きてしまいます。

一緒に寝ると、
上の子の夜泣きはなくなりますが、寝かしつけに時間がかかるので、下の子の寝る時間が遅くなります。

みなさんなら上の子と下の子の睡眠、どちらを優先させますか???

コメント

ひろ

上の子優先します!
というか全ての生活を上の子のリズムに合わせて過ごしていました。自然と生活リズム整って夜泣きも少なく良かったです。☺️

ママリ

まだ2人目は妊娠中なので2人育児はしてないですが、活発に動く上の子の睡眠を優先させますかね...🤔
月齢の低い子だとミルク飲んで寝てくれたり、昼間もたくさん寝ると思うので!

すうちゃん

夜泣きがない方が
親の体力的にも良いかと思いました。

夜の睡眠不足を
朝寝、昼寝を少し長くできたら
いいのになぁと思います。

deleted user

上の子優先です!
うちは最初から一緒に寝て、慣れてもらいました😂