※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんが毎朝5時台に泣いて起きることに悩んでいます。スケジュールや対応を試みても改善せず、原因や対処法について相談しています。

【生後10ヶ月 毎朝5時台に起きて泣きます】

タイトル通りです。完母です。
夜間断乳3日目で夜通し寝るようになりましたが、
今度は5時〜5時半に泣いて起きるのが1ヶ月ほど続いています。
※夜間断乳前は、20時就寝→1時覚醒、授乳→6:30〜7:00起床です。


以下毎日のスケジュールです
5時台 泣いて覚醒→お茶、抱っこであやす
6時台 おっぱい
7時半 離乳食①
9時頃 朝寝(1〜2時間)
12時  離乳食②
外出
15時頃 昼寝(30分〜1時間)
17時半 離乳食③
19時  風呂
20時  就寝
一日トータル11時間半〜12時間睡眠です。

今までやってきたこと
・部屋の環境(遮光、室温調整)
・寝る時の服装(パジャマ、スリーパー調整)
・就寝時間の調整(20時半に後ろ倒し、19時半に前倒し等)
・昼寝の調整(活動時間を踏まえて昼寝を切り上げる等)
・起きた時の対応(本格的に泣く前におしゃぶり、トントン、泣き止む音楽を流す、好きな音楽を流す、6時までは寝る時間と伝えるために寝室で過ごす)
・5時台の授乳=泣いたら授乳

など、色々とやってみましたが変わらず5時台に泣いて起きます。
今は夫と交代しながら寝室で抱っこであやしていますが、泣き声が大きく体も重いので夫婦共に疲労がピークです。

・毎日5時台に泣いて起きるのは、何が原因なのでしょうか?
・せめて6時まで寝て欲しいとおもうのは親のエゴでしょうか?泣かずに起きていれば放っておきますが、大声で泣くのであやしてしまいます。
・時期的なもの(10ヶ月)なのでしょうか?
・スケジュールで改善できる事はあるでしょうか?

同じような方いらっしゃいますか?
また何かアドバイス等いただけると嬉しいです。

※夜泣きや夜間何度も起きるよりマシという意見は無しでお願いします。

コメント

はじめてのママリ

単純に空腹では?と思いました。
17時半以降何も食べたり飲んだりしていないんですよね?

  • こっちゃん

    こっちゃん

    すみません、書き忘れましたが、風呂後(19時半)に授乳しています。

    • 11月17日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    ↑訂正です!風呂後は、授乳+麦茶40〜50ml飲んでます。

    • 11月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    授乳してるんですね!
    でもやっぱり空腹な気がします。
    うちの場合ですが、
    だいたい18時半ごろ就寝(最後の授乳は18時15分くらい)
    すると朝までもたない(4時とか5時に目覚めそう)なので、一旦自分が寝る前の23時に授乳してます。
    授乳ライトつけて授乳し、すぐベビーベッドに置けばそのまま寝ます。

    あとは遮光ですがやってるんですもんね💦
    窓に遮光シートなど貼って真っ暗ですか?
    我が家はエアコンの光や空気清浄機の光とかも遮光テープしてます😂

    • 11月18日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    やはり空腹は一番可能性ありそうですかね😇就寝が早目なのですね🥺23時の授乳はお子さんが寝たまま、という事ですよね?18時半ごろ就寝し23時に授乳すると、何時頃起床ですか?
    寝室は電器類がないので真っ暗です!

    • 11月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝たままというか完全に起きてないけど目は開いてます!
    だいたい6時半〜7時に起きてます。

    • 11月18日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    あと、この間は6時過ぎに起床した日が2日連続あって、その時は機嫌良く起きて静かにコロコロしていました。
    しかし5時台に起きると必ず機嫌が悪く泣いています。

    • 11月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    機嫌が悪く5時台に起きた日は、疲れすぎはないですか?
    昼寝がうまくできなかったor刺激の強い日だったなど。

    空腹防ぐために寝る前だけミルクもありかなと思いました。
    風呂後授乳されているのうですが、母乳+麦茶だと結構薄いのでmax量のミルク飲ませるとか…!

    • 11月18日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    昼寝の時間やタイミング、回数などは色々検証してみましたが、どのパターンでも上手くいかずで💦
    寝る前のミルクですが、娘がミルク拒否なのでその技が使えないのです💧(哺乳瓶拒否でもあったのでストローマグも試しましたが×)

    ちなみに今日の夜中は、スリーパー着用してますが足先と太ももがキンキンだったので私と一緒の毛布を足元だけかけてあげて、暖房の入りタイマーを4時台(いつもより早め)にしてあげたところ、6:30まで寝てくれました😭
    たまたまかもしれないので、明日も対応試してみます!
    色々と可能性を考えてくださりありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    哺乳瓶拒否辛いですよね💦
    うちも上の子が拒否でした。
    幸いストローマグはいけたのでストローで飲ませてたんですが😭

    今日は暖かくて眠れたんですかね?
    一応、足や手が冷たいのは普通で、お腹や背中が冷たいと寒いみたいです。

    お力になれずすみません。
    上の子の時にジーナ式をやっていてとてもよかったので下の子もそれっぽくやっています。
    ジーナ式というとスケジュール管理!って感じですが、それだけでなく食事量がとても重要で、それにより夜中起きなくなります。
    睡眠を大事にするなら参考になるので一度読んでみてもいいかもしれません。

    • 11月18日
あーまま

5時台の覚醒がご機嫌かぐずりかによって対応は変わるかと思います。

ご機嫌なら起床しているので、ちょっと寝る時間を遅めにしてみるとかが良いかもしれません。ぐずっているときは、空腹だけどまだ眠いということだと思いますので授乳するのが良いかと思います。ママももっと寝られますし。

うちも朝は子供の様子を見て、授乳にするか諦めて起きるか決めます。なんとかもっと寝ててくれーと思っちゃいますよね。

  • こっちゃん

    こっちゃん

    5時台の覚醒は100%泣いておきます。5時台(泣いて起きた時)に授乳したこともあるのですが、この時間だと授乳しても二度寝する事なくワーワー泣くので、抱っこであやしています(しかも寝てくれない😇) 授乳して寝てくれればいいんですけどね。。
    ちなみに6時台の覚醒だとご機嫌に起床です。
    寝る時間を調整しても5時台に起きるので疲れます。

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月ままです。
環境や過ごし方が全く同じです。

20時に授乳して寝かせ、23時ごろ寝ている状態で暗闇で授乳した時は6時、6時半ごろまで寝てくれていました。

最近は夜中断乳をしたかったので、23時の授乳を辞めたところ、
4時半、5時ぐらいに泣く→トントンで寝る→30分ぐらいでまた泣く→トントンで寝る
を繰り返して6時、6時半まで粘っています、、、

寒くなって乾燥しているので、5時台はもう喉が乾いているんだと思ってます。
4時半に授乳したときは、6時〜6時半に起床してくれました。

ずーっとミルク、哺乳瓶拒否でしたが、9ヶ月ごろいろんなミルクを試して、夕方の離乳食の後に授乳をやめて、お風呂上がりにあげてたら、スパウトではぐくみなら飲むようになりました!

最近は夫が夜泣き対応すると余計にひどくなり、私が寝不足の日々です、、、

  • こっちゃん

    こっちゃん

    過ごし方同じなんですね☺️親近感湧きます✨
    明け方に泣いてもトントンで寝てくれるの羨ましいです、うちは明け方泣いた時のトントンは気が散るようで拒否られます笑

    実は、この相談をさせてもらった後からなぜか急に6時台まで寝てくれるようになり🥺
    やった事や考えられる事は
    ・生後10ヶ月で寝返りしかできなかった→突然ずり這いやうつ伏せからのお座りなど動きが活発になってきた
    ・寝る時間を20時→20:30にずらす事を続ける。併せて、夕寝から夜の寝かしつけまでの時間を少し短めにする、夕寝も17時台になっても良しとする
    ・夕食を17:30→18時にする(量も少し増やす)
    ・風呂は今まで沐浴スタイル(娘はベビーバスに浸かる、大人はシャワー)貫いてましたが、私や夫と一緒に湯船に浸かる
    ・寝起きに太ももが冷えていたので、熱がこもりすぎないくらいに衣服やスリーパーを見直す
    ・寒くなり日が昇るのが遅くなったので、暗い寝室を保つことができている→一度5時台にむにゃむにゃ言っていた時も、背中や胸を撫でたり軽くぎゅっとしていると再入眠できた
    なのですが、結果何が効果的だったのかはよくわかりませんが、今のところ6時台起床はキープできています。また5時台に泣いて起きないように毎日びくびくしています😇
    寝不足だと肉体的にも精神的にもやられますよね。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てくれるようになったんですね👏
    私も夕飯の離乳食ちょい遅めにしてみます!

    • 11月26日