女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 306ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (306ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

息子の看病疲れといってはいけないけど、この一週間毎日睡眠が細切れトータルで2〜3時間で💦息子は今病み上がりなんですが、一日中機嫌が悪くて手を焼いてることも重なって💦パパじゃダメでママがいい!みたいな感じで夫もその状況を仕方ないと思ってるからか、私が疲弊してても工…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 夫
  • パパ
  • 息子
  • ママリ
  • 0
user-icon

旦那さんの食生活の乱れが心配です。 最近お酒飲んだり食べ過ぎで胃が荒れたり ムカムカして嘔吐したりが多いです。 運送の仕事で睡眠不足も原因の一つにあると思います。 自分のことは自己管理せな!と言いながらも 暴飲暴食がすごく最近見ていて 心配よりも呆れてきました。 …

  • 睡眠
  • 旦那
  • 食生活
  • お酒
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

一歳7ヶ月になったのに、一晩に15回くらい?起きては座り泣いて、ママ!と言って私の手を握って寝ます。 時間の間隔も短く、本当に毎晩しんどいです。 握ってあげてれば良いのかもしれませんが、 握るだけでなく、爪をめくってきたり、手を握ったままローリングしたり、腕の…

  • 睡眠
  • 布団
  • 大泣き
  • ご飯
  • 痺れ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

子どもを虐待しそう 生後1ヶ月の息子がいます。 不妊治療でやっと授かった子どもです。 しかし、育児がうまくいかず、仕事も保育士だったので できると思ったらできなくて 完ミですが、一回に飲める量が平均より少なく唸ります。 それで寝たとしてもお腹が空いて泣きます。 授乳…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • オムツ
  • 玩具
  • はじめてのママリ🔰
  • 22
user-icon

質問ではなく、ただの胸のうちの叫びです。 吐き出させてください! 年末から風邪が治らないー! 調子いい日がないー! 早く寒いの終われー! アラフォーに睡眠不足と寒さと乾燥は無理ゲーです。。。

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

母乳が出るようになるのはまだ間に合うのか…もう完ミにするか…すごく悩みます… 生後40日の子をとある事情があり2/6-2/9まで混合だったのをミルクだけ飲ませていました。 また混合にもどしたかったので、胸が張れば30-50ml搾乳していたのですが、 日が経つに連れて張る回数も搾乳…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 搾乳
  • 生後1ヶ月
  • ろん
  • 4
user-icon

生後5ヶ月 睡眠について 昨日、夜泣きが本当にやばかったです😭 10回以上は起きました…。 5分後〜30分後には泣いちゃうって感じで…。 うちの子、おかしいんでしょうか。 夜泣きってレベルじゃなくて、何か障害的なものでしょうか。

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後5ヶ月
  • ままり
  • 7
user-icon

子供産まれる前は大人2人の生活だったので ある程度我慢や見過ごす事や気にならない事も 多かったのですか、子供産まれてから 旦那への不満、出来なさに本当にストレスが溜まります。 注意してもすぐ忘れるし、ひたすら繰り返してます だんだん関係も悪くなる一方です🥲 (例えば子…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

線路の近くに住んでおり、まあまあ通過の音が聞こえます。大人は寝ついてしまえば気にならない程度ですが、新生児の睡眠に影響ありますかね? もしこういう音でも起きたりしてしまうなら、産前のうちに防音カーテンなど対策を検討しようかと思っています🥺

  • 睡眠
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

産院で、産まれて1ヶ月は凄く大変だよ、誰かのサポート無いとほんとにやってけないよって散々言われてて、育児と家事の両立出来るか不安だったけど、3時間おきの授乳の時間になれば泣いて知らせてくれて、それ以外の時は大人しく、家事も捗ってて、強いて言うなら3時間おきの授乳…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 産院
  • 家事
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夜間授乳後のママの睡眠について 現在生後半年になる娘がいます。 毎日大体夜中から明け方までにミルクで泣きます。 ミルクをあげて、すんなり寝てくれる娘ですが 私自身がなかなか寝付けず…。 色々と不安なことなどを考えてしまい眠れなくなります。 そして日中とても眠たくなり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 昼寝
  • 体
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ガルガル期、義母、距離のとり方 義実家が徒歩五分ほどです。実家は車で2時間かからないくらいで少し遠いです。義両親の事は好きで色々お金をくれたり手伝ってくれたり人柄もいいです。 産後は寝不足やホルモンの影響もあって病んでしまい義母に沐浴しにきてもらったり、ご飯作っ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 義母
  • 子育て
  • 車
  • ママリ
  • 3
user-icon

義両親との付き合い方についてです。 私が住んでいるところから義実家まで 車で片道50分かかります。 義実家に行くとお昼ごはんか夜ごはんをいただいて 6時間ぐらい滞在します。 義父は元々デリカシーがない人なのですが、 妊娠中も赤ちゃんの性別の事を言ってきたり (男の子…

  • 睡眠
  • 妊娠9ヶ月
  • 旅行
  • 病院
  • 妊娠後期
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

もうすぐ生後5ヶ月の睡眠状態が最悪です、、 授乳しても1時間おきくらいに泣いて 目が覚めてしまいます😭😭😭 今も目がぱっちりになってしまいもうどうしたら、、 この時期どうやって乗り越えましたか? 今まで起きても苛々する事なかったのに めちゃくちゃ苛々してしまい少し扱い…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • おっぱい
  • 寝落ち
  • ちーな
  • 2
user-icon

一歳半の息子が鼻ずまり鼻水が酷く寝苦しいようで睡眠が浅く病院が祝日で火曜日しか行けなくて少しでも改善する方法ありますか?

  • 睡眠
  • 病院
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後レスって今まで気にしてなかったけど、夜泣きが落ち着き2人目を考え出すとモヤモヤします。 産後1度もしてないというわけではないですが、片手が余るくらいしかしていません。 最初は初めての育児でそんな気にもならなくて、しなくてもいいやー。それより睡眠。ハグとかでも…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 産後
  • 育児
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

9ヶ月半の息子の発達について質問です! 2400g(低体重児)で2週間早めに産まれました。 修正月齢だと8ヶ月になります。 以前も似たような質問しましたが、一喜一憂してしまうのでご気分を害されたら申し訳ございません。 我が子の発達はまだ見守りで大丈夫でしょうか😭? 不安で…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 運動
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

9ヶ月半の息子の発達について質問です! 2400g(低体重児)で2週間早めに産まれました。 修正月齢だと8ヶ月になります。 以前も似たような質問しましたが、一喜一憂してしまうのでご気分を害されたら申し訳ございません。 我が子の発達はまだ見守りで大丈夫でしょうか😭? 不安で不…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 運動
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後4ヶ月完母です。 いつも21時ごろ寝かしつけるのですが いまだに2〜3時間おきに起こされて辛いです。 朝までぶっ通しで寝たことなんてありません。笑 基本、おっぱいあげてから2〜3時間くらいで泣きます。 またおっぱい咥えさせるとすぐ寝るのでお腹が空いてるような感じで…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後4ヶ月
  • おしゃぶり
  • 完母
  • らら
  • 4
user-icon

1歳の娘が、夜寝てる時に寝返りしてそのまま起き上がって座ることがあります。 でも目は開いておらず寝たままで、またすぐに寝転がります。 そんなに頻繁ではないですが、このくらいの年齢だとよくある事ですか? 調べると夢遊病?(睡眠時遊行症?)とか出てくるのですが、だい…

  • 睡眠
  • 3歳
  • 1歳
  • 寝返り
  • 年齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

5ヶ月になり急に寝つきが悪くなったり、夜間頻繁に起きたり泣いたりするようになりました。 何か対策などありますか? 家出している対策は ・昼間の睡眠 朝30分、昼1時間半〜2時間、夕方30分 しています。 ・睡眠は全て真っ暗にした寝室にてしています。 ・睡眠前に落ち着ける…

  • 睡眠
  • 絵本
  • お風呂
  • 遊び
  • ベビーマッサージ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後うつになりかけていると思います、、 1ヶ月前から寝れても中途覚醒が続き、寝てもずっと疲れてる状態が続きました。旦那は夜勤も多く、家にいない日がほとんとです💦 数週間前から一睡も出来ない日が続き、そうするとどんどん不安になり、昨夜は自分でも抑えられないほどの不…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 口コミ
  • 授乳
  • 産後うつ
  • さっち
  • 5
user-icon

妊娠初期の睡眠について質問です。 つわりで気持ち悪さが始まった辺りから夜間に熟睡しにくくなりました。この頃は、夜中に気持ち悪くて起きたり、トイレに目覚めると吐き気で寝付きにくくなってたので、仕方ないのかなとは思いました。 でも、現在12週後半で夜中の気持ち悪さは…

  • 睡眠
  • つわり
  • 妊娠12週目
  • 妊娠初期
  • 妊娠前
  • みい
  • 1
user-icon

現在6ヶ月の次女の夜間の睡眠についてです。 質問というよりは嘆きです。笑 共感して貰えると他にも同じように頑張ってる方が いるんだと思い、頑張れます😭 朝寝、昼寝は1〜2時間してくれることが多いのですが 夜間まったく寝てくれません。。 5ヶ月あたりから添い乳をしてしま…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 育児
  • しつけ
  • 昼寝
  • 二児のママ🍼
  • 0
user-icon

今月末、旦那の育休3ヶ月が終わる☺︎ 3月から 日中抱っこで長時間歩いてあやして腰痛くならないか? 家事も合間で出来るかな? 睡眠は日中とれるのかな? とか不安もあるけど 旦那の疲れによる言い方きついのとか機嫌に振り回されるのが終わると思うとそれは嬉しい☺︎💦 ワン…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • 家事
  • るり
  • 1
user-icon

生後5ヶ月 日中抱っこからおろすと起きる 生後5ヶ月の子供を育てています。 寝返りしだすようになってから 日中抱っこでしか寝れなくなり重たいので抱っこ紐で寝かしつけています。 抱っこ紐からお布団におろすと10分とたたず起きてしまいます😓(抱っこ紐で30分くらい抱っこし…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 生後5ヶ月
  • スリーパー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

夫の夜泣き対応についての質問です。 生後5ヶ月の息子がいるのですが、夫は仕事があるので寝かしつけ・夜泣き対応は私がしています。 生まれた時から2~3時間おきに泣くので授乳をして寝かしています。(混合ですが夜寝る時は添い乳じゃないと寝ないです) 夫とは同じ寝室で寝てい…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 息抜き
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • しお
  • 16
user-icon

12時半に寝て息子が寝てからめちゃくちゃ動くので4時に起きてここまで寝れてません😭😭 今日乗り切れますかね?😭 最近息子が乗ってきたり蹴ってきたりで2.3時に起きてしまいそこから中々寝付けなくなります😭 みなさん睡眠どれぐらいとってますか? お子さん動いておきないですか…

  • 睡眠
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

子供が風邪引きにくくなる飲み物、食べ物ってなんだと思いますか?R1とかヤクルトとかみかんでしょうか?🤔 これ飲んだら風邪引きにくくなった気がする!治りが早い気がする!など教えてください😀 マスクした方がいい、しっかり睡眠をとる、帰ったらすぐお風呂などは分かるので飲…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 食べ物
  • 飲み物
  • 飲食
  • ふーさん
  • 3
user-icon

産後入院中です。 2歳半の娘を出産してから、自宅で別の部屋で寝たことはあっても、ずっと気配を感じてたので、今日はじめて別々のところ(家と産院)で寝てます。 正直…めちゃくちゃ寝れる!!!😂笑 4時間睡眠でトイレに起きちゃいましたが、気分的にはもっと寝たかんじしてま…

  • 睡眠
  • 産院
  • 2歳
  • 産後
  • 出産
  • にこ
  • 1
304305306307308 …320…340

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 306ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.