義母との距離のとり方について相談です。義母が過干渉で、娘に関わられるのが嫌。距離を取りたいが、上手な方法が知りたい。
ガルガル期、義母、距離のとり方
義実家が徒歩五分ほどです。実家は車で2時間かからないくらいで少し遠いです。義両親の事は好きで色々お金をくれたり手伝ってくれたり人柄もいいです。
産後は寝不足やホルモンの影響もあって病んでしまい義母に沐浴しにきてもらったり、ご飯作ってもらったり、少しの間預かってもらって睡眠を取ったりなどしていました。(預ける時は色々注意事項はきっちり伝えてます。義母は看護師だからきちんとしてるので信頼はしてる)
ですが最近、育児にも慣れてきて心に余裕ができてきたせいか急に娘に関わられるのが嫌になってきました。俗に言うガルガル期と言うやつです。家に来たらずっと抱っこしてるし、顔を近づけてあやされるのも嫌です。なんか舌でチュチュチュ、チェチェチェやコッコッコって鳴らしてあやす音が本当に無理です。この前なんかは 育児大変だけど一緒に頑張ろうねとラインで言われて嫌な気持ちになりました。親は私だし子育てするのは私。あなたはあくまでもサポート役だからメインで一緒に育ててるみたいな言い方で嫌でした。義実家に預けて引き取る際はこのまま泊まっていく?とかゆったり冗談でも本当に無理です。
でも義母は優しくて いつでも連絡してきてね、頼ってね、預かるからね、嫌なことがあったハッキリゆってくれて大丈夫、と私のことを実の娘のように心配してくれるし助けてくれます。なんの悪気もないの分かるし、私が勝手にガルガルしてるだけで、、。散々色々頼っといて都合がいいのは分かるのですが本当に今は娘を関わらせるのが嫌です。
今思えば産後から週一は義母と会ってます。そこで距離のとり方や断り方についてアドバイスください。
●家が近いのでやたらと何かを持ってこようとします。トマト買ったから持っていくね〜など。
いるいらないを毎回聞いてくれたら断りやすいのですが、持っていくねと言われた時、どうかわしたらいいでしょうか?
何かと理由つけて多分娘に会いに来ると思います。今はまだ2ヶ月にもなってないし家出てたり断る理由がなく🥲もう少ししたら友達来てるからとか出かけてるからとか理由付けしやすいのですが、、。傷つけずに回避する、言い方や方法はないでしょうか?
夫は私に理解があり、義母との距離感について心配してくれていました。何かあればうまく間には入ってくれますし、ガルガル期のことや義母に対して思ってることは伝えてます。そしてこの前夫が居ない時突然訪問してきて(私は娘と風呂でした)連絡無しで勝手に来るなとすかさず注意してくれていました。
本当に限界がきたら一旦旦那に入ってもらって、それでも改善しないなら私からハッキリ言うつもりです。
顔を近づけすぎないで欲しい事、ありがたいけど娘と2人でゆっくりしたいとか、預かって欲しい時やなにかして欲しい時は必要な時にこちらから連絡すること、何か持ってこようとしたら旦那が休みになったらくれる予定だったもの取りに行かせますとか、、とか
とにかく今は距離を取りたいです🥲😇上手く距離をとる方法、皆さんの意見をお聞かせください💦
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
最初は義母に頼っていたので、質問者様に余裕が出てきて、変わったのだと思うので
義母はあまり悪くはないかなと思ってしまいます。
ただ、質問者様の気持ちはめちゃくちゃ分かります!!
拒否というよりは
今までたくさんありがとうございました。
私も余裕が出てきたので、これからは2人でなんとかやっていきます。
またこちらからお願いすることがあったらお手伝いしてくれると助かります。
と伝えるかなー。
義母からしたら、頼ってくれるから張り切ってる状態ですので、ここでキチッと距離取ろうとすると
え?急に何?あんなに助けたのに。
て思ってしまうのも頷けます。
頼っていた過去がある以上、仕方ないかなと思うので
やんわりと伝えて、こちらからは一切頼らずでやっていけば自然と距離は取れるのかなーと
思います。
それでも育児欲求を押し付けてくる義母だったら話は変わってきますが!
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
そのお気持ち、本当に分かります😭
色々と気にかけてくれて対応してくれるのって最初は助かるのですが、自分に余裕が出てきたら鬱陶しいと思ってしまいますよね…
「一緒に頑張ろうね」のライン、個人的には一番キツイです笑
義母さんはそんなつもりなく言っているのだと思いますが、こちらからすればあくまでもサポート役でしかないので、その事実は忘れずに行動してほしいところですね😭
ただ育児をしていく中で余裕が無くなり誰かに頼りたくなる時が絶対に来ると思います…(いきなり寝なくなって自分が睡眠不足になったり)
義母さんの助けがどうしても欲しい時に頼れないのは辛い気がするので、仲は損ねないようにしておくのがよいかと…
旦那さんにも協力してもらい、突然の訪問はナシ!等、最低限のルールを決めるのはアリだと思います!☺️
近くにすぐに手伝ってくれる存在がいるのは本当に大きいと思います…
上手い回答になっておらず申し訳ありません…
義母さんのサポートを良いタイミングで上手く利用出来るよう祈ってます😢
-
ママリ
本当にその通りで今こう思ってるだけで私が復職したらまた絶対余裕なくなってお願いする日が来ると思っています。おっしゃる通り仲良くはして上手く利用して行けるように旦那と協力して上手く距離とりつつ付き合っていこうと思います!ありがとうございます🙇♀️ ̖́-
- 2月11日
のな
近い。物を持ってくるは同じでした。うちは連絡はない。突然いろいろ持って来ました。
主に渡したいで孫に会いたく週1で来てました。
旦那さんに話しをします。こちらで買ったりあったりするし確認もない。
私からしたら必要ないを話しをします。いろいろしてくれなくていいよを義母に言ってもらう。
もう育児は1人でできるからで何かあれば連絡をしますで会いたいラインが来てもさらっと断ります。
相手は何かとサポートするよを言ってきますが必要ないで断ります。
突然訪問は来そうなの分かったら出かけてました。
来る時間が決まってた。その時間に買い物に行きました。
もう来ても居留守をします。出たら駄目。
突然は迷惑、非常識だから旦那さんに再度しっかり怒ってもらいましょう。
旦那さんに義母が今、ストレスになってる。自分で頑張れる。何かあれば頼るし来てもらわなくていいよを話しをします。
-
のな
お礼はしっかりしてこれからは夫婦で頑張りたい。
何かあれば連絡をします。
暖かく見守ってくださいならさすがに理解をしませんかね💦
頭のいい人なら察します。- 2月11日
-
ママリ
そうですね!旦那に上手く話してもらって、私に連絡来たらサラッとやんわり必要な時にこちらからお願いするので!というようにします!あとは持ってこようとしたら旦那に取りに行かせるってしようと思います😊
ありがとうございます🙇♀️ ̖́-- 2月11日
ママリ
そうですね!急は大変なので次どこかのタイミングでやんわり伝えようと思います!旦那にも協力してもらおうと思います!😊ありがとうございます🙇🏻♀️՞