
お金も口もだす私の両親旦那の本音はどうなんだろうと思っています。義…
お金も口もだす私の両親
旦那の本音はどうなんだろうと思っています。
義両親がお金も口もだすかたいますか?どう思ってますか?
うちは結婚300万
孫出産50万×2人
お宮参り(掛け着こうにゅうしてくれて)+30万×2人
お食い初め30万×2人
初節句(お雛様と兜を購入してくれて)+10万×2人
誕生日はトイザらスで好きなもの+5万×2人
会えばお小遣いをちょくちょくくれます。
運動会などの行事頑張ったら1万
今回、家を建てると話をしたら2000万だすから△△や○○くらいに建てたらと言ってきました。
まだ旦那には言えないでいます。
家となると建てる場所まで指定されたら嫌かなとか考えてしまいます。
お雛様と兜は両親が選びました(口出しのオンパレード笑)
お宮参りの掛け着も両親が選びました(口出しのオンパレード笑)
子どもの子育てにも口だしてきます笑
幼稚園選びも大変でした。
でも幼稚園の入園金と制服など約14万全部だしてくれました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
それは旦那さんの性格によると思います…
私の夫ならお金出してくれるの!?ラッキーみたいな感じです🤭笑

るる
わたしならラッキーです!
けどその2000万に対し贈与税とか
かかってくるのでは?と思っています😂
確か非課税になる額があったはず、、
うちもちょくちょく
お金くれるので贈与税相続税の
勉強しときなさいと言われています🤣
他に主さんにご兄弟がいないなら
いいと思います😂
うちは厄介な兄2人いるので(笑)
うちの夫はありがたい話として
基本受け取ります🤣
はじめてのママリ🔰
旦那は「いいじゃん」「ありがたいねー」って感じでテンション上がってるわけでもないけど普通のテンションで言ってきます。
今まで1度も困るなど嫌などは言われたことないですが喜んでる感じもしないような気もして気になっています😭
でも子どもの選ぶときに両親がしつこいと分かっていて車だしてくれて着いて来てくれるってことは大丈夫なのかなとも思いながら不安になってます。
でも聞く勇気もなくて笑
正直に言うと自分の両親なので私はラッキーって思うし、親の口出しにもうるせーなって対応出来るので援助は断りたくなくて笑
でも旦那の本音聞いたら断らないと行けない場合怖すぎて聞けません😭😭
ママリ
そうなんですね、なら不安になりますね💦
お子様の選ぶ時にご両親付いてくるのにご主人が運転手なのは少し可哀想な気もします😭(私の場合はお金だけ出してもらいました)
ご主人のご両親はその事についてどう思ってるんでしょうか?(ご存知なんですか?)
何か言われていないならそのままでもいい気もしますが、一言聞いてみてもいいかもですね🤲