
年に3回くらい義両親と会うのですが、その一回が来週に迫っています。結…
年に3回くらい義両親と会うのですが、その一回が来週に迫っています。
結婚してから色々あり、あまり好きではないです。
いまだに産後の恨みも根に持ってます笑
毎回会う時は義実家に行くのですが、今回はじめて、買い物にでも行く?と提案がありました。
誕生日とクリスマスにはプレゼントをいただきますが、遊びに行った時にお小遣いをもらったり、おもちゃを買ってもらったりはしたことないです。
いつも義実家で会うので、一緒に買い物は私の中でなかなかハードルが高いです。ずっと一緒にまわるの?とか、欲しいのあったら買ってもらえるのかな?とか(図々しいのは承知です)
そもそも解散後は義実家に移動?
ってことは義実家から近い最寄りのイオンとか?
何もないイオンだから正直行かなくても良くない?と思ったり…
私はどうせ行くなら大きめのショッピングモールに行きたいですがそこから義実家まで車で1時間。
みなさん義両親と買い物に行ったらその後どうしてるんですか??
そもそも何も買ってもらえないなら行く意味ないです😇
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 2歳2ヶ月)

はじめてのママリ
たしかに〜
買ってもらえないなら意味ないと思ってしまいますよね😇
たまにだし欲しいものあったら買ってあげるから行こうよって感じで言ってくれてるならいいんですけどね😅
ちなみに、うちは買い物に行ったら義実家に帰り夕ご飯を食べてから帰る流れが多いです!
コメント