女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 257ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (257ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後1ヶ月ですが夜1時間半で起きます。 2時間以上起きてることもあります。 延々抱っこしても寝ません。 上の子もいて、毎日細切れ4時間睡眠です。 旦那は頼れません。 こんなに寝ないものでしょうか。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後1ヶ月
  • 上の子
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

睡眠薬を断薬した経験のある方いますか? 断薬後はすぐに寝られるようになりましたか? 私自身少しずつ減薬して、断薬して1週間経ったのですが寝られる日と寝れない日が交互に来てる状態です💦 このまま様子見てた方がいいのか一度薬戻した方がいいのか😭 経験のある方どんな感じ…

  • 睡眠
  • ままり
  • 1
user-icon

1歳4ヶ月。 夜通し寝たことかありません😭 基本的に2時間おきに起きて 目は閉じたまま泣きます。 トントンしたり色々試しましたが 違う!!と言うように だんだん泣き声が大きくなっていくだけで 全く意味無し… 生まれてから1歳前までは混合だったのですが だいぶご飯の量も増…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳
  • MRKK
  • 2
user-icon

妊娠中、睡眠導入薬を飲まれていた方いますか? 後期に入るちょっと前から激しすぎる胎動と頻尿と神経も妙に過敏になってしまい、あまりにも眠れず、検診の際に相談したら睡眠導入薬の「レンドルミン」を処方されました。一度飲んでみたらスッと眠りに入れて最高!だったのです…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 妊婦
  • 妊娠中
  • 検診
  • ママリ
  • 2
user-icon

吐き出させてください。 生後8ヶ月の娘の夜泣きが酷く毎晩20時前後に就寝。 23時頃から夜泣きが始まり1時頃まで寝ず、そこから寝ても1時間毎に起きます。 それがもう2ヶ月近く続いており精神体力共に限界です。 つかまり立ちもはじまり日中も目が離せず体が休まりません。 旦那…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 生後8ヶ月
  • 新生児
  • ゆっこ
  • 3
user-icon

繰り返す発熱と長引く咳について 4月から保育園に通っていて今のところ月1で発熱と鼻水、都度小児科でお薬をもらっています。 今回は2週間くらい間に夜間に発熱、夜間はミルクを飲んだ後などたんの絡むような咳(主に夜間)も出始め今も続いています。 今回は最初の段階でかかり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 保育園
  • 小児科
  • お風呂
  • まーる
  • 1
user-icon

子供が寝かしつけの時、私の胸を触ったり、ポンポン優しくたたくのがストレスです。 私がやられると嫌なので、寝かしつけの時に子供にポンポンしたことありません。 保育園で先生にされて真似しているのか、本当にいやです、発狂するくらい。 イライラで毎日寝れず、睡眠薬。 じ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 先生
  • 体
  • ママ
  • 2
user-icon

旦那と育児のやり方が全く噛み合いません🙄 全て同じにしてほしいとは思っていませんが、主に私が育児をするので(旦那は育児ノータッチです)、ある程度は私の意見を聞いて欲しいと思うのはおかしいのでしょうか…? 今日の出来事なんですが、旦那は見ないのにテレビを付けたがり…

  • 睡眠
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 育児
  • ゲーム
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

あと8日で8ヶ月です。 同月齢の子を持つママさん、 睡眠トラブルありますか? 寝なくなった、など共有し合いたいです🙏

  • 睡眠
  • 月齢
  • ままり🐣
  • 0
user-icon

6ヶ月ベビーの睡眠について 朝寝・昼寝は割とすんなり寝るのですが、 夜はうまく眠れずぐずぐずギャーギャーしてます。😩 これ、何なのでしょうー、 みなさんのお子さんどうですか?

  • 睡眠
  • ベビー
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もう少しで生後5ヶ月です。 抱っこしてないとずっとギャン泣きなんですけど、普通ですか? ミルク飲んでる時くらいしか泣いてない時がないくらいずっとです。 朝寝も昼寝も2週間くらい前までは2、3時間してくれましたが今はいい時で1時間で、基本30分くらいで起きます。 夜中も…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後5ヶ月
  • 昼寝
  • ギャン泣き
  • なり
  • 5
user-icon

先週1週間は子供3人胃腸炎で土日からは旦那がコロナになり月曜は私に移り1日で治り、子供達は胃腸炎以降元気でしたが今日からまた長男が下痢になり。 そして先週から次女はずっと機嫌悪く一日中ほぼ泣いてます。今週はまだマシになりましたがもうメンタル的にもやられてます。 そ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育
  • 体
  • 男
  • きゃろりー
  • 0
user-icon

妊娠中の眠気や疲れやすさはもうどうしようもないですよね😵‍💫 4人目妊娠中、13w半ばです。 初期から眠気はありましたが13w入ってからが特に酷く、22:30就寝→6:30起床(8時間睡眠、夜中トイレ3回)、子供たちを見送って9:30から12:30まで3時間も昼寝(途中トイレ1回)、にもかかわら…

  • 睡眠
  • 妊娠13週目
  • 妊娠中
  • キッチン
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もう少しで生後1ヶ月の子なんですが今日ずっと寝てる気がします💦 ここ最近は起きてる時間も増えてきて平均13〜15時間睡眠だったんですが、今ですでに13時間寝てます… ミルク飲んでは寝てって感じで、まるで生まれたばかりの頃のようで💦 こういう日もある程度でなんともなければ全…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

あと少しで生後8ヶ月、夜中や朝方に覚醒します。 ひどいと2時間くらいキャッキャしてます🫠 あるあるでしょうか? 日中の睡眠が2時間半〜3時間くらいなのですが長すぎなんでしょうか🫠? 抱っこトントンでしか寝ないので放っておいても寝ません、、、

  • 睡眠
  • 生後8ヶ月
  • 寝ない
  • トントン
  • まる
  • 0
user-icon

生後25日目の赤ちゃんを育てています 慣れないワンオペ育児と睡眠不足で余裕も持てなくてイライラしてしまう日があります。 未婚で実家にも頼れないので一人で頑張っていくしかないのですが、赤ちゃんにイライラしてしまった日は丸1日罪悪感に襲われてどうしようもない気持ちにな…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 夫
  • 未婚
  • みゃい
  • 2
user-icon

前までわりと頑張って歩いていたのですが、 ただいま36wぜんぜん動いてないです。 常にねむいです。あと貧血でふらつくので 軽く家事して昼寝ばかり。夜も寝ますが 何回も起きちゃうので睡眠は浅いようです。 こんな生活でも、おへそが下向いてきたのでお腹が明らかに下がって…

  • 睡眠
  • 運動
  • 妊娠36週目
  • 家事
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

我が子は動くことが大好きです。 3ヶ月で寝返りを習得してから、睡眠以外で大人しく寝転がっている姿を見たことがありません。 それが最近よく寝転がっている姿を見かけるようになりました。なにをするでもなく寝転がってボケーとしてます。名前を呼ぶと反応し、こちらを見て笑…

  • 睡眠
  • 名前
  • 寝返り
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

先輩ママさんに質問です! 産む前は(2.3人くらい子ども欲しいな〜)と思ってましたが、産んだ今、まっっっったくそんなことは思わなくなりました😅笑 理由は、 ・慢性的な睡眠不足 ・何で泣いてるかわからない子どもへの苛立ち ・自分の時間が取れないこと ・外で働いてる旦那が死…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産後
  • 夫
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

旦那を受け入れられない... 家族として、子供の父親として、人としては好きだけど、そういう行為をしたくない😢 断ると旦那の機嫌最悪で空気悪くなるし、そのことで何度も話し合ってきたけど解決せず。 私が相手するしか解決方法はないことはわかってるし、頭ではそうしなきゃって…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 父親
  • 家族
  • 体
  • ひかる
  • 6
user-icon

助けてください。 自殺願望絶望自己否定等もう生きていたくないです。 子供が1人小学生です。 1年半前に死産 その後すぐに旦那の浮気発覚 いま離婚に向けて話し合い中です。別居してます。 なんか話し合いも馬鹿らしくなって、 どうでもよくなってます。 私は不倫発覚後仕事も…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 浮気
  • 小学校
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰‪
  • 3
user-icon

2歳半の女の子の娘は 発達障害の検査で丸1年遅れているとわかりました。 言葉が1歳半の子と変わらないレベルだそうです。 食事もこだわりがあり、味覚が過敏のようで作る側も 悶々とする日々です。 身体の発育は3歳くらいで大きめです。 そのせいもあってか、1歳半くらいの子…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • ウッチmama
  • 1
user-icon

【夜の頻回起き&夜間授乳のアドバイスお願いします】 もうすぐ11ヶ月になる息子がいます。 息子の睡眠事情を聞いてください。 夜は寝る前の授乳したら少し遊びますが、自分で寝られます。 それなのに、おっぱいを求めてか、上手く寝付けないのか2、3時間おきに泣いて起きます…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 遊び
  • 昼寝
  • 息子
  • Haru
  • 2
user-icon

夫への愛情が冷めてきました。 5歳上の夫。 真面目で優しいのがいいところだと思ってましたが 頭が固いので疲れます。 夏でも疲れてると2日くらいお風呂に入らない。 仕事で疲れてると全く話さなくなる。 疲れてると子供の相手もしなくなる。 家事はあんまり手伝ってくれませ…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 不妊治療
  • 家事
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の夜泣きに関して質問させてください。 生後2ヶ月ごろから夜の授乳が終わったら7〜8時間は寝てくれていた息子ですが3ヶ月をすぎた頃から夜泣きが始まってしまったようです。 抱っこしても泣き止まないので授乳をしてまた寝てくれるのですが、このような時期はありました…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後6ヶ月の子を育ててます。ミルク・睡眠についてです。 (完ミです) 現在、20時にミルク200ml飲んでその後0時2時4時と起きます。ミルクを飲ませたら寝るのですが、1日の量が1300とかになるので、飲ませすぎかと思い、、、。(離乳食は全く食べなくて進んでいません)夜はミル…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 保育
  • ちゅり
  • 0
user-icon

生後9ヶ月の娘がいます。離婚をいつしようか、悩んでいます。1歳になったら?2歳の時? 育休は、2歳まで延長予定です。仕事復帰しても、時短になったら育休手当のほうが貰える金額が高いし、フルタイムでも2万くらいしか変わらないです。(残業代で稼ぐ会社だったので) 共有財産の…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後9ヶ月
  • スタイ
  • 2歳
  • はじめてのママリン
  • 5
user-icon

眠れない…仕事前は必ず睡眠薬にお世話になります💦💦💦 睡眠薬のむと、一日口の中が苦かったり、吐き気が朝する😭 朝すっきりする睡眠薬はないものか😅

  • 睡眠
  • 眠れない
  • ママ
  • 1
user-icon

膀胱炎つらすぎる(´;ω;`) 年に一度、血尿が出るほどの膀胱炎になります(><) 残尿感、排尿時の激痛、常にトイレに行きたい感覚、、、 今日なんて夏日なのに悪寒がしてブルブル震えるほどでした 朝嫌な感じ↪︎昼には血尿だったので夕方病院で 抗生剤もらいました(´;ω;`) …

  • 睡眠
  • 病院
  • 生理
  • 症状
  • 性行為
  • はじめてのままり
  • 2
user-icon

あと数日で生後2ヶ月になります👶 みなさんねんね事情どんな感じですか? うちの子は夜は5〜7時間ほど寝て 昼間は1時間起きくらいに寝て 1番まとめて寝る時に2時間ほど寝ます。 まとめて昼間寝る時は比較的に眠りが深いようで モロー反射で泣いたり、物音で泣いたりは あまり…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • スタイ
  • 泣く
  • 寝ぐずり
  • はじめてのママリ
  • 2
255256257258259 …270…290

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 257ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.