女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1509ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1509ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

妊娠35週目です。初マタです。 最近寝不足が酷くて…夜中に何十回と目が覚め朝も5時には目が覚めちゃいます。。お腹がしんどくて寝返りばかり打ってるのと、トイレには二回位行きます。 睡眠不足で日中も活動が充実しません。😭 妊娠後期ってみなさんも、こんな感じでしょうか? …

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 妊娠後期
  • 妊娠35週目
  • 妊娠
  • たっちゃん
  • 9
user-icon

旦那の口臭… 胃が悪い?ストレス? 便秘?水分不足? いろいろ条件満たしている。 だからいろいろ試行錯誤してみた。 睡眠時間は足りるようにどんどん寝かしているし 食事もサラダ系増やして、朝はヨーグルトも追加。 便秘には効果があったようだが変わらず… 水分量足…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 睡眠時間
  • 歯医者
  • 食事
  • ちゃむ
  • 5
user-icon

寝れなさすぎてやばいです😂 息子はいい子にスヤスヤ寝てくれてるのに! 連日寝不足で本当にしんどい。 離乳食や夜中のうつ伏せ寝、寝ぼけてベッドから落ちないかなど気にしすぎなのは自分でもわかってるけど遂に自分の睡眠に影響が出始めるとは😓 みなさんどうやって育児の不安解…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 育児
  • 息子
  • ベッド
  • あくるの
  • 2
user-icon

みなさんの睡眠時間どれくらいですかー? ちなみにうちは毎日2時間おきの授乳で この時間くらいに寝たとして7時に旦那起こすので 起きます!そのあいだも2時間おき授乳です。 送り出したあと 洗濯掃除などして 上の子に朝ごはんを食べさせて… 上の子が遊んでるあいだ&下の子が…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 睡眠時間
  • 授乳
  • おむつ替え
  • ちーびさん
  • 1
user-icon

毎晩眠れず、この時間まで起きていることがほとんどです💦 昼間も眠れるわけではないので、睡眠ができていません。 旦那も仕事で疲れて眠っているので、昼間も夜も一人寂しい時間です。 もし眠れない時のおすすめの時間潰しなどあれば教えてください。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 眠れない
  • おすすめ
  • チョコミント
  • 2
user-icon

過労を軽減するには?? こんばんは。 先月過労で、目眩 激しい動悸 血の気が引く、激しい脱力 という症状になりました。 医師からは「大した治療も出来ないので、ゆっくり休む様に。力になれなくてごめんなさい…」と言われました。 ほぼワンオペなので、ゆっくり休むどころか …

  • 睡眠
  • 症状
  • 育児
  • ゆっこ
  • 0
user-icon

旦那の帰りを待たないで寝てしまうのは、ダメ嫁ですか?(^-^; ぶっちゃけ皆さん待ってます? 旦那は明日遅番だから夜更かししたいらしく、今ランニングに出てますが、今日は洗濯の日で旦那の仕事着を入れないといけないので待ってたのですが、思ったより帰りが遅い(´;ㅿ;`) 1…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • 主婦
  • suzucha☆
  • 9
user-icon

実父から、「お前は怠けすぎや、母親としての自覚が無さすぎる。」と怒られました。 現在、協議離婚中で子供達を連れて実家に帰っています(別居中)。 別居するまでは、年子育児+家事を誰に頼ることなく(というか頼れる人がいなかった)全て1人でやってきました。 実母も専業主婦…

  • 睡眠
  • ママ友
  • 家事
  • 子育て
  • 親
  • ぽん助
  • 3
user-icon

旦那にイライラします。 妊娠して始まったことではなく、その前から。 結婚する前から気付いていたのに、何とかなると思ってました。 でも、変わらなくて。 子供が産まれたらって期待もしましたが、結局余計にイライラ。 今も隣の布団でいびきをかいて、半分無呼吸のような睡眠を…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 妊娠
  • 夫
  • 布団
  • みー
  • 7
user-icon

産後の辛い経験ってどうやって消化したらいいのでしょうか? 産む直前に引っ越し、知り合いもいない土地で娘を産み、友達も誰一人お見舞いにはきてもらえなかったし、NICUに2週間ほどいたので毎日バスで片道30分かけて通っていました。 その時から夫の仕事が忙しくなり何も手伝…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 分娩
  • 義母
  • misaki
  • 9
user-icon

生後2ヶ月で、夜の授乳は入浴後の18時〜19時、22時〜23時、3時〜4時、朝6時〜7時が基本となっており、睡眠ペースも安定して助かってます。 しかし、今週に入ってから入浴後の授乳が終わってから、こちらが起こさない限り寝続け、夜中2時過ぎても起きないこともありました。(その…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • まめまゆ
  • 11
user-icon

新生児ってこんなに大変だとは思いませんでした! 最初のうちはよく寝ていてさすが新生児でした。 が、今は24時間のうちに何度かは2.3時間の睡眠がありますが、他の時間はほとんどおっぱい吸ってます。 こんなにおっぱい吸ってるのに、保健師さん訪問で体重測定したらあんまり増…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体重
  • 新生児
  • 乳首
  • さっちー
  • 7
user-icon

眠れなくて睡眠薬飲んでる方いらっしゃいますか? 眠れないと翌日子供の面倒が見れないと大変だと思って入眠剤飲んでしまいます

  • 睡眠
  • 眠れない
  • アービ
  • 2
user-icon

みなさん1日合計睡眠時間は大体何時間くらいですか?

  • 睡眠
  • 睡眠時間
  • 体
  • ♡
  • 5
user-icon

二人目がなかなか授からなくて一年が経ち、とぉとぉ実母に不妊治療しようか悩んでいることを打ち明けた。 もっとあなたの暮らしには改善点たくさんあるよー!まず寝不足!!いつも会うたびに思ってたけど、顔すごくあれてるよ。昨日一泊だけ実家でした時に娘が寝る時に一緒に就寝…

  • 睡眠
  • 不妊治療
  • 車
  • 不妊
  • 二人目
  • ken
  • 2
user-icon

ジーナ式をやっている、やっていた方教えてください😭 3ヶ月の頃からジーナ式を取り入れていて、夜通し寝たことはないのですが、時間通りにベッドに置けば眠れるようになっていました。 それが、ここ2週間ほどスケジュールがどんどん崩れだしました。。 ①夜中起きる、抱っこ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 授乳
  • ぶさかわ
  • 2
user-icon

別居して自分は自由だ、解放されたと 思ってしまったら元に戻ることは難しいのでしょうか。 今までの思いやりのない態度や激務で睡眠不足で ストレスが爆発したのが別居の理由です。

  • 睡眠
  • 激務
  • 別居
  • R I R I
  • 3
user-icon

生後2ヶ月で、母乳よりの混合の方、夜の授乳回数と子供の睡眠時間を教えてください。 うちは 20時から21時頃、母乳5分✕4回 21時から22時頃 就寝 1時から2時 母乳5分✕4回とミルク50足し 5時から6時 起床 皆さんはどんな感じですか? まだまだ朝まで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 睡眠時間
  • 授乳
  • (。・ө・。)
  • 2
user-icon

あと一週間で6ヶ月になります。 とにかく寝るのが下手な子で、新生児の時から睡眠について苦労してます😢 ちょっと前まで1時間以上かけてがんばって寝かしつけて、22時〜7時半までだいたい決まった時間に1〜2回起きて授乳するくらいでした。 が、最近は2時間おきくらいに目を覚ま…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • おしゃぶり
  • 新生児
  • きのこ
  • 2
user-icon

なぜモヤモヤしてるのか分からないのですが、吐き出させてください。 優しい旦那さんと優しい義両親。両家にとって初孫、 生後1ヶ月の男の子が生まれました、義両親は週一ペースで来てくれます。 10日空いた時は、2ヶ月空いたみたいと、喜んで抱っこしていました。 来てくれた…

  • 睡眠
  • お宮参り
  • 旦那
  • 生後1ヶ月
  • 義母
  • りり
  • 17
user-icon

今朝、睡眠不足の私と寝ぐずりの娘。 娘は抱っこして立って欲しかったみたいなのですが、寝起きの睡眠不足で泣き声にイライラしてしまい、「もぉ布団で寝ようよー」と置いてしまい娘大泣き。 実家なので親が来てあやしたりしてくれましたが「立って抱っこしてほしかっただけやのに…

  • 睡眠
  • 親
  • 布団
  • 大泣き
  • 寝ぐずり
  • COPIN
  • 7
user-icon

生後5ヶ月になる息子です。 1日 12時間ぐらいは睡眠時間があります。 授乳のあとはだいたい少し寝ます。 朝寝、昼寝、夜の睡眠時に 急に大粒の涙流しながらウワーと泣く というのが続いています。 夢みながら泣いてるような感じです。これは夜泣きですか? 布団に寝せたまま…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 睡眠時間
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • しのっしー
  • 2
user-icon

生後40日目の娘を母乳メインで育てています。 数日前から寝る前に一度だけミルクをあげるようにしました。 昨日は母乳がうまく吸えなかったようで22時頃から飲んで休んでを繰り返しだらだら飲んでいました。 母乳はよく出て口の中で溢れて泣いて吸ったり、眠い顔をして休んでって…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • オムツ
  • 睡眠時間
  • hm
  • 2
user-icon

毎日毎日だっこじゃなきゃねない、2.3時間ごとの授乳、、それに加え家事、、 睡眠不足すぎてつらいです💦 妊娠中がいまじゃ懐かしい、、 みなさんどうやって自分を眠い自分をおこします😢?どうしたら眠気とぶんだか、、 あと体力がほしい、、

  • 睡眠
  • 授乳
  • 家事
  • 妊娠中
  • 妊娠
  • まま
  • 7
user-icon

夜間断乳成功してて、ここ三週間ほどから、3時に夜泣きします。 トントンして寝かせてますが、連続睡眠にはならず。。。 20時には寝て、昼寝もしっかりしてるんですけど。。。 辛いで😢😢😢

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 昼寝
  • 夜間断乳
  • トントン
  • まやや
  • 3
user-icon

息子はよく3時間お昼寝をする時があります。 3時間する場合、よく12時間から3時間させていたのですが、1歳半頃から午後に3時間お昼寝させると朝5時台や6時や6時半に起きます。なので、今日は朝からあくびをして疲れてそうだなと思った時は10時から3時間お昼寝させて午後元気よく…

  • 睡眠
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • 1歳
  • 息子
  • dm0211
  • 1
user-icon

夜中、少し前にやっと4時間くらいずつまとめて寝てくれるようになり、朝寝、昼寝も自分でちゅぱちゅぱしながらセルフねんねしてくれるようになって嬉しい😊と思っていたのですが😅おととい辺りからまた2時間〜2時間半くらいで起きてしまうように😵朝寝も1時間半前くらいに授乳した…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 体重
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • あゆみ
  • 1
user-icon

30日朝方熱くて熱測ると38.5 その日小児科受診 解熱剤、鼻水のお薬もらう 食事もなんとか食べるが熱でしんどそう。。 30日お昼過ぎ39.1まで上がる。 昼寝後スッキリした顔で38.2 夜中熱が下がって来て睡眠も取れて 31日朝37.6 食欲あり。 昼過ぎ38.2まで上がるも夜、夜中に…

  • 睡眠
  • 小児科
  • ベビーカー
  • 食事
  • ベビー
  • さくらママ
  • 1
user-icon

初めて投稿させていただきます。 37wの妊婦ですが、昨日の検診で赤ちゃんは3000超えでした💦 内診でだいぶ頭が下がってきてると言われ、予定日は6月20日なのですが、早まりそうといわれました。 NSTもずっと胎動があり、お腹も頻繁に張ります。 昨日から恥骨痛が酷くなり、今日急…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 運動
  • 妊娠37週目
  • 予定日
  • じゅんじゅわ
  • 5
user-icon

おはようございます! 7ヶ月の息子を育てています。 新生児の頃から全く寝ない子でした。 今も夜泣きはしないものの、朝4時前後には覚醒し 夜中も眠りが浅くなると2~3時間ことにねぐずりします。 一日の睡眠スケジュールはこのようになっています。 大体朝11時頃から支援センタ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 新生児
  • 息子
  • リム
  • 1
15071508150915101511 …1520…1540

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    4
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1509ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.