※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

旦那にイライラしています。結婚前から気になっていたが変わらず、子供が産まれても余計にイライラ。今後の人生や夫婦仲に不安。夜遅く考え込んでいます。

旦那にイライラします。
妊娠して始まったことではなく、その前から。
結婚する前から気付いていたのに、何とかなると思ってました。
でも、変わらなくて。
子供が産まれたらって期待もしましたが、結局余計にイライラ。
今も隣の布団でいびきをかいて、半分無呼吸のような睡眠を取っている旦那の顔を見ても愛しさどころか嫌悪感しかない。
こんな気持ちで、今後の人生連れ添っていけるのか…
直近、子供にとってこんな夫婦仲どうなのか…
これが私たちの形かと思っていたのは間違いだったんじゃないか。
夜遅くに考えがめぐってしまい、こちらに投稿してしまいました。

コメント

はな

とてもしんどそうですね😭
結婚する前から気づいていたとは普段はどんな旦那様なのですか?

  • みー

    みー

    言葉足らずでした。
    私が好き勝手な人間です。感情の波が激しく、穏やかな旦那に当たり散らしています。もう十数年も。でも、旦那がたまにそれに耐えられなくなって爆発することもあります。
    何でも受け入れてくれてたのに、たまに拒絶されるのがたまらなく嫌です。甘えすぎて、すべてにイライラするのだと思います。
    穏やかなのはおおらかで、こんな私を受け入れてくれている。一方では何も深く考えない人です。それが良かった部分もありますが、欠点に思えてきて受け入れられません。
    私は、鬱の診断を受けたことがあります。旦那はそんな私に巻き込まれた被害者です。

    • 6月1日
  • はな

    はな


    みーさんは、イライラしてしまっている原因がはっきりしないのですね。本当にしんどそうですね。

    甘えすぎてすべてにイライラしたこと私もあります。昔の彼にそうでした。自己嫌悪になりますね。私も感情の波がつよいので😅

    旦那さんは深く考えない人なんですね。
    それは、私たちのようなタイプの人間にはありがたい人ですね。
    でも、それが欠点になるというのも、なんとなく理解できるような気がします。

    旦那さんに申し訳ない気持ちもあるのにイライラおさまらず自分が嫌になった感じでママリに

    投稿されたのですね!

    • 6月2日
  • みー

    みー

    おっしゃるとおりです。
    深く考えない旦那は、考え込んでしまう私には有難いと思ったこともありました。一緒に落ち込まれるよりも「大丈夫だよ!」と言ってくれる旦那に最初こそ助けられましたが、今では「何も考えてないくせに。」と皮肉を言ってしまう始末です。価値観が違うことに救われていたのに、今ではそれが原因で腹が立つ毎日。
    端から見れば、どう考えても私が理不尽と分かりますが、「これまでそれで許されてきたのにどうして今更私が我慢しなきゃいけないの?」という気持ちが湧いてしまいます。そんな自分にも自己嫌悪…。
    ここのママリの皆さん、お返事をくださるし優しいし、あまり妊娠に関係ないことでしたが、投稿しちゃいました。
    結局みなさんにも甘えています。
    応答いただきありがとうございます。
    顔の見える友達、旦那を知る友達、親族はなかなか相談できないので、ありがたいです。

    • 6月2日
  • はな

    はな

    んー。鳥肌たつくらい、みーさんのおっしゃることが分かる気がします。
    私は、鬱の診断はうけたことはないけれど、愛着障害やアダルトチルドレンと言われる人間なんだと、思います。
    みーさんの幼少きは、複雑な家庭環境でしたか?私の場合はそうです。

    そうそう、はたから見たら、絶対私理不尽なのに…大人になれないと言うか…
    自分の性格の悪さに嫌になりますよね😅

    それがですね!妊娠に関係ないことでないですよ。妊娠したら、その性格の悪さがピークになるんです(笑)
    でもね、私たちのような心が不健康な人(それを自分でも客観視できる人)は、子供が生まれたらかわります。
    これから産後半年くらいまでは、ホルモンバランスのおかけで今の性格の悪さがマックスになるんですけどね、それを過ぎたら、すごく丸くなります。

    オッパイを出すオキシトシンというホルモンがしっかりでると、少し嫉妬深くなりますが、とても幸せな気持ちになって、優しくなります。子供が大人にしてくれると思います。鬱も医学的に説明すれば脳の幸せホルモンのでが悪くなっている状態なんですけど、おっぱいあげたり、赤ちゃんだっこすると、幸せホルモンたくさんでるんです。


    今から母乳しっかりでるようにおっぱいしっかり、マッサージしておいてくださいね😊

    今はしんどいけれど、一年後は、かならず今までにあじわったことのない幸せ感じます。

    • 6月2日
  • みー

    みー

    明るい未来の話をしてくださりありがとうございます。そういうの私の性格ではどうせ無理…と思うタイプですが、ホルモンのせいと科学的に説明されると、期待しちゃいます💦

    私も簡単に鬱と言われましたが、医師にも本当のことを話せる関係になる前にそう診断されたので、本当のところは分かりません。
    でも、まゆさんと同じで、自分では愛着障害、境界性人格障害あたりを疑っています。見捨てられ不安が異常に強いと思います。
    幼少期の家庭はどちらかというとしあわせ家庭で、今でも週4で実家に行くほど両親と仲良しです。旦那よりずっと両親といます。
    でも、本当のところ記憶の奥に閉まってあるような感覚ですが、優等生タイプだった私は親の期待を裏切るような時に冷たい態度を取られたことをずっとトラウマとして引きずっていると思います。
    結局基本は優等生のまま育ち、今もそうだと思います。でも、それは本来の私かどうか自分でも分からない程です。とにかく親をガッカリさせたくない。世間体が大事。それが私のすべての原動力です。
    まゆさんがおっしゃる複雑な家庭ではないかもしれませんが、幼少期の親とのやりとりが今につながっていることは気になっていました。

    つぶやきからここまで引き出していただき、吐きき出させてもらって感謝です。
    一年後の明るい未来を信じてみます。

    • 6月2日
  • はな

    はな

    見捨てられ不安の強い人は、相手を試すようなことばっかりして安心したくなるんですよね。わたしもそれです。
    わたしは親が恋愛依存症なので、母親に彼氏ができるたびに、見捨てられていました(笑)

    本当のところは、自分で見たくないところですよね。でも、いつかは本当のところを見ないといけませんね。お腹の赤ちゃんもまだ小さいので母親になった実感もないと思いますが、これからお腹が大きくなってきたり、実際に産声を聞いたら母親の実感がわきます。
    そのとき本格的に自分に向き合うことになると思います。
    みーさんの投稿をみさせてもらうと、自分に向き合おうとしていることが強く感じ取れます。心配ないですよ。
    わたしもみーさんのお話聞かせていただき、勉強になりました。
    頑張りましょうね💪

    • 6月2日
  • みー

    みー

    複雑な環境で幼少期を過ごされたのですね。それでも、こうやって過ごされている、見ず知らずの私にこんな親身になってくださっている、ありがたく思います。
    問題から逃げていた時間が長かった分、これから時間は掛かると思いますが向き合っていきたいと思います。
    旦那への止められぬイライラから自分へと視点が移り、いつの間にかさっきのイライラが落ち着きました。
    お話できて良かったです。ありがとうございました。

    • 6月2日
あんぱんまん

なにでそんなにイライラするのかにもよると思いますが、いびきに関しては寝室をわけてはどうですか?

  • みー

    みー

    言葉足らずでした。すみません。
    先の方への返信にも書きましたが、私が元凶です。私の感情の波、八つ当たりすべてを受け入れていた旦那ですが、少しずつキャパオーバーになっているのだと思います。反論されるだけでもイライラします。たまに私の責めに耐えきれず旦那は大声を出して爆発します。
    本当は旦那が被害者です。
    自分は変わる気がないのに、旦那を変えようとしています。
    今さらどうすればいいのか分かりません。

    • 6月1日
lemon

うちもです😓
毎日離婚がよぎりますよ〜〜
旦那は未だに一方的に恋人気分なので、好きとか愛してるとかキモいこと言ってきたりしますが、こっちにはもうそんな恋愛感情とか、分娩室に置いてきてるし、、うん😅としか返せません笑笑
出来れば触れたくないし、出来れば顔も見たくない。旦那の居ない生活を想像すると、ストレスフリーだなぁと思います。

  • みー

    みー

    恋人でもなければ家族にもなりきれない私たちにとっては、旦那様がそういうお気持ちなら何とかなるのでは?と私としては羨ましいですが…ご本人は辛いですよね。
    コメントありがとうございます。

    • 6月2日
JAM

結婚て、ただ好きな人じゃなくて、
お金とか…家とか…いろいろ含めて相手のことを見ますもんね。
きっとそもそもそんなに好きじゃなかったのかも知らないですね。

私の友人にもそういう人結構います。

まぁ、結婚相手として悪くないかなって人と、
適齢期に結婚する。
何気なく、嫌なところあるけどやり過ごせる人もいれば、
やっぱりそのなんとなく嫌だなっていうちっちゃいことが許せなくなって、
結婚から5年くらいして最近離婚する友達がちらほら出てきました。

私は…旦那にはそんなに嫌なところないのですけど、
旦那の家族が好きじゃないです。
我慢して会ったり旅行行ったりするけど、
その度に嫌なところがどんどん出てきて嫌になります。
もし同居迫られたら…離婚がよぎります笑

  • みー

    みー

    痛いところ突かれたかもしれません。
    十数年付き合って、結局この人かなと。
    マンネリもいいところでしたが、頼りにはならないけど、気を遣わなくていいし…なんて気持ちが甘かったです。
    私は彼には何故か「親しき仲にも礼儀あり」的な考えが持てず、年々エスカレートしています。
    何とかなるかなって夫婦の仲のことを軽く考えていたのかもしれないと最近気付きました。このストレスもお腹の子に申し訳ない。

    • 6月2日
  • JAM

    JAM

    上の方とのやりとり読みました。
    すごいわかります。
    最近なぜか収まってますが、
    私の場合多分ホルモンバランスの崩れとか?普段では考えられないくらいカーッとしてしまったりしてわざと相手に甘えて試すようなことしたり、
    怒らせるようなことしてそれでも私を受け入れてくれるのかを確認したかったり…

    昔大学で心理学の授業取った時に、
    子どもが親に愛されてるかどうか確認する行動と似てるみたいなこと聞いてなるほど、と思った記憶があります。

    思い返すと、
    一番はじめに高3〜大学4年まで付き合った初彼には、
    申し訳ないくらい無茶苦茶言ったり態度に出したりしました。
    その人は今の旦那とは逆で、
    大らかでもなくむしろ少しめんどくさいタイプの男でしたが、
    私の場合そんな彼の方がなんかそーゆー態度とっちゃってました。

    今の旦那は割とあなた様の旦那さんと似てて、
    おっとり大らか、悪く言えばあんまり何も考えてないタイプ。

    これってもしかしたら、
    相手の性質によってそういう自分になってしまうのかもですね。
    今の旦那とは結婚当初たまにそういうことありましたけど、
    いつのまにか自分もそんな旦那に引っ張られて、
    まいっかーって思えることが増えたから変われたのかもしれない。

    でも、みーさんの場合は私とは逆でおっとりタイプはダメだったとか…

    全然専門家でもなんでもないし
    わからないのですけど、
    なんとなく丸くなれたわたしはそんな風に思ったり…
    ただの年の功かと思ったけど、
    相手との相性って大きいのかもしれませんね。

    どうしても合わないってあるのかもしれないですよね…
    相手変えたらころっといい方に転がったり…

    それとも、子供生まれたら急に変われたり。
    少しでも旦那さんに優しく接することができるようにするにはどうしたらいいんだろう…

    • 6月2日
  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    相手を試して愛情を確認する。それは無償の愛であってほしい。でも、自分は相手にそうできない…そんな感じです。

    ゆかりんさんは、おっとりタイプの旦那さまとうまくいかれてるのですね。もしかしたら、私もいつか変わるのでは、と期待しちゃいます💦
    私は、両親への見捨てられ不安がありながらファザコンマザコンだと思います。
    特に父は深く考えてるけどウジウジすることらなく「大丈夫だ。気にするな。父に任せろ。」という頼りになるタイプの父です。母も兄弟も私も「父がいれば何とかなる」と頼りにしています。頑固親父な面もありますし、言いたいことを言えない時もあります。でも、結局頼りになります。そんな父と旦那を比べてしまいます。実家の近くに引っ越してから余計に旦那を見下すようになってしまいケンカも増えました。実家依存も問題だと思いますが、実家から離れることだけはできません。
    だからといって、私は父みたいなタイプとは合わないと思います。頼りになる分、言いたいことを我慢してきたこともあります。特に父も若い頃は亭主関白ぶりが強く、母が我慢している姿も見てきました。
    なんか、まとまりがないですね。
    でも、みなさんとお話しているうちに自分が整理されてくるようです。
    遅い時間に聞いてくださりありがとうございます。

    • 6月2日
のん

よく結婚したらどーにかなるって思うって皆言いますよね!
うちは結婚してからわかった内面とかも結構ありましたが、やはり結婚前に気付いてたらこの人とは結婚してないかもって思う時ありますよ(´・ω・`)
でも、その反面自分も完璧なわけじゃないし、旦那からしたら我慢ポイントだっていっぱいあるんだろうから仕方ないかと割り切ることもできます。
うちの旦那も子供が泣いてようが隣でイビキかいて平然と寝てられるし、悪阻時期にも特に寝かしつけてくれたりの気遣いはなかったしでかなりイライラしましたが、それでも子供の事はお願いすれば頑張ってやってくれるし子供もパパ大好きに育ってくれてます‼︎
言い方悪いですが、ウザいって思う時もあるし、自分ばかり好き勝手やってとか思う時もありますが、それでもやはり夫婦仲が良くないと子供にも影響出ると思うし、子供の笑顔の時間も減っちゃうんじゃないかな?って気がします(´・ω・`)
なので、うちは嫌な時ははっきり嫌と言うようにしてますが、少しでも家事を手伝ってくれたりやってくれたりする時は必ずありがとうというように心がけてなるべく仲良くしてられるようにしてます!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。のんさんがイライラするけれど…と次の段階に行動を移せていることが羨ましいです。
    私はイライラポイントを無くし、自分だけが快適な生活になるように相手を変えようとしていると思います。自分にとってだけ完璧な生活なんてあり得ない、その裏には誰かの我慢があるのに、そこに納得できないなんて普通の考えじゃないです。
    自分で言うのもなんですが、旦那の前以外では普通なんです。こんな自分の考えが異常ということも分かるのに、どうして旦那と対等に折り合いを付けて生活していこうと前向きになれないのか…どこかで旦那をバカにしているのかもしれません。
    産まれくる子供のためにも、のんさんのようになれるように頑張りたいです。

    • 6月2日
  • のん

    のん

    多分みーさんの旦那さんは優しいんだと思いますよ(´・ω・`)
    旦那さんに甘えられるからこそ、旦那さんを自分の好きなように変えたいんじゃないかな?と…
    うちも最初(第1子妊娠時)はみーさんのように旦那に甘えて嫌なことあれば旦那のせいにしたりって事もあったんです。
    でも、子供が生まれてから色々な人の話聞くとうちの旦那はまだまだそれでもマシ(むしろ育児にも積極的な方だった)だったし、自分がやりきれない部分をフォローしてくれるのがわかったからこそイライラしても耐えられるのかもですw
    妊娠中は色々とナイーブになりやすいですし、そこまで思い詰めないで下さい(ㆁᴗㆁ✿)
    ちゃんと夫婦それなりの形にちゃんとなりますよ♡

    • 6月2日
  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    おっしゃる通りで、旦那の優しさに甘えて一人の人格を私の思った通りに変えようとしていました。旦那はあまり自分がないタイプの人なので、変えられるでしょ!と責め立てていました。
    冷静に考えて言葉にすると恐ろしいですね。

    子供の存在が自分を変えるかもしれない。そう思うと、申し訳なさが少し和らぎます。
    親身に聞いてくださりありがとうございました。

    • 6月2日
杏奈

他の回答者様への返事も読みました。
私もおそらくは似たタイプの人間で、主人も似たタイプの人です。
ただ違う点は私は主人が大好きで結婚したことと、尊敬しています。
自分が元凶で自分が悪いと思ってらっしゃるのにご主人に更なる我慢を強いる、けれどその優しさが嫌だと言われたらどんな人なら良いんですかね?
私もたまに主人はサンドバッグかな?と思うように言葉で攻めてしまうときがあります。
ピークは結婚1年ぐらいでしたかね?
けれど私はそんな自分が嫌だし、主人にも意見を言ってほしいなと思っていました。
私は自分で嫌と思っているので、少しずつですが攻め立てることは減っていますし、主人にも変わった、努力してると言われます。
また、主人も以前のようにただただ我慢するのではなくて、私の言葉攻撃にイラついたら少し応戦するようになりました。
それにまたムカつきますが、冷静になると我慢し続けるより意見を言ってくれる方がいいことだと思います。
自分は変えたくないし、ご主人には耐えてほしいのにそこが不満となるとなんだかもうどうしようもないと思います。
お子さまが産まれればもっとイライラすると思いますよ。
以前世界仰天ニュースでやっていましたが、そのうち手が出るのでは?
心理カウンセラーなど検討されてはいかがですか?

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    理不尽な自分に嫌気が差しているのに、旦那の前では素直になれなくて悪循環…。
    産後の憂鬱を聞けば、産まれたらただただハッピー円満!という訳にはいかないのは想像できます。
    精神科には通っているのですが、カウンセリングはほぼなく診察は長くて5分。処方するだけといった病院です。今の病院は3軒目です。なかなかうまく見つけられないので、カウンセリングのみの施設も検討しているところです。やはり一人では難しいですね。専門家の力も借りてみようと思います。
    自傷行為、物へ八つ当たり等の症状も出ています。
    これを、子供に背負わせる訳にはいかないです。今が変わるべき時ですね。
    ありがとうございます。

    • 6月2日
  • 杏奈

    杏奈

    多分一番必要なのはそもそもの問題の根元を見つけ出して、それに向き合うことなんだと思うので、薬よりもカウンセリングと思います。
    じっくり話を聞いて向き合うことが大切と思います。
    私はそういうの受けたことが無いので詳しくないのですが、心理カウンセラーとかで検索してヒットしないんでしょうかね?💦
    仰天ニュースの殴る妻とかで検索してみてください。
    質問者さんと似てると思います。
    その方もカウンセリングでよくなられていました。
    赤ちゃん産まれるとなかなか自由もきかないので、今のうちにしっかり向き合われるべきと思います。

    • 6月2日
chi-chan

分かります…私も妊娠中、出産した現在でもみーさんと同じように旦那に当たり散らしてます…
私の旦那も基本なにも言わず受け止めてくれる人なんですが妊娠中から私がちっちゃい事でも攻めるようになりキャパオーバーだったのでしょう。
ほんと今更反撃してきます。私が少しでも我慢出来ればいいのですが話が通じないとキレて、何か手伝って貰ったら文句をいい、もはや顔を見るとイライラする時もあります(笑)
私の気持ちが落ち着いている時、基本旦那がいない時は冷静に考えたりたまに旦那が可愛そうかもって思うこともあるんですけどね…
ホルモンガタガタすぎてまだ旦那に優しく出来ません。
でも、これでいいんだって自分に言い聞かせてます。
もう少ししたらホルモンバランスもとれてくると信じて今日もガミガミ言って大喧嘩でしたよ( .. )