
フルタイムで働きながら体調を崩し、生理が遅れていることに不安を感じています。妊娠の可能性があるか心配で、検査をすべきか悩んでいます。もし妊娠していた場合の対応についてアドバイスを求めています。
批判なしでお願いします😢
子供も保育園に入れて仕事フルタイムで始めました
ストレスもありながらなんとか続けていますが
毎月何かしら体調崩して
熱があっても仕事へ行き
常に疲労困憊状態
そういうのも続いたり夏のストレスかなと
思ってましたが
生理が1ヶ月以上遅れてます😢
2人目は出来れば欲しいけど
経済的に厳しいので考えてはいないし
私はもう一人っ子と決めているのも旦那にも話してます
お互い避妊もしてますし
私がほとんど断るので
月1くらいしかしてません💦
多分ストレスだと思うのですが、、
婦人科行って調べてもらおうとは思ってます
月経遅れの原因を…
そこで、もし、もし妊娠してたらどうしようという不安でより生理が来なさそうなので
一旦検査した方がいいですかね💦
もし妊娠してたら中絶しか方法は無いのですが
旦那は産めと言ってきそうです
流産も経験してるし不妊治療も経験してるし
あんなに第1子がなかなか出来なかったのに
月1の1回しかも避妊してるのに出来る?とか
色々ループして…😢
職場でも妊婦さんが数人いるのですが
周りから結構言われてたりするし
私がもし産休取りたくても働き続けられないかなとか
皆さんが私と同じ状況ならどうしますか😢
(もし妊娠してた場合)
- 初めてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
お辛かったですね😢
そして毎日育児に仕事にご苦労さまです😣✨
きっとストレスで生理が遅れているような状況かな?と思うような大変な生活をされてると私は思いました😥
ただ、妊娠してた場合、やはりママリさん自身の精神的余裕が無いのに、子育てしていくには負担が多すぎると思います😵💫
妊娠発覚が遅れるほど赤ちゃんは成長して人間の形になって、良心から余計に妊娠継続中断を決断できなくなると思うので、早めの妊娠検査薬実施もしくは産婦人科医受診をオススメします🙂↕️
2人目を授かる時期は、今後ママリさんの気持ちに余裕が出来た時に考えればいいんです☺️!
旦那様や周りになんと言われようと、ママリさんの身体はママリさんのものです!
私の意見は一意見として片耳に入れるだけ、最終的な判断はママリさん次第ですが、どうかお身体大事に、ご無理なさらないでくださいね🥲

はじめてのママリ🔰
サクッと検査薬で確認してみましょ😂
もう生理が一ヶ月以上遅れてるなら、ほぼ正しい結果が分かるはずです。
話しはそれからかな?と私は思います。

はじめてのママり
妊娠検査薬しましょう!産婦人科も認める精度なのでそれでほぼ確です。
悩むのはそれからです、おろすにしても早い方がいいので今すぐ検査薬買ってください!

ダルメシアン
私は月に一回の行為、しかも避妊をしていたのに妊娠しました。まさか妊娠してると思ってもおらず生理が遅れてても(2週間近く遅れていた)あまり気にしてなかったのですが念の為やったら陽性でした。何回も何回も考え直しましたが近々中絶すると思います。旦那は産んでと言ってますが…
-
初めてのママリ🔰
ちなみに
何人目ですか…?
自己都合中絶だと自費なんですかね😢- 7月13日
-
ダルメシアン
3人目です😌
自費みたいです。二回流産経験していてその時は同じ手術内容なのに保険適用で3万弱でしたが今回は自費なので14万と言われました。術前検査とか入れると合計17万くらいかかりますね😱- 7月13日
コメント