女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1410ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1410ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後21日の女の子を育てております。 日中も夜中もどちらも寝てくれません。 産まれてからずっとです。 ミルク足しても効果なし、おくるみも効果なし。 日中寝ていて夜寝ない子の場合だと昼夜逆転で生活リズムを直せば救いようがあると思いますが、うちの子は1日中寝ません。 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 女の子
  • 生活リズム
  • おくるみ
  • ma
  • 3
user-icon

生後1ヶ月半の男の子を育てている新米ママです。里帰りについての悩みです。 アドバイスというか、皆さんの考えを聞きたいです。 1ヶ月健診を終えて、里帰り終了して今週の月曜日から自宅のアパートに戻ったのですが、体調を崩してしまいました。 睡眠不足からだと思うのですが…

  • 睡眠
  • 予防接種
  • 里帰り
  • 産後うつ
  • 車
  • あき
  • 8
user-icon

てんかん持ちでラミクタールを飲んでいます。 薬を飲み出してから発作は起きていません😌 ↓のことからまた発作が起きてしまわないか最近、不安になってきました。 同じように抗てんかん薬を飲んでいながらも発作が起きた方いますか? ラミクタールは副反応が出やすいとのこと…

  • 睡眠
  • 家事
  • 育児
  • お金
  • 施設
  • emika
  • 1
user-icon

生後5ヶ月半の女の子を育てています。 睡眠について悩んでます💦 夜は大体19時に寝て明け方5時に覚醒します。 私が眠たいので放置してるとまた寝て7時半くらいに起きます。 夜中も2.3回は泣いて起きます(>_<) なので、19時〜7時半の間で何回も起きてることになります。 授乳しな…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後5ヶ月
  • 月齢
  • 女の子
  • はっぴい
  • 2
user-icon

在宅でお仕事してる人は睡眠リズムどうしていますか? どうしても作業するのが夜になるので、寝ないで頑張ると昼が眠くなるしで、今日から夜に子どもと一度寝て、起きて作業して昼寝をしようと思います。😭

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 寝ない
  • 在宅
  • 睡眠リズム
  • ポレちゃん
  • 1
user-icon

育児のストレスがどんどん大きくなっています。 生後8ヶ月になって、よたよたつかまり立ちをしては転けて頭を打つのでクッションマットを轢いたり、なるべくハイハイをさせたりしていますが、つきっきりの毎日です。 夜も何度も起きるので私の眠りも浅いです。 そのため日中赤…

  • 睡眠
  • 旅行
  • 旦那
  • 離乳食
  • 気分転換
  • ぺぺぽわ
  • 12
user-icon

育児中は仕方ないのかな? 常に眠くて、体もだるいです。 頭もぼーっとして若干フラフラ。 娘が2歳半になった今でも睡眠は課題です。 性格もありますが、結構敏感な性格なので少しのことで眠れなくなる事多々あります。 寝つきも悪く、眠りも浅く、 娘が朝まで寝てくれる日も…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 育児
  • ママリ
  • 2
user-icon

夜中2、3回授乳してる方って睡眠とれてますか😭? 夜中1回しか起きないんですが睡眠取れてません、、

  • 睡眠
  • 授乳
  • まゆ
  • 6
user-icon

寝ても寝ても永遠に眠い〜 なのに夜は寝つきが悪くて眠いのに中々眠れない… 自分の睡眠サイクル取れるアプリ使って見たら 1時間に一回寝たり起きたりしてるみたいだし何か良い方法ないなぁ

  • 睡眠
  • アプリ
  • 眠れない
  • ネコさん
  • 0
user-icon

生後3ヶ月の娘の睡眠について相談です! 生後3ヶ月頃になると、夜まとめて寝るようになる、、と聞くのですが、全くまとめて寝てくれません💦 夜19:00には寝て、その後3・4回は目覚めてしまいます。目覚めた直後、授乳するとすぐに寝てくれるのですが…。 最近の睡眠スケジュー…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • しずく
  • 2
user-icon

妊娠初期なのに朝起きられません。11wです。 元々自律神経が乱れがちで朝が苦手な怠け者なのですが、異常な眠気に困っています。 仕事の日はなんとか這いずって起きますが、妊娠前は1時間もすれば頭がはっきりしたのに、今は夕方までぼんやりしています。 家を出るまでは眠くて…

  • 睡眠
  • 妊娠中期
  • 妊娠11週目
  • 妊娠初期
  • 妊娠前
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

新生児の頃ぶりに息子にイラっとしてしまった… 眠くてグズグズだったのにね😥 ごめんねぇ 息子寝てる間ちょっと一緒に寝ようかな🤣 イライラしたくないし、 ママにも睡眠は大事。笑 ちゃんと寝て起きたらたくさん遊ぼー❤️ イライラしてごめんよ🙇‍♀️

  • 睡眠
  • 新生児
  • 息子
  • グズグズ
  • みみ♡
  • 0
user-icon

旦那が優しい😭疲れた時は甘いものやぞって、チョコレート。なぜか一つはしろくま味のチョコレート。クセが強いのは置いといて、おかげで今日は落ち着いております。 とりあえず、睡眠リズム見直してみます。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 睡眠リズム
  • ポレちゃん
  • 0
user-icon

睡眠後退って、何回も繰り返されるものですか?😓💦 3ヶ月の最初の頃も頻繁に起きるようになってて、3ヶ月後半にやっとまとめて寝てくれる様になったなぁーと思ってたんですが、またここ最近頻繁に起きます😓💦💦

  • 睡眠
  • ゆー
  • 1
user-icon

生後9ヶ月の娘がいます。 おっぱいあげればすぐ寝るんですが 夜泣きが凄く1時間に2~3回は起きます😔 上に3際の娘がいて敏感なので泣くと起きちゃうので 添い乳に頼ってしまうのですが睡眠不足で…😭 夜おっぱいをやめると寝てくれるのは わかっているんですが泣いてるところを我慢し…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後9ヶ月
  • 泣く
  • おっぱい
  • ちゃむ
  • 1
user-icon

舌癒着症をご存知の方、お子様が手術された方、お話を聞かせてください!! 現在生後3ヶ月の娘に悪戦苦闘、お手上げ状態で苦しいです。 産まれた時から眠りが浅く生後1ヶ月半までは抱っこして眠らせ布団には下ろせないので私はソファーに座り寝ていました。しかしそのうちに横抱っ…

  • 睡眠
  • 病院
  • お昼寝
  • 体重
  • 生後3ヶ月
  • ちゃん
  • 7
user-icon

子どもが時々、髪の毛を引っ張ったり耳の中に指を突っ込んだりします。 調べて行ったら旦那が夜勤の時に圧倒的によくしてる感じです。 旦那が夜勤だと日中に、睡眠をとるためあんまり騒いだらダメだと、大きな声を出すたびに「ダメよ。」と言って注意したりしてしまいます。 こ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お昼寝
  • 髪の毛
  • のり
  • 1
user-icon

生後2ヶ月になった息子がいます 先週末まで主人とは別居状態 理由はデキ婚だったのでお金がなく 出産後に主人の両親と同居という形になったからです 私は先週末に実家から 主人の実家へ引っ越したところです 実家のときの家事はできることだけをしていました 引っ越しをして…

  • 睡眠
  • 母乳
  • お風呂
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • りこぴ
  • 5
user-icon

生後1ヶ月の息子の便秘についてです。 丸3日、うんちが滞ってしまい、ゔーーーんとがんばってみるものの、まったくでない様子だったので、いざ小児科へいってきました。 ご丁寧に浣腸で整腸剤的なものをいれ、刺激してもらい、たんまり出てきてくれました☺︎︎ でてきたうんち…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 小児科
  • 生後1ヶ月
  • ha
  • 6
user-icon

寝ない…寝ない寝ない寝ない😳!!!! 抱っこで寝ても置くと起きてしまう(笑) いつもより寝付き悪いから、ちょっと遊ばせて…と思ってたら余計寝なくなってしまったー💦 抱っこもダメ、ゆらゆらトントンもダメ、授乳もダメ、添い乳もダメ、なにしてもダメ😣 ただでさえ最近夜は1時間〜1時…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 寝ない
  • 添い寝
  • かっきーの
  • 5
user-icon

弱音を吐かさせてください。 娘がいよいよ難病指定の可能性がでてきました。 1ヶ月以上下痢と血便がおさまらず、総合病院に週2で通院、となりの市の第三次救急指定の病院へも何度か受診をして、入院退院を繰り返しました。 薬の効果もなく、違和感を感じながら過ごしてきました…

  • 睡眠
  • 旦那
  • オムツ
  • 家事
  • 服
  • ぽこみ
  • 13
user-icon

一歳2ヶ月の娘、保育園でのうつぶせ寝について相談です。 担任の先生から言われたのが、 午睡の時に最初は仰向けで寝ても段々横向きになり、うつ伏せで寝てしまうそうです。保育園ではうつ伏せ寝は駄目なので、ひっくり返すそうですが、終盤(20分前とか)にはうつ伏せで寝ながら…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 1歳児
  • 先生
  • 担任
  • にゃあ
  • 4
user-icon

夫の体調についてです。 2年前に胃の不調で食べる量が減り、急激に体重が減りました(13㌔ぐらい)。 その時は胃カメラで逆流性食道炎と診断され、色んな薬を試して幸いにも効く薬がみつかり1年ほどかけて体重も元に戻りました。 調子がよかったのでずっと薬は飲んでいなかったので…

  • 睡眠
  • 体重
  • 症状
  • 子育て
  • 夫
  • いりあ
  • 1
user-icon

夜の睡眠がいまだに3時間で目覚めます。 授乳したらまた寝ますが、4時以降は一時間おきにおきてます。 何がいけないんだろう~ こうしたら長い時間寝てくれた! など、あればおしえてください!

  • 睡眠
  • 授乳
  • しゅんしゅん
  • 1
user-icon

産休に入って2週間。 身体も重くなってきて、外に用もなく出かける気力も起きず毎日掃除、洗濯、夕飯作り…時々睡眠くらいしかやることがありません😂 産休中の暇つぶし、皆さんは何してますか??

  • 睡眠
  • 産休
  • 体
  • 洗濯
  • 掃除
  • 🍊🍉
  • 9
user-icon

5ヶ月の娘がここに来て夜起きるようになり、細切れ睡眠になってしまいました😭 それに加えてここ最近の気候の変化でヘトヘトです💦 細切れ睡眠を乗り切った方々は、どう体調管理していましたか?

  • 睡眠
  • 体
  • ママリ
  • 1
user-icon

座薬について、迷っています。 日曜から発熱、今日で4日目です。 昨晩高熱で寝られない様子だったので、深夜2時ごろ座薬を入れました。入れてからは落ち着いて就寝しました。 今朝からもずっと39度台の熱が出ていて、ずーっとぐずっています。 横になってウトウトしていても、熱…

  • 睡眠
  • 食事
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2児の母親です。 産後、まもなく半年を迎えます。 睡眠不足のためか、イライラしたり、急に悲しくなったりします。 イライラしてしまうと、手をあげたりはありませんが、長女に当たってしまいます。 子どもを可愛くないと思ったことはありません。 二人とも可愛いです。 旦…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • お昼寝
  • 産後うつ
  • happiness
  • 1
user-icon

昔から人一倍睡眠が長く、短いと具合が悪くなってしまいます。今は専業主婦になりましたが、息子を9時に寝かせ、私は12時までには寝ます。朝6時に起きてお弁当を作りますが、9時ごろ息子と昼寝をし12時ごろまで寝ないと一日中だるくて仕方ありません。酷い時は午後14時から17時く…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 息子
  • お弁当
  • 寝ない
  • み
  • 4
user-icon

3カ月と2週間くらいなんですが、昼間の睡眠がかなり浅いです😭😭だからといって起きてる時はずっと機嫌が悪いわけではないんですけど、やっぱりずっと起きてるとグズグズしてきて、眠たくても寝れずやっと寝ても30分くらいで起きちゃいます😂その繰り返しです。 昼間にはお散歩行っ…

  • 睡眠
  • 体重
  • 夫
  • 検診
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
14081409141014111412 …1430…1450

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1410ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.