女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1450ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1450ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

16日から排卵検査薬を使い始めました。 仲良しは、17,19日の夜にしました。 排卵検査薬は、昨日19日の夜に 初めてくっきり2本線になりました。 でも、今朝、基礎体温が高温期といえるほど上がっていなくて、ちょっと不安で質問させてください💦 昨日が、36.22℃で今日が36.34℃。 …

  • 睡眠
  • 排卵検査薬
  • 基礎体温
  • 仲良し
  • 妊娠
  • lei🌺
  • 1
user-icon

21時頃就寝後、朝までぐっすりだった息子がここ3,4日ほど、夜中に起きるようになりました。 授乳後、抱っこしながらウロウロしていると、目覚めから一時間後には寝てくれます。 しかし今度はわたしが寝られません。 以前も眠れない悩みを投稿させていただきました。 元々寝付き…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 断乳
  • ぴーこっく
  • 1
user-icon

夜間断乳にしばらく成功してましたが、いつもより1時間半早く寝てしまい、ミルクあげたら又癖になりますか?😭 夜間断乳したのは1時間毎に毎日、酷い時は1時間4回起きて、ワンオペ育児で睡眠も取れず辛かったので夜間断乳しました。 しばらくは朝まで寝てたのですが、最近寝ぼけて…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜間断乳
  • トントン
  • チワワ
  • 1
user-icon

夜泣きについてです! ここ何日か21時頃寝てこの時間(23時頃)に泣いて起きます。 それまでは20時30分頃ミルク飲んで21時頃寝かしつけて朝まで寝るか 3〜4時まで寝てミルク飲んで寝落ちしてって感じでした! 最近23時頃起きて抱っこ紐すると10分程で寝て その後何時間か後に起…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 3kids
  • 3
user-icon

いやーほんまに旦那には 腹がたつ〜〜 今日は私の父、祖母、旦那で ちょっと遠くまでまお出かけして〜〜 旦那も一緒は初めてやって〜〜 昨日課長?に歓迎会してもらって 帰ってくんの遅くて睡眠不足なんは 仕方ないけど 昼過ぎてから大人も入れるキッズスペースで 息子、父、…

  • 睡眠
  • 旦那
  • キッズ
  • 義両親
  • 息子
  • ♡♡♡
  • 2
user-icon

近所の犬のムダ吠えに悩んでます。 3年前に引っ越してきてから、近所の犬のムダ吠えに悩んでます。当時は、朝から深夜、たまに朝方まで、とにかく常にその犬は吠えてました。私自身、実家で犬を飼ってた時がありましたが、1日中吠えるなんてまずなく、吠えたら様子を見て散歩した…

  • 睡眠
  • 妊娠中
  • エアコン
  • パート
  • 散歩
  • トト
  • 1
user-icon

1歳3ヶ月になる娘がいます🌟 最近、いやけっこうまえから…夜の寝かしつけに大苦戦しています。 7月末まで夜寝る前だけ授乳していて、断乳はすんなりいき、一ヶ月がたちます。授乳期の終わり頃もそうでしたが、寝かしつけに時間がかかります。ここ最近は平均して1時間です。 そ…

  • 睡眠
  • 絵本
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ぱんまん🍞
  • 2
user-icon

産後2週間になります。 出産してから難産だったためか体調が悪く 胃痛が2週間続いており病院で点滴や薬を貰っているのにいっこうに治りません。 食事の後に痛くなるのがほとんどです。 後、赤ちゃんのお世話て2時間起きに起きるのが 辛く、いつもならそんなに睡眠がなくても大丈…

  • 睡眠
  • 病院
  • 難産
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • ゆか
  • 2
user-icon

産後の旦那さんとの関係があまり上手く行きません💔 喧嘩ばかりしてしまいます 俗に言う産後のガルガル期と睡眠不足などでいらいらしがちな私が原因だとわかってはいるのですが…😖 出産前からだいぶ神経質な自覚はありましたが産後拍車がかかり なるべく清潔にしてほしい、手を洗っ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 車
  • 産後
  • my
  • 5
user-icon

子供の昼寝について質問です! 午後4時頃からお昼寝して、まだ寝ています😅 皆さんなら起こしますか⁇ そのまま寝るようなら朝まで寝かしますか?? RSウイルスから回復したばかりで暫く睡眠も途切れ途切れだったので寝かせてあげようと思い、昨日は午後3時からのお昼寝で起こな…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • にこ
  • 1
user-icon

4ヶ月の男の子を育てています! 最近になって、昼間のぐずりが酷くなってきました。授乳中と寝てる時以外はほぼぐずってます。ご機嫌なのは朝起きてから30分程だけ… 途中授乳はしますが、夜は8〜10時間は寝てくれます。とっても助かりますし睡眠も取れてるので大丈夫です! 4ヶ…

  • 睡眠
  • オムツ
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • あいこ
  • 4
user-icon

1歳2ヶ月でイヤイヤ期ってありますか???? 最近キッチンにたつと、必ずぐずり始めしがみついて泣きわめいて 食事の準備が出来なくなってきました… 体調、ご飯、おやつ、睡眠も問題ないとおもいます。 あと同時進行でご飯やおやつをわざと口から出して 手についた食べ物を振り…

  • 睡眠
  • おやつ
  • 食事
  • 食べ物
  • キッチン
  • こんぶさん
  • 4
user-icon

子作りについて、身近に相談出来る人がいなくて、しんどくなってきたので、吐き出します。 ご意見などありましたら、レス頂けると嬉しいです。 私は31歳、旦那は32歳で、一年半前に結婚しました。旦那も私もそろそろ子どもが欲しいと言うことになり、今年に入ってから子作り…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 基礎体温
  • 病院
  • お風呂
  • ぺんぺん
  • 7
user-icon

4ヶ月の娘を完母で育てているのですが今日生理になってしまいました。。 生理が来ても授乳には問題ないとは聞いた事があるのですが…不安です(>_<) 完母で授乳期間中の生理の時に気を付けた方が良い事とかありますかね?? 例えば…食事とか睡眠ですかね?? もし分かる方がいらっしゃ…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生理
  • 完母
  • 食事
  • ままりん
  • 2
user-icon

離乳食についてと仕事している方に生活リズムについての質問です。 現在フルタイムで働いていて 子供を保育園に預けています。 休みも週1.2で少なめで、旦那も帰りが深夜で 育児、家事、仕事に追われています。 産後鬱にもなり治療中で、精神的にもあまり余裕は ありません。 5…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • 保育園
  • お風呂
  • sora
  • 2
user-icon

愚痴です(ー ー;)毎年1回夏休みに4〜5日帰省しています。新幹線で3時間の距離ですが、子供たちも凄く楽しみにしているし私も祖母に会えたりするのが楽しみです。 しかし激務の旦那がいつも水を差してきます。旦那は忙しく一度も行った事がないのですが、行っている間、俺は働いて…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 新幹線
  • 夏休み
  • 親
  • ガムボール
  • 4
user-icon

いつもお世話になっています🙇‍♀️ 6ヶ月半の男の子です。 夜の睡眠についてです。 19〜20時頃に寝ます。寝てから2、3時間おきに泣くというか、ひぃひぃ言って、目をつぶって、寝返りをゴロゴロしたりします。泣くときもあります。夜中1時にミルクを飲みます。朝は5時に起きます。 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 男の子
  • 体
  • 泣く
  • s.s
  • 3
user-icon

もうすぐ3ヶ月(2ヶ月と3週目)の赤ちゃんを育てています。 もともとよく寝る子なんですが、今日は昨日の19時から朝の7時まで1度も起きませんでした😂 流石に寝すぎ飲まなすぎかなと朝から焦りましたが、12時間睡眠するようになるのは本来何ヶ月頃からなんでしょうか? ちなみにほ…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 体重
  • 妊娠3週目
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

1.2時間睡眠だと基礎体温あてになりませんよね(><)? 高温期10日目で今日3時半にトイレで目が覚めて 5時前にまた目が覚めたので基礎体温測ると37度超えてました。 短時間睡眠だと体温が上がるのでしょうか(´;ω;`)

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • トイレ
  • 高温期10日目
  • yun🧸♡*
  • 1
user-icon

あと10日ほどで生後7ヶ月になる息子がいます。 このぐらいの赤ちゃんは、睡眠リズムに変化起きやすい時期ですか?

  • 睡眠
  • 生後7ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 息子
  • 睡眠リズム
  • ぽん
  • 3
user-icon

生後16日の男の子を育てています。 2日前から急に夜全く寝てくれなくなり、布団に乗せると引きつけ起こさないか心配になるくらい大きい声でギャン泣きするようになってしまいました😭 母乳も1〜2分口に含むもののいつもすぐに離してしまいあまり飲んでくれなくてミルクをあげるの…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳クッション
  • 赤ちゃん
  • しょりー
  • 5
user-icon

産後セックスレスになりましたか? 私は産前仲良く、レスなんて絶対ない!って思ってました。 ...が!笑 いざ産んで、睡眠とれるようになってきても、旦那から誘われても乗り気になれません😂😂😂 なんというか...今さら恥ずかしいなってのもあるんですけど、どうもできないです。笑…

  • 睡眠
  • 旦那
  • セックスレス
  • 産後
  • 2人目
  • れい
  • 9
user-icon

尾畠さん… 『ボランティアをさせてもらう』 その言い方が、もうすでにすごい。 何の見返りもなく、ただ純粋に人助けをしたいんですよね、本当に素晴らしい方です。 でも、もうそろそろ、マスコミの方、そっとしてあげてほしい…。 尾畠さんが素晴らしいのは充分わかったので…

  • 睡眠
  • 晴さやかりん🐶🗿
  • 1
user-icon

息子が泣きながら起きたのでびっくりして旦那起こしたけど起こすまで爆睡だし、起きても見てるだけで何もしないし、いびきかいて迷惑かけるし、下の子隣りで泣いてても抱っこしないで声かけるだけだし、子供が泣いてても自分の睡眠が大事みたいですぐ起きないで寝てるし糞旦那だ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 息子
  • いびき
  • ゆかちゃん
  • 11
user-icon

今日1日の睡眠はたったの30分。 (昨日の夜中の0時から数えて) 5日前ほどから腰痛と腹痛がずっと続いていて ろくに睡眠も取れず、寝る体勢を変えても、 クッションを使っても寝れず、 カロナールを飲んでみても効果なし、 明後日には病院に行きますが… 妊娠中と同様で、昨日は頻回…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • h.mama❥
  • 4
user-icon

また夜中に何回も泣くんかな… 1日だけでいいから、ゆっくり寝たい。 最近甘えたで、ちょっと離れるとギャン泣きして、ママ、ママ、ママ。可愛いけど、睡眠不足で、どうにかなりそう。 旦那は、仕事から帰ってきてすぐに夜のバイト。 しっかり子育てせなあかん!頑張れ!自分!

  • 睡眠
  • 旦那
  • バイト
  • 子育て
  • 泣く
  • えみ
  • 3
user-icon

生後8ヶ月の息子がいます。 未だに夜中の授乳で2、3回起きるのでネントレした方が良いのか悩んでいます。 寝が浅くなった時に起きるのか 寝かしつけてから2〜3時間くらいの間隔でふにゃふにゃ泣き出します。 まとめて寝てくれません。 目を覚ます度に添い乳で授乳してますが、…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後8ヶ月
  • 月齢
  • snow☃️
  • 3
user-icon

5ヶ月の息子がいます。 最近寝返りが出来るようになったのですが、寝相が悪いからか寝返り返りが出来ないからか夜中に足をバタバタしています。 途中でたまに少し泣きます(>_<) 成長は嬉しいのですが、睡眠不足が辛いです😂 同じ経験された方はどのくらいで治りましたか? また今…

  • 睡眠
  • 息子
  • 寝返り返り
  • セロリ
  • 3
user-icon

こんばんは! 明日で3ヶ月になる男の子の新米ママです。 今日息子がお出かけ先のキッズスペースで、寝返りまではいきませんが、今にも寝返りしそうな体制になりました。ちなみに毎日うつ伏せ練習はしていますが、まだまだ首はあがらず全く首はすわっていません。 向き癖がひどい…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ベビーベッド
  • 食事
  • みんこ
  • 6
user-icon

お昼寝を全然しなくて心配です…😱😱😱 朝は6時前後におきて夜は8時半から9時に寝ます。お昼寝は長くても1時間で短ければ15分とかです…小さいときの睡眠って大事ですよね…💦💦💦💦

  • 睡眠
  • お昼寝
  • ち
  • 1
14481449145014511452 …1470…1490

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1450ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.