女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1373ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1373ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

産後3ヶ月になり一昨日ごろから母乳の出が悪くなった様な気がします。 完母で育てていたのですが、最近全然張らなくなりました…いつもなら三時間経つと張っていたり、夜中はよく寝てくれるので6時間7時間あいてしまうと石のようにゴツゴツとするときもありましたが、今ではふにゃ…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 完母
  • 食事
  • 産後
  • ぽん
  • 3
user-icon

もうすぐ1歳になる息子がいます。 まずは夜間断乳→いけそうなら完全断乳を目指しています。 かれこれ半年、まともに寝ていないので慢性的な睡眠不足に限界を感じている為です。 一人で頑張る方もいると思うのですが、できれば夫婦で協力した方が良いよ…と周囲にアドバイスされま…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 親
  • MK
  • 3
user-icon

愚痴になります。 平日はほぼワンオペ状態の我が家。 先週末、家に旦那がいたので 旦那がいるうちにと娘を旦那に任せて 平日娘と2人だとできない家事をこなしていたら突然 「オレ髪切りに行ってこよー」と言い始め 娘をそのまま置いて床屋さんへ行ってしまいました。 たしかに平…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 義母
  • 切迫早産
  • はるか
  • 5
user-icon

一歳半の子供が気管支喘息になりました😭 金曜日熱がでてその時は発熱とせき、鼻水たわけでしたが熱が下がった日曜からゼーゼーと呼吸が苦しそうで月曜日受診したら気管支喘息と言われました 月曜と今日と病児保育を利用して内服と吸入を3回してもらい夕方迎えに行っています でも…

  • 睡眠
  • 服
  • 病児保育
  • グズグズ
  • mnr
  • 3
user-icon

今日寝なかったなー😭😭 おかげでノー睡眠で夜勤😭😭 どなたか応援してください!笑

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

子どもの水分補給について質問です。 私の知識が足りず、今までずっと水分不足だったようです。おしっこも、ウンチもよく出ていたので気にしてなかったのですが、体重1キロにつき150mlも水分が必要なんて、知りませんでした。。 たしかに、ウサギウンチです。。。 ご飯の水分量…

  • 睡眠
  • 体重
  • 食事
  • 水分補給
  • おしっこ
  • どんぐり
  • 5
user-icon

生後13日。息子泣いてばかりで寝てくれません… 私自身、2日間睡眠なしです😂 授乳後も2時間くらいグズグズです。 やっと寝たと思ったら30分くらいで起きます。 全然まとまって寝てくれません。 授乳は、乳首裂傷で直母が難しいので 冷蔵搾乳の温めと粉ミルクで 粉ミルクは3時間…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 搾乳
  • 乳首
  • 粉ミルク
  • morichi
  • 4
user-icon

保育園に18時頃まで預けているママさんにお聞きしたいです! 12月の途中入園が決まり慣らし保育が始まりました。 今はまだ短いですが、仕事復帰し18時に迎えに行くようになってからのタイムスケジュールを考えてます。 17:30〜18:00 離乳食 18:30〜19:0…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 保育園
  • お風呂
  • 授乳
  • 小梅
  • 2
user-icon

妊娠初期、中期、後期。 皆さんはどの頃が1番精神ともに 身体的にも辛かったですか? もう臨月真近ですが腰が痛い時が 多々あるのと寝つけが浅くなってしまい 大好きな睡眠がうまくできなくて( ・ᴗ・̥̥̥ )笑 そんな辛さも後期だと胎動を 強く感じれるので痛い時や苦しい時も あり…

  • 睡眠
  • つわり
  • 胎動
  • 臨月
  • 妊娠初期
  • みず
  • 7
user-icon

生後3ヶ月になる娘の睡眠について、ご意見お聞かせください。 生後2ヶ月頃から夜にまとめて眠るようになりました。 現在、夜間授乳は3〜5時頃に一回なのですが、その後なかなか眠りません。 授乳中にうとうとするため、少し様子を見てからベビーベッドに下ろすのですが、その途…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • ベビーベッド
  • 授乳中
  • みい
  • 7
user-icon

いつもありがとうございます!✨ 月曜日に耳鼻科に行きましたが、症状が全然変わらない&熱と頬の赤みが気になるため、小児科に行った方がいいか悩んでいます! 日曜日の朝に鼻水が少し出始め、夕方には透明の鼻水がダラダラ出るようになりました 月曜日の朝は微熱で、黄色い鼻…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 症状
  • 熱
  • 頬
  • みゃー✳︎
  • 2
user-icon

授乳でつまずいています。生後一ヶ月の新米ママです。2800グラムで生まれた女の子を育てています。 桶谷をはじめいろいろな母乳外来を試しましたが、哺乳量が増えません。母乳が少ないからか、授乳中は顔を真っ赤にして暴れることが多く、1回の授乳でたまにごくごく飲むタイミン…

  • 睡眠
  • マッサージ
  • 搾乳
  • 乳首
  • 食事
  • さき
  • 11
user-icon

子供が昨日から鼻水が垂れてきました。 透明のサラサラのもので、本人も元気(体温37.0)です。 咳もなくくしゃみもほとんどなく、、 夜ねている間が少しきつそうでしたが、睡眠はしっかり取れていました。 この場合病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか? 行く場合は小児…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 病院
  • 体温
  • りかぞう
  • 6
user-icon

1歳8ヶ月と5ヶ月の男の子のママです。 5ヶ月の赤ちゃんがいまだに夜頻繁に起き、寝不足で辛いです。 寝る前にミルク200とおっぱい飲んで、うとうとしたところで、布団におろして、遅くても21時までには寝ます。そのあと、2時間以内に一度起きて、おっぱい吸わせてまた眠りにつき…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お昼寝
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • えりな
  • 1
user-icon

手術も無事終わりやっと退院😆 入院中は授乳もないから夜は寝れると思いきや、授乳の時のように3時間おきに搾乳。 それに大部屋だったのでなかなか寝れず…睡眠不足の日々が続いた入院生活もやっと終わり。 これからは薬も一生飲み続けなくてはいけないし、再発の可能性もあるし、…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 搾乳
  • 生活
  • 体
  • まゆ
  • 0
user-icon

もうすぐ生後4ヶ月 最近は3時間以上寝なくなって、大体2時間おきにぐずりだす。オッパイ飲んでウトウトしててもベッドに戻すと、再びぐずぐず… 寝つき悪いし、眠り浅いし…本人も眠いから、ぐずぐず、ずっとしてる。時々、急に大声で泣く。 私も眠くて眠くて、ほぼ無言・無表情で…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • 妊娠中
  • 息子
  • 体
  • ( ´∀`)
  • 5
user-icon

夜間断乳について、昨日から何度も質問させていただいてますが、成功した方のご意見を参考にし、より効果的な方法を試したいので再び回答願います。 昨晩から初日でスタートさせました。 21時就寝 22時〜1時まで号泣 1時〜5時まで抱っこで起きたり寝たり(ほぼ睡眠) 5時15分、…

  • 睡眠
  • 着替え
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 夜間断乳
  • キュアサマー
  • 1
user-icon

ようやく生後1ヶ月が経過したところです... 同じくらいの赤ちゃんを育ててる方に質問なのですが、赤ちゃんの日中と夜中の睡眠はどんな感じでしょうか? うちは日中起きてることが増え、夜中は3.4時間まとまって寝るようななりました。 が、日中なかなか家事がすすみません😣

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • Happy♡
  • 7
user-icon

11/5に男の子を出産した新米ママです。 睡眠不足との戦いをしてますが…質問です。 赤ちゃんがグズって中々寝ない時があります 日中もたまにありますが、寝てくれない事に苛立ちをおぼえます。うるさいなー!って、つい言ってしまいます… そこでご相談。何かいい方法などないで…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • 出産
  • 寝ない
  • りょうたママ
  • 8
user-icon

実親(父、母両方)が大嫌いです。 大人になった今、余計に嫌いです。 乱暴な言葉遣い、すぐキレる、私がつわりの時も 一度だって助けてくれなかった、出産の時も 痛いのなんて、当たり前じゃん!と言われる、 幼い頃から、無償の愛を感じたことがない、 いつも見離される、私の…

  • 睡眠
  • つわり
  • 出産
  • 両親
  • うーまま
  • 1
user-icon

生後18日と1歳7ヶ月の年子まま。 2人育児ってこんな大変だとは… 覚悟してたけど睡眠不足やらなんやらで 長男君に怒ってばかり。 ちょっとした事でイライラ。 夜、長男君が寝たら毎日自己嫌悪。 はー。明日は怒らないでおこ!!って決めてても 怒ってしまう- あーー。ごめんねぇ。

  • 睡眠
  • 男
  • 1歳7ヶ月
  • 年子
  • 2人育児
  • ある。
  • 3
user-icon

睡眠について。 3年前くらいから、夜寝ている時に上半身だけ起き上がってしまいます。ほふく前進のような姿(うつぶせ)です。意識はありません。声をかけられると、そのまま倒れて寝るそうです。家族から言われて気づきました。 目が覚めたら上半身だけ起き上がっていて肩が凝って…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 家族
  • うつぶせ
  • ぬぴこ
  • 1
user-icon

いつもお世話になってます。 最近子育てが本当にしんどく 毎日怒ってばかりで何回か質問させていただいます。 明らかにやつれてきたなーと思っていたら 体重が妊娠前より4キロ痩せていて 自分の中では見たことない数字になっていました。 生理も産後3カ月くらいで再開し (1人…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 病院
  • おやつ
  • 産婦人科
  • riri.
  • 1
user-icon

嫁姑問題についてアドバイスください  現在義父の建てたマンションの一部屋に、家賃補助20万を払い住んでいます また、そのマンションの一部屋が主人の職場(主人の祖父の仕事を継いでいます)になっており、その家賃を払わなくていいかわりに、住居部分に20万払えと義母親に…

  • 睡眠
  • 義母
  • 親
  • マンション
  • 職場
  • まき
  • 1
user-icon

1歳の子がまだ歩けないし、夜も抱っこじゃないとねない、なんども起きてしまうので夜だけでもミルクにしようと思ってることを伝えたら産院に母乳にしなさいと言われました。 今も母乳飲ませてると子宮収縮痛がひどく座ってられないです。 母乳のがいいってのはわかりますがミルク…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 産院
  • 1歳
  • ぶー
  • 1
user-icon

今妊活中なのですが… 先月、コウノトリのアプリで11月13日が排卵予定日になっていたので、11月11日、11月14日、11月17日3回仲良ししました!(*^_^*) 11月27日からが生理開始日予定でしたが、まだ生理が来ていません。今日で1週間遅れてます( *`ω´) それに加えてここ最近、熱っ…

  • 睡眠
  • アプリ
  • 予定日
  • 排卵
  • 症状
  • りな
  • 2
user-icon

睡眠について質問です。 息子は新生児の頃からよく寝る方だったのですが、一歳になった今も朝寝や昼寝の時間にあまり変化がありません。 朝寝は9時から12時、昼寝は3時から6時といった感じで、だいたい各3時間ずつ寝ます。 なので補食をあげようにもあげられていません。 周りの…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 昼寝
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3歳0ヶ月の子供がいます。 現在、トイトレ中ですがなかなかうまくいかず半年くらいトレーニングが続いています。 保育園では出来ているようですが、家では全然ダメで、家の中では睡眠中以外は布パンツで過ごしていますが、毎回漏らしてしまいます😥 最近は慣れてきたのか、ズボン…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 3歳
  • パンツ
  • トイトレ
  • コトー
  • 3
user-icon

久しぶりの投稿になります。 2歳になったばかりの息子が1人います。 とにかく夜泣きがすごい子で、感染症など体調悪い時に始め、治ってからも夜泣きし、日中興奮したりお昼寝をしなかったり生活リズムがずれると必ず夜泣きがあります。 ひどい時は1時間おき。良くても2時間起きの…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 2歳
  • 生活リズム
  • ひえしょう
  • 0
user-icon

現在6ヶ月の娘ですが、もともとあまり寝ない子なんですが最近夜泣きが始まったのか夜中も1〜2時間起きに泣いたりグズったり。私自身が睡眠不足で気が変になりそうです。。。 就寝は0時以降にしかなかなか寝てくれず(それ以前に寝かせてもすぐに起きてしまう)朝は8時〜9時くらいに…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 食事
  • 寝ない
  • りんママ
  • 2
13711372137313741375 …1390…1410

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1373ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.