※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

授乳につまずいています。哺乳量が増えず、赤ちゃんが暴れることも。乳首が短めで吸いづらいかも。様々な方法を試していますが、成果を感じられず、途方にくれています。2ヶ月目以降に改善する可能性はあるでしょうか?コメントをお待ちしています。

授乳でつまずいています。生後一ヶ月の新米ママです。2800グラムで生まれた女の子を育てています。
桶谷をはじめいろいろな母乳外来を試しましたが、哺乳量が増えません。母乳が少ないからか、授乳中は顔を真っ赤にして暴れることが多く、1回の授乳でたまにごくごく飲むタイミングがあるのですが、姿勢を変えたわけでもなく、なにがきっかけなのかいまいちよくわかりません。ちなみに、搾乳では両乳で30程度と少なめです…😵

助産師さんからは「少し乳首が短めだけど、直接飲めないほどではない」と言われており、乳輪周りの張りもマッサージで改善しつつあります。

とにかく吸わせるのが大切なのはわかっていますが、食より睡眠の欲求が強いようで(+私の乳首が吸いづらいようで、すぐに疲れて寝てしまう)、頻回授乳も1日10回が限界です。

食事改善や乳首のマッサージ、縦抱き、脇抱きなど考えられることは試しました。母乳育児が軌道にのるのは3ヶ月からという言葉を信じてとりあえず1ヶ月続けてきましたが、あまりに成果を実感できることが少なく、途方にくれています。

こんな状態で2ヶ月目以降にある日突然改善することはあるのでしょうか?また、「自分はこんなことをして母乳育児がうまくいった!」など、コメントいただきたいです!

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

吸いやすくするように、乳輪のところをつまみながら咥えさせて補助してあげても吸いづらそうですか?

もう試してたらすいません(>_<)

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます。
    補助しながらくわえさせているんですが、いったんはくわえるもののペッと出されてしまいます😂かと思えば急にごくごく飲むこともあり…😵なんなんですかね?気分屋なのかな?

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに母乳が出ないとダメとかですかね?
    だったら授乳の前に基底部のマッサージして、ちょっと絞って出るようになってから咥えさせてみたらどうですかね?

    • 12月4日
り

母乳過多で乳腺炎になり痛くて痛くて薬でも改善せず点滴に通い最終的に2週間母乳を止める薬を飲んで滲む程度しか出なくなりました。
乳輪周りがガチガチに張って息子は乳首拒否新生児の息子を連れて桶谷式も通いました。
母乳は夜出来るらしいので出来れば昼間はミルクで夜が頑張るがいいの思います。毎日母乳は出ないし息子はなくしで授乳中いつもイライラしてました。乳輪が固く乳首も短かったので当分は保護気をつけて飲ませてました。
飲み物は常温かホットの水かルイボスティー夜はお風呂上がりのぽかぽかの状態でホットのたんぽぽコーヒーを飲んで根菜をよく食べるようにして1ヶ月ならもう湯船に浸かれますかね?お風呂で乳首のマッサージもしてました!
いまはほぼ完母です😊

  • さき

    さき

    母乳止める薬を飲んだのに、努力で完母まで持っていったのすごいですね!母乳の出は悪いものの、乳腺炎になったり張りは感じることも多く、母乳量自体は少なくないのでは…?と思うことも多いです。体を暖めて循環を良くできるように頑張ります!

    • 12月4日
ちろる

私は乳首が短くてうまく吸ってくれなくて悩んでましたが、
保護器使ってからはしっかり吸ってくれるようになって
母乳もよくでるようになりましたよ😊✨
うちの子もすぐ寝ちゃいます💦
吸ってくれないと困りますよね😭

  • さき

    さき

    最初は保護器使ってたんですけど、直母できるようになったら逆に保護器を拒否するようになりました😭赤ちゃん移り気すぎて困っちゃいます~😵

    • 12月4日
ルルロア

軌道に乗るまでが辛いですよね…。
うちの子は1ヶ月辺りから混合にして夜間だけミルクにしたら朝までぐっすり寝てくれるようになりその後すぐ完ミになりました(笑)自分の負担も少ないし子どももお腹いっぱい飲んでぐっすり寝てくれるしあたしは楽でした!
あまり無理せずにミルクに頼るのもいいと思いますよ!
ミルクですが今まで風邪ひとつひいたことないです!

  • さき

    さき

    3ヶ月経っても難しいとはっきり言われたら、完ミにするのも躊躇ないんですが、母乳に関しては今しか頑張り時がないので、どうしても悩みがちです😵
    今はミルク60~80×4回を足して体重的には問題ないのでもう少しだけ頑張ってみます…。

    • 12月4日
莉央

私は乳首が扁平なので赤ちゃんにとって吸いづらい形です。
入院中〜退院後数日はおっぱいを吸わせることも難しかったですが、時々搾乳機を使うことで、乳首が引っ張られ伸びたり柔らかくなり、赤ちゃんが吸ってくれるようになった気がします。

また授乳後も搾乳機で絞ることで、赤ちゃんが飲みきれなかったあまりの母乳を搾乳することができ、母乳の量もかなり増えました。

最初は搾乳しても5〜10mlでしたが、今は150ml以上搾乳できることもあります。

今は直接母乳のみです。

  • さき

    さき

    150!すごい希望が持てる数字ですね…😍!ネットでは乳首が吸いづらい形状でも、もともと母乳が溢れるように出たという方が多く、もはや自分に母乳育児は無理なのかと諦めかけていました…。

    ちなみに、母乳量が増え始めたのはどれくらいからですか??

    • 12月4日
  • 莉央

    莉央

    一週間経たずに増えていきましたよ。
    はじめはメモリにもたどり着かずで、徐々に20,50,70...と^ ^
    それでも量が足りないのでミルクをあげることも多かったです。

    150ml見られることになったのは三週間後くらいです!

    無理していたのと、吸いづらい乳首の形のせいで、乳首が切れてしまったりトラブルもあり、私も諦めかけていました。

    母乳量、増えるといいですね^ ^

    • 12月4日
奏

体調は大丈夫ですか?
夜だけミルク足すなどして、休める時間作ってくださいね☺️ストレス溜めないことも母乳の出に影響するみいですし☺️

私も乳首が短くて吸いにくいみたいで、最初乳首が切れてピュアレーン塗りながら授乳したり、保護器つけたり。ミルク飲ませたりで大変でしたが、吸わせているうちに乳首も出てきて、母乳もどんどん出てくるようになりましたよ!!退院してから完母です😊もうすぐ2ヶ月ですが、やっと軌道にのってきたかなって感じで落ち着いてきました💓

  • さき

    さき

    私も乳首がいたくてピュアレーンラップパックしていたんですけど、赤ちゃんがくわえるときにいやがっている気がしたのと、衛生的に心配で耐えるようになりました😂ピュアレーンって結構ベッタリ塗りますよね?授乳時は拭き取ったりしてましたか?🤔

    • 12月4日
  • 奏

    ふき取らなくても大丈夫って聞いてましたが、水コットンで拭き取ってあげてました!!
    べったりというより少量を塗り込むような感じで塗って、上からラップしてました!

    痛いですよね😂😂

    • 12月4日
ベビコ

同じく1ヶ月半の娘の母です。

長女の時と似た状況なのでコメントさせていただきました。
初めてで、うまくあげれないし、本人も飲みたいけど飲めない状態が続きました。なので、退院直後から混合で育てていました。長女が4ヶ月頃、服薬をしなければならず、1週間断乳していたんですが、そのタイミングで完ミに切り替えました。
長女は全く、おっぱいに対して未練がなく、むしろもっとミルク!!というような勢いでした⤵️。

10月に生まれた次女はかなりおっぱいを飲むのが上手で、完母に近い状態です。

長女の時は姿勢を気を付けたり、クッションを使ったりして、私なりに工夫していましたが、授乳量は増えず⤵️
次女は特に何もしてませんが、かなり飲みます。

すみません。何の回答にもなっていませんが、ミルクで補えるのであれば、それも1つの方法かなと思います🎵

やはり、赤ちゃんが違えば、飲み方も違うんだなぁと実感しているところです。

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます。やはり赤ちゃんのタイプもあるんでしょうね…。桶谷にいったところ「赤ちゃんは吸う力がある。悪いのはあなたのおっぱい」と言われまくったものの、マッサージに通っても食べ物に気を付けてもなかなか改善せず、どうすればいいの~という感じでした…😭

    • 12月4日
  • ベビコ

    ベビコ

    おっぱいが悪いって…。
    言い方もありますよね。
    そんなこと言われたら相当落ち込みます⤵️

    相当努力されてますよ。本当にスゴい⤴️⤴️

    • 12月4日
こまき

とにかく量を作りたいときは、
肩をマッサージしてもらったり肩甲骨回したり、お風呂に肩までゆっくり入る、肩甲骨周りにシャワーを当てるなどしました。
肩が凝っていると母乳作られなかったです。

育児でゆっくりお風呂に入れなかったりしますが、私はお風呂が1番ききました…

  • さき

    さき

    すみません、下に返信してしまいました…😵

    • 12月4日
さき

たしかに、産前からひどい肩凝り持ちです…。妊娠中寝る姿勢が限られたり、産後のだっこなどで肩から腰にかけてバキバキなので、血行の悪さもあるかもしれません。お風呂解禁になったので、ストレッチやマッサージなど心がけてみます!

みさ

もうすぐ2ヶ月になる娘がいる新米ママです。
私も同じくミルク60〜80を足して混合で育てています。最初のうちはもっと母乳が出ていなかったので、授乳中赤ちゃんがぎゃん泣きするのを見て申し訳なくて一緒に泣きながら授乳をしていました。
それから根菜やスープ、白ごはんを食べたり、黒豆茶を飲んだりしました。頻回授乳をした方がいいと助産師さんには言われたのですが、やっぱりストレスは母乳にも良くないと思ったので1日7回くらいの授乳にとどめていたところ泣かれることが減ってきました。
今思うと私のつらい気持ちが娘にも伝わっていたのかなと思います。

桶谷で言われたおっぱいが悪いだなんて思わなくていいと思います!私は母乳よりも笑顔でコミュニケーションをとれることが1番だと思っています😊❤️
お互い大変な時期ですが無理せずに頑張りましょうね!

  • さき

    さき

    温かいコメントありがとうございます。授乳中に泣かれると、申し訳ない気持ちになりますよね…。

    泣かれることが減ってきたというのは、母乳量が増えてきたということでしょうか?黒豆茶って母乳に良いんですね!探してみようと思います🙌

    桶谷がすべてそうではないかもしれませんが、私の通っている桶谷さんはめちゃくちゃ赤ちゃんファーストな考え方でうまくいかないのはお母さんのせい!とかなり強い口調で言われるので、産後メンタルにはかなり響きます…😵それでもすがってしまうのが悲しいところです…

    • 12月4日
meiye

まだコメント受け付けていますか?

私と何となく状況が似ていて、桶谷式に母乳相談行って解決できたの私が得た情報をコメントさせてください😊
もうご存知でしたらごめんなさい🙏🏻💦

うちの子は2600gで生まれ、私の乳首が短くて直母ができず。
保護器使用してました。
助産師さんからは3,500g超えたら赤ちゃんの口も大きくなって、吸える力も強くなるから保護器を外せると言われましたが生後1ヶ月で3500g越えても全く無理でした💧
2ヶ月入る目前で突然、保護器を嫌がり外したらすんなり飲めるようになりました。突然飲めるようになるのかと。
まだまだ下手くそではありますが、2ヶ月目で突然軌道に乗ってきました!

あと、何がきっかけか突然ごくごく飲み始めるというのは、おっぱいははじめ吸ってもしっかりは出ないようでおっぱいを吸われ始めてから母乳が湧いてくるまでに1分半~3分半ほどかかるそうです。
多分、ごくごく飲み始めるのはそのタイミングなのかなと。
湧き始める時間は個人差があって、おっぱい湧いてごくごく飲んで、また湧き終わりが数分後にやってきます。
恐らくそのタイミングで寝てしまうのかなとか思いました。
湧き終わったら左右変えてまた授乳させるを2回繰り返します。
湧き始めと終わりのタイミングがズレると左右変える前に寝てしまうように感じました。
あと、加え方もしっかり加えさせることで乳管が潰れずしっかりとした量が赤ちゃんに行き、赤ちゃん自身も満足度が高まると聞き納得しました🙌🏻

私も夕方以降になると疲れてしまい母乳があまり出なくなる感覚がありましたが、授乳間隔は開けても4時間まで。赤ちゃんが泣いてからあげるのでは遅く、おっぱいを張らせる前に飲ませる。白米は毎食2善ずつ、無理なら10時15時のおやつは必須。
こうすることで母乳量が増えると言われ、それを意識してからは一日の中で母乳の出が悪いと感じることは無くなりました。
ミルクを足したりする必要も無くなりました😊

こういったことを知る前と知った後での母乳育児が全然違ったので、ご参考になれば嬉しいです。

母乳育児はただひたすら根気だと言われたので、疲れてしまいますが頑張りましょうね💖

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます。じっくり読ませていただきました。小さめ出産や乳首拒否からの保護器拒否、そして1ヶ月検診で3500グラム超と、確かにすごく似かよっている部分があり、とても参考になりました。授乳の仕方は助産師さんによって言うことが違っていることが多くて混乱しちゃいます😣ごくごくのタイミングが終わったらすかさず左右入れ換えてみるのがいいんですね🙌
    頑張れば必ず出るようになるという確信が持てれば辛くても頑張れます。希望が持てるようなコメントありがとうございました!

    • 12月19日