 
      
      育休中の女性が、シミのある子供服をメルカリに出すべきか、資格取得に時間を使うべきか悩んでいます。資格取得後に服を売る方が良いでしょうか。
メルカリに出す?出さない?
くだらない質問です。
男の子6歳、4歳、2カ月の女の子がおります。
80-100サイズの服の「THE男子の服!」でムージョンジョンやハングリーハート、OJICO、ラルフ・ローレン、フレッド・ペリー等のお洋服があり、綺麗にシミを落とせばmercariで一着利益が5-700位でそうかなってお洋服が30着位あります。
比較的綺麗なものはお下がりをしたのですが、しみ抜きの時間がなく、シミや汚れがあるものは手元にあります。
ただしみ抜きに時間と手間がかかりそうです。
現在育休中ですが、育休中に資格をいくつかとることを推奨されてる会社です。資格とれば年収5-100万位アップします。
そしたらシミ抜きや洗濯し、mercariに出しポスト投函する前に、資格勉強に時間費やした方がいいですよね??
それとも資格とってから売りますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私ならまとめて洗濯機で一晩オキシ漬けして、シミが取れたやつだけとりあえず売りますかね…🤔
ただ、収納にもお金にも困ってなくて資格勉強で年収アップという条件なら迷わず勉強します。笑
けど洗濯だけしておけば息抜きがてら出品できるのでとりあえず洗濯はするかも。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
偉いです。
多分私は勉強したくなくての現実逃避です。。
多分オキシ漬けではとれないシミです。。