女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1292ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1292ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

最近、本当に何もしたくない 娘の離乳食やミルク、 オムツ換えたりはするけど それ以外は本当にやる気にならない… ぼーってして何してるんだろってよく思う… 夜眠れてない訳じゃないし、睡眠は とれてるのに…鬱じゃないかなって最近思ってしまう…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • オムツ
  • ハナ
  • 2
user-icon

ネントレについての質問です もうすぐ生後8ヶ月の娘が1ヶ月半ほど前から寝ながら寝返りしてしまったりもぞもぞ動いたりして睡眠が浅いなと感じてます。夜泣きするわけではないので、もぞもぞして起きてしまったらトントンしたり抱っこしたりしていました。 その頻度が最近すごく…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後8ヶ月
  • 寝返り
  • ネントレ
  • 11uta
  • 5
user-icon

いつもお世話になっております。 6ヶ月になる娘を育てています。以前からこちらで、夜の睡眠の件でいろいろアドバイス頂きました。やはりどうしたらいいのかわからず、悩んでいます。 夜一度起きたらなかなか寝ません。2.3時間は寝ません。 泣きはしないなで、最近は夜中のミル…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 哺乳瓶
  • ベビーベッド
  • ちり
  • 4
user-icon

もうすぐ3歳になる息子ですが、夜寝ません。 ※保育園に預けています。 1歳になる前は20時には寝ていました。 仕事復帰してから21時頃に寝るようになりました。 2歳すぐには22時頃に寝るようになりました。 最近では23時~23時半の間に寝ます。。 家中の電気を消しても自分でリ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生後3ヶ月
  • ゆきりんご
  • 0
user-icon

息子の夜起きる時間についてです! 20時に寝る 2時間おきにぐずる(抱っこorおっぱいですぐ寝る) 0時に完全に目覚めて寝かしつけに約一時間 2時間おきにぐずる 4時に完全に起きる ↑これは今日のだいたいの睡眠状況です! たまに夜0時に寝て二時間おきにぐずって9時に起きる と…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生活
  • 昼寝
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

寝つきが10代から悪く睡眠薬飲んでます。 飲んでも寝れない時は寝れないから辛い…

  • 睡眠
  • あゆみ
  • 1
user-icon

2週間前に胃腸炎になってから抱っこでしか寝なくなりました(・・;) ヒップシートがあるので抱っこ自体は全然辛くないですし、適当に置いても背中スイッチ作動せずそのまま寝ます。 私は楽ですが、娘の睡眠の深さに影響しますか? 抱っこで寝かしつけたときのほうが音などに反応して…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 体
  • ネントレ
  • 背中スイッチ
  • あー
  • 1
user-icon

産後10日目。夫との分担・時間 ▼状況 ・第一子。 ・妻、産休中。経膣分娩、会陰切開。悪露がほぼおさまってきた、5分ほど立っていると下半身に痛みを感じる程度には回復した。 ・夫、フリーランスのエンジニア、育休制度がないが在宅リモートワークが可能。家事全般、問題なくで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 産休
  • しなしな
  • 6
user-icon

うちの子はほんとに育てにくいです。 正直もう子供を手放したいと思う時が最近多々あります。 虐待なんてしようとも思いませんが、 以前のように可愛がれません。 産んでから1人で育ててきました。 里帰りは1ヶ月しましたがそれからは毎日1人です。 月に1回くらい実家に世話にな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 養育費
  • 息抜き
  • 保育園
  • ユキちゃん
  • 4
user-icon

義家族・旦那にモヤモヤしてしまいます。私がおかしいのでしょうか。 以下長文です。 現在生後1ヶ月の子を育てています。初めての子育てです。 実母は私が幼い頃病死し、実家では父と父の彼女が住んでいる為、里帰りせず旦那と2人で育児を頑張ることにしました。旦那が「僕が…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後1ヶ月
  • 義母
  • 里帰り
  • へろへろママ🔰
  • 17
user-icon

これでイライラしちゃうわたしは心狭いと思いますか? 1.娘は夜泣きと寝ぐずりがひどい子で 寝る前は必ずぐずります。 そんな娘を見て 旦那が「娘ちゃん 眠たいのにママに寝させてもらえなくて可哀想だね。早く寝させてもらいたいねー」と🥵 はぁ!?さっきから1時間以上 抱っこ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • 家事
  • みきこ
  • 10
user-icon

睡眠について質問です。 あと2日で4ヶ月になります。 夜は、ミルクを飲んで20-21頃、就寝。 2-3授乳。5:30-6:30起床。 で、だいぶ整ってきたかなと思うのですが、 この月齢でも昼間は眠くてぐずると いつでも寝かしたらいいんですか? ぴったり決まってはないですが、 9時前…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 月齢
  • 授乳間隔
  • mi
  • 2
user-icon

8ヶ月になる息子の睡眠についてです 夜は20時には寝て、朝は6時前後に起きます 夜中1回起きるときもあります 朝寝が30分くらいで離乳食(よく食べます) 昼寝1回目が30分(11時~12時頃) 2回目が30分(14時~15時頃) 昼寝が2時間以内の日がほとんどです 車とかベビーカーに乗ってい…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 保育園
  • ベビーカー
  • 車
  • すもも
  • 1
user-icon

睡眠てすごく大事と改めて実感🥺 もうどうしてもしんどくて旦那に愚痴LINE送ったら、一晩子どものお世話を代わってくれて朝方まで寝かせてくれました🥺身体も心も楽になって、今日1日全然気分が違いました🥺ほんとありがたや〜😭イライラもしちゃうけど、旦那の結婚してよかったなと…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 体
  • 結婚
  • LINE
  • まま
  • 0
user-icon

ママリにはいつもお世話になっております。 睡眠についてです。 生後3カ月半ぐらいまでは21時に寝て3時ぐらいまでがっつり寝てくれていたのですが、3カ月半ごろに下痢になりひどい時は夜中も1時間毎にすることが1週間続きました。下痢は3週間で治ったものの、その時に添い乳をし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 体
  • おっぱい
  • はるちゃん
  • 0
user-icon

本日娘がRSウイルスと肺炎と診断され自宅療養になりました。何回も病院へ行きやっと診断されました。 息苦しそうで、吸入器を病院から貸していただきました。 家で何かしてあげられることはありますでしょうか? ねつも夕方〜朝方にかけて高熱でぐったりしていて仕方のないことか…

  • 睡眠
  • 病院
  • 熱
  • 大泣き
  • 痰
  • aaatmt
  • 1
user-icon

皆さんが旦那さんのためにやっていること、自分だからこそできることってどんな事ですか? また、どんな自分であることを心がけていますか? 主人はあまり物欲や性欲もなく 笑 お酒タバコ、賭け事もしません。 プレステやサッカー観戦が趣味なのですが息子が生まれてからは遠慮…

  • 睡眠
  • 旦那
  • マッサージ
  • 流産
  • 家事
  • びーだま
  • 3
user-icon

1歳10ヶ月の女の子と生後19日目の男の子を育てています。 現在は里帰り中で実家にお世話になっていますが 今週で里帰り終了で来週からワンオペになります。 そこで同じような方からアドバイスを頂けたらと思っています。 お姉ちゃんは赤ちゃん返り中 夜の寝かし付けはギャン泣き…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 里帰り
  • 女の子
  • 男の子
  • おまめちゃん
  • 1
user-icon

子育ておつかれ様です🥺 娘はもうすぐ1ヶ月ですが 夜中はほぼ寝ず、昼間に1.2時間の昼寝を 何回かするのでそのときに出来るだけ一緒に寝てます。 毎日睡眠2.3時間です。 もともと8時間寝ないと無理な人間だったので 正直毎日フラフラで機嫌も悪いです(笑) 新生児のときから比…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 子育て
  • 昼寝
  • 寝ない
  • yuuu
  • 2
user-icon

厳しいコメントはご遠慮願います。 一時保育を自分のリフレッシュのために使ってる方いますか? 一時保育を利用するにあたってみたいな冊子にリフレッシュやお仕事探しなどにご利用ください🎶みたいな感じで書いてあるんですが少し後ろめたさもあり… でも日中ずっと一緒にいて夜…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 息子
  • 仕事探し
  • 葉月ゆい
  • 10
user-icon

なんで男の人って妊娠についてもう少し理解しようとしないのかな〜 トイレ頻回で何回も行くと、また行くの?とか睡眠浅くて早起きだとおばあちゃんだ!とか。 なんも知らないくせに妊娠代われないくせにうるせーんだよ、腹立つなあ😅

  • 睡眠
  • 妊娠
  • 男
  • トイレ
  • ⌄̈⃝
  • 5
user-icon

明日からいよいよ正産期です💖 やっと会えると思うとワクワク😍!! 最近夜1.2時間おきに目が覚めます…… そして、すぐ寝付けるわけでもなく30.40分 ゴロゴロしたり携帯したりしてたらまた眠気が来ます😩 臨月になると睡眠が浅くなるとは聞いてましたが 出産とも関係ありますか??…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 胎動
  • 臨月
  • 出産
  • あんぱんまん
  • 1
user-icon

臨月ってこんなにも寝れないんですね💦 昼寝もしてないのに夜も布団に入って1時間くらい寝付けず2時間後トイレで起きてそこからずっと寝れなくて結局3時間睡眠。昼寝もできないし臨月しんどーい( ˊᵕˋ ;)💦

  • 睡眠
  • 臨月
  • 布団
  • 昼寝
  • トイレ
  • ⌄̈⃝
  • 6
user-icon

義両親の孫フィーバーほんときつい。 慢性的な睡眠不足も相まってブチ切れてます。 ありがたい側面も沢山あるけど、小さい事でイライラが積み重なって感謝とか理解しなきゃって感情が切り離される。 産後入院中にも何回も面会に来るし、退院しても産後1ヶ月以内だというのに突然…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 里帰り
  • れーな
  • 6
user-icon

このまま義父母に会いたくないな~。 ただの愚痴です。 ダラダラ長いです。 吐き出させてください。 5月末に旦那の祖父母の家(義母の実家)に曾孫の顔を見せに3ヶ月ぶりに行きました。 久しぶりだったので、ゆっくりするつもりで祖父母もその感じでした。 二人とも大きな病気・怪…

  • 睡眠
  • お食い初め
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • なな
  • 0
user-icon

先週は娘の発熱で仕事休んでしまった。゚(゚´Д`゚)゚。 1日は休めず、病児保育利用しました。 熱は下がったから明日から仕事行く予定だけど まだ痰絡んで何回も起きるから寝れない。 1週間ぶりの出勤が睡眠不足で役立たずとか もう辞めてくれ!って言われそう(笑) 眠くなったころに…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 病児保育
  • 痰
  • haru
  • 1
user-icon

耳を疑うようなニュース、ついつい見てしまう。 長くなると思いますが、気晴らしに投稿しますσ(^_^;) 私は今年21歳で、つい先月息子が産まれました🙂 とても嬉しく、楽しみで、やっと会えた我が子は 可愛くてたまりません。オナラの音さえ可愛くて 笑ってしまうくらい、愛おしい…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 保育園
  • 授乳
  • 自然分娩
  • Ymama
  • 3
user-icon

今生後3ヶ月の子どもがいるのですが、最近寝返りが出来るようになったのと同時に夜間の睡眠が短くなりました。寝ていても寝返りをすると起きてしまい1〜2時間ほどで起きて寝てを繰り返しています。今までは続けて6〜9時間程寝ていました。寝返りをすると泣いたり声を出して教えて…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 眠れない
  • りんご
  • 10
user-icon

私を寝かせてください…。 もうすぐ5ヶ月の女の子です。 最近夜何回か起きるんです…。 そして、明け方寝ないんです…。 最近は、21時-21時30分には1度寝て、12時までに2-3回泣いて起きるんです💦 抱っこするとすぐに寝て…の繰り返し。 12時にオッパイあげると4時すぎぐらまで寝て…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • オムツ
  • お風呂
  • お昼寝
  • なつよ
  • 4
12901291129212931294 …1310…1330

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1292ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.