女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1231ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1231ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

5ヶ月の娘の事で相談です。 完母で育てていますが、未だに最高で2時間しかまとまって寝てくれません。 ほとんどは45分〜1時間ほどで起きてしまいます。 添い乳がいけないんですかね?💦 本当に睡眠不足で、日中は毎日上の子の面倒もみないといけないので辛いです。 ミルクに切り替…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 完母
  • 上の子
  • 添い乳
  • ままちゃん
  • 1
user-icon

子供の寝るときの格好について だんだん寒くなって来ましたね❄️ 子供の睡眠時の格好について悩んでます... 今現在、長袖長ズボンのパジャマにスリーパーを着せて寝かせています。 布団を掛けても掛けてもはいでしまって寒くないのか心配になりますが、靴下はやはり履かせない方…

  • 睡眠
  • パジャマ
  • スリーパー
  • 布団
  • 靴下
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

普段から睡眠薬でしか寝られない状態の人が、市販の睡眠導入剤で眠れることってありますか?

  • 睡眠
  • 赤猫
  • 1
user-icon

また寝れません。睡眠薬飲まないようにしたほうがいいんでしょうか?

  • 睡眠
  • あゆちゃん
  • 4
user-icon

いつもお世話になっています! 相談に近いのですが、話を聞いてくださいm(_ _)m 生後3ヶ月半の男の子を育てています。 出産してから、すごく寝付きが悪くなりました。 子どもは、だいたい19時〜21時の間に寝ます。 その後0〜2時に一度起きて授乳。そこから夜中覚醒したり…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 授乳
  • 気分転換
  • 生後3ヶ月
  • まゆみ
  • 4
user-icon

夜間断乳についての相談です。 1歳で母子ともに十分な睡眠確保のため夜間断乳をし1ヶ月ほど経ちました。 夜間断乳自体は、はじめの2日ほどで成功し朝は6、7時頃まで寝てくれるようになっていました。 しかし、1月くらいして5時や4時半頃に起床するようになり、私の「もう少し…

  • 睡眠
  • 1歳
  • 体
  • 母子
  • おっぱい
  • さみ32
  • 0
user-icon

1LDKに住んでおり、娘は生まれてからずっとリビングで生活してます。 旦那は眠りが浅いほうで少しの物音とかでも起きてしまうような神経質なタイプなので、夜泣きで睡眠不足になるのを少しでも減らそうと考えて、寝室でひとりで寝てもらってます。 24時間リビングで過ごしている…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 育児
  • 生活
  • あーちゃんまま
  • 2
user-icon

8ヶ月の息子がいます! 夜寝なくなってからはや3、4ヶ月。。 早いときに30分で、長くて2、3時間です😭 起きてしまったらおっぱいという考えがいけないんでしょうか? 浅い睡眠になったとき乳首がないと眠れない子に私がさせちゃったのでしょうか?😢 どうしたら連続して寝てくれる…

  • 睡眠
  • 乳首
  • 眠れない
  • 息子
  • おっぱい
  • ポッチャマン
  • 2
user-icon

どなたかお優しい方意見いただけますか?? . 生後5ヶ月半、ミルク量についてです。 . 遊び飲みがひどいせいか分かりませんが、 一日のミルク量が心配になってきました。 . ︎︎︎︎☑︎一昨日 160 30 + 離乳食(粥 小6,人参 小3) 100 100 160 total 550 ︎︎︎︎☑︎昨日 160 50 + 離乳食(…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 体重
  • 生後5ヶ月
  • 夫
  • まる
  • 4
user-icon

【生後8ヶ月の赤ちゃんの生活リズム】 6:30 起床、ミルク 7:00午前寝 9:30起床 10:30離乳食、ミルク 13:00ミルク、お昼寝 15:00起床 15:30ミルク 17:00離乳食 19:00お風呂、ミルク 21:00寝かしつけ ※0:00ころと3:30ころの計2回夜泣き+ミルク+おむつで起きます。 ※何も書いてな…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • ぺろちゃん
  • 3
user-icon

おやつは皆さんいつ頃からあげていましたか。 明日で10ヶ月の完母です。 子供は6時代に起床、7時から7時半ごろ離乳食、 9時前後朝寝、11時半ごろに離乳食2回目、13時前後にお昼寝、15時前後に授乳して17時から17時半に離乳食3回目、18時半にお風呂、20時前後就寝しています。 い…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • 授乳
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

母乳ついて 出産後は、乳首が吸い付きにくいので母乳とミルクの混合でした。頻繁して母乳をあげたもののでも悪く、よく泣かれてました。せいぜい出て20から30ml 1ヶ月後もです。 白米200g毎日 なるべく睡眠を取る 和食中心生活、おやつは和菓子 今はハーブティー(ミルクアップ…

  • 睡眠
  • 母乳
  • おやつ
  • 乳首
  • 月齢
  • あや
  • 3
user-icon

6ヶ月の男の子ママです✨完母で育てています🤱 離乳食はそろそろ二回食にしようかと思っているところです。 睡眠についてなのですが、少し前までは、夜9時前後に寝たら夜中早ければ2時、長ければ4時ごろまで寝てくれていたのですが、最近8時に寝ても9時に寝ても1時〜2時に一度起き…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • alstromeria🌸
  • 1
user-icon

今年にはいってから、夫婦中が悪くなってます。 私は生活ができればそれでいいと今は割りきって生活しています。 春に一度1ヶ月ほど夫が実家へ家出。 しかたなくしぶしぶ戻ってきて… 何か変わらなければまた、同じことの繰り返しなのに話し合いもなければ、おれば変わるつもり…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 幼稚園
  • 生活
  • 遊び
  • まめ
  • 3
user-icon

仲良しして気持ち良くなって出すだけ 悪阻の辛さも 陣痛や出産の痛みや辛さも 産後の痛みや睡眠不足の辛さも 子育てと家事でほぼワンオペ大変なのに… 休みの日や早く帰って来た時くらい ゲームしたり好きな時間に寝て起きて好き勝手して もっと子育てに協力すれよ! 父親の自覚…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 家事
  • 子育て
  • 仲良し
  • Himetan❤️
  • 2
user-icon

38w2dの経産婦です。もういつ産まれてもぃぃ時期が来たのですが...みなさんに聞きたい事があります。夜中に陣痛が来た時、上の子をどうしましたか⁈ 一応旦那は立ち会いすると言ってくれているのですが、上の子の睡眠中のタイミングだとどうしようと悩んでます💦私の実家は車で1時…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 旦那
  • 病院
  • 妊娠38週目
  • ひら
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の夜間授乳についてご質問です。 完母で育てている娘がここ数日よく眠るようになり、授乳の回数が減りました。 22時頃に授乳し寝かし付け→8〜9時に目覚めて授乳、のルーチンです。 そのため、夜は9〜10時間授乳無しの睡眠なので、1日6〜7回しか授乳出来ていないです。 …

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 夫
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

みなさんならどちらの基礎体温記入しますか?🥺 0時半に寝てトイレに3時に起きた かなり寒かった 体温 36.57 4時から2度寝して9時に起きた 体温 36.83 やはり1度目の体温の方が正しいですかね? でも4時間睡眠以上なのは 2度寝の方です🥺💦

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • トイレ
  • おぬぬ
  • 1
user-icon

産後の不調についてぐちをはかせてください。 もし不調で同じように悩んでいる方や、そういったことが産後にあったという経験がおありの方がいれば教えて下さい。 現在産後10ヶ月です。 産後から様々な不調が次々に襲ってきて、その度に精神的、体力的なダメージが。。 なぜ自…

  • 睡眠
  • めまい
  • 家事
  • 子育て
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後22日、男の子育児中で慣れないことばかりで マタニティブルーになり産後うつになりかけたけど 産まれてすぐ可愛いって思えなかった我が子がもう とても可愛くて仕方ないし育児に対する不安も だんだんなくなって睡眠不足も慣れてきました。 ホルモンのバランスって本当にす…

  • 睡眠
  • マタニティブルー
  • 産後うつ
  • 育児
  • 男の子
  • na
  • 1
user-icon

もう半年以上眠りが浅くて困ってます💦 (出産直後や娘が夜泣きする、などでは一切ありません。 むしろ娘は爆睡タイプで朝までぐずる事なく静かによく寝てくれています😣) 眠りが浅く、寝た気がせず、翌朝身体の疲れも取れておらず、頭も回っていません💦 心療内科には通っていて、…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 出産
  • ラック
  • ぽめぽめ
  • 1
user-icon

ここ2.3日普段朝まで12時間睡眠ぐっすりの息子が1時間おきに夜泣きします……😭 昼間支援センターとか公園とか連れて行って昼寝し損ねたときも夜泣きするので体力が余ってるとかではないです💦 そういう時期でしょうか?😅 寝不足すぎてしんどいです😭

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 昼寝
  • 息子
  • 体
  • ゆん
  • 0
user-icon

出産したら義家族のお見舞いは生後2日目からにしてと 前々から旦那に言っておりました。 義母から、陣痛来て病院に行くとき 連絡してね!って言われそれを旦那に言ってからの会話です。 旦那"鬱陶しいやろ?" (ここでの鬱陶しいを私は陣痛中に義家族が来ることに対してだと思…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 旦那
  • 病院
  • 義母
  • ママリ
  • 7
user-icon

2人の子供が居ます。 旦那は結婚まえに鬱になり 結婚後も鬱の薬をまた半年飲んでます。2年前に転職の際に不安薬や睡眠薬を鬱の薬を飲んでました。 この6年で仕事を4回転職し、今一年経ちましたが 12月で辞めると言っています。 今までの転職の中で休職してた時期はなく、必死に次…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 貯金
  • 病院
  • 生活
  • かいまるちゃん
  • 5
user-icon

最近1時過ぎ頃じゃないと寝てくれない… 睡眠削られてイライラしてきちゃう。 眠そうにしてるのにキョロキョロしたり私の顔みて笑ったり遊びだしちゃう😔 旦那に寝かしつけ変わってもらっても旦那の抱っこじゃ絶対に寝ないしギャン泣きで結局私が寝かしつけ… イライラしないように…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 遊び
  • 生理前
  • 🍅
  • 1
user-icon

3歳の息子です🙇‍♀️ 息子は、風邪をひくと必ず痰と咳が酷くなり 10分置きに激しい咳をしては止まらず 最後には必ず嗚咽、嘔吐になってしまいます😢 上の2人も幼児期には同じで 2人とも喘息だと言われていました。 (今はもう小学校高学年になり、喘息とは無縁になっています☺️) …

  • 睡眠
  • 病院
  • スタイ
  • 小学校
  • 3歳
  • Aちゃん
  • 1
user-icon

10ヶ月の男の子です。添い乳で寝かせてますが2、3時間おきにおきます。その度お乳吸うのですが絶対に吸い付く時にガブっと乳首を噛みます。上下歯がはえてるので本当にいたくて、睡眠不足にその痛さが毎回あるので今日いたい!と少し胸の辺りを突き飛ばしてしまった😭😭 息子は何事…

  • 睡眠
  • 乳首
  • 男の子
  • 息子
  • おっぱい
  • りんご
  • 1
user-icon

義父の事が嫌いです。笑 過去にも色々あったから嫌いなんですが、そこは省略して今回の事を愚痴らせてください😭 これって私が非常識なんでしょうか??? 義理実家は車で4時間ほどの距離です。 8月に次男が生まれ、家を建ててから1度も来て なかったのですが、今月末にお宮参り…

  • 睡眠
  • お宮参り
  • 旦那
  • 授乳
  • 義母
  • ちーこ
  • 1
user-icon

同じような経験ある方いらっしゃいますか? さっき娘のお昼寝と一緒に私も寝落ちしていて、私だけめざめました。 ふと横を見たら娘がうつ伏せで顔だけ横向きにして私の枕の側面に顔面をくっつけて寝て(それはよくあります)いて、今日はあまりにくっついてたので流石に苦しいかな…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 家事
  • 夫
  • 発達
  • しーまま
  • 2
user-icon

質問 失礼します🙇‍♀️ ~情報~ 7月 ストレスや睡眠不足から生理なし 8月22日~27日に生理あり 9月4日 10日に 避妊無しの仲良し 9月25日生理予定日(ルナルナ) 9月22日 フライングで妊娠検査薬 陽性反応 9月27日前日に出血のため 産婦人科を受診特に問題なし 実家に帰省中 10月3日…

  • 睡眠
  • 妊娠検査薬
  • 避妊
  • 産婦人科
  • 妊娠4週目
  • ぴくみん
  • 0
12291230123112321233 …1250…1270

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1231ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.