![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後2日目から義家族のお見舞いを希望していたが、夜中に陣痛が来た場合は鬱陶しいと感じるため、夜中は避けてほしいと伝えた。夫は義家族が夜中に来ることに不快感を示し、昼間に陣痛が来た場合は連絡することになった。義家族が病院に来ることに不安を感じ、夜中には自力で病院に行くことを伝えた。
出産したら義家族のお見舞いは生後2日目からにしてと
前々から旦那に言っておりました。
義母から、陣痛来て病院に行くとき
連絡してね!って言われそれを旦那に言ってからの会話です。
旦那"鬱陶しいやろ?"
(ここでの鬱陶しいを私は陣痛中に義家族が来ることに対してだと思い)
私"うん、お見舞いは2日目にして"
旦那"...夜中に陣痛来たらさぁ。昼間やといいけど"
旦那の鬱陶しいやろ。って言うのは
義家族に対して寝てる夜中に
陣痛来たよって連絡が来たところで鬱陶しいやろ
って意味でした。
昼間に陣痛来たら連絡するの?
って聞いたら うん。とのこと。
絶対陣痛来たって言ったら義家族は
病院に来るのに
私のことは気にせず
此の期に及んで義家族の睡眠心配する
旦那どう思いますか?
鬱陶しいんだったら
お前も起こさず夜中にタクシーで
病院行くわって言ってやりました。
- ママリ(妊娠21週目)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも来ないで欲しかったのに壮絶な難産終わってヘトヘトになってるところに来てクソ腹立ちました😇結局自分より孫のことしか考えてない非常識人間すぎてそれから大嫌いです(笑)
![ひさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひさ
どう思うか...というより、義家族(義母)来たとこでなんの役にもたちませんよね🤷♀️
陣痛きてすぐ産まれる確証もないのに😐
生後二日目もまだしんどいと思うのに...💦
タクシーで行ってやるは正しいです!!
-
ママリ
役立たないし、むしろ迷惑ですよね…
鬱陶しいって、旦那も起こされるの鬱陶しいってことですよね。笑
ほんと笑っちゃいます。
なんで私ばっかこんな目に合うんだろ。- 10月17日
![ty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ty
出産前後の旦那のこう言う心無い言葉って、忘れませんよ😑💧
鬱陶しいのは、そう言う言葉を放つお前だよ‼️って思います。
-
ママリ
ですよね…
まじで実家帰って母親と仲良くしてろよって思います。😩- 10月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なんて直接事後報告しますので病院には来ないでと言いました
それは実両親にも
結局なんかの匂い嗅ぎつけて、私は陣痛でもうすぐ生まれるってときに助産師さん入ってきて家族が来られてますって
実母と義母きてました
消えてくれって思いました
何言ったって無駄な人居るんですよね 自己中というか、、
生まれた直後は家族でまったりしたかったのに入ってきて旦那は知ってたのに私に黙ってました
多分嫌と言ってもその嫌な理由が分からない限り防ぐのって難しいんですよね
価値観の違いといいますか、、
私はどっちの家族に対しても信用とか全部なくなりました
こんなもんなんだなって
私はどうしてもというくらいお願いしたのに私の気持ち無視して孫か、、と思いました
信用に関わるので嫌なことは本気で分かるまで伝えないと私みたいになります、、
-
ママリ
実両親にも言われてるって凄いですね…
でもそんなにちゃんとしてたのにまさか来るなんて…
旦那さんが連絡されたのでしょうか?
うちの旦那は義家族大事なので私がどれだけ言っても分かってくれないと思います。
一人で産んで育てる方が楽かなって思うほどです。- 10月17日
-
退会ユーザー
私は旦那と一緒に頑張りたいというのと親と関わるのが昔から苦手なので里帰りもせずほぼ何も手助けしてもらってないくらいです😅💧
何かを嗅ぎつけた親達が旦那に連絡して、旦那は言ったらしいです。
最悪ですよ
協力とかいうのは期待しないほうが絶対いいです!
うちの旦那、機嫌いいときにかわいがってあとはポイです🙌
妊娠中も生まれてからも私のサポートは一切なし
機嫌いいときの抱っこと、子供を可愛いと思う気持ちだけでイクメンと勘違いしてます。
眠れないでいる私の真横で寝顔見せながらスヤスヤ眠るのであっち向いて寝ろと言いました(笑)- 10月17日
-
ママリ
ほぼ状況同じです。
私も里帰り予定なしです。
旦那と二人でって話だったのに義母が世話する気満々で、そうなると旦那は義母に頼って何もしないのが目に見えてます…とことん邪魔されます。
そういうとこ旦那って守らないですよね。
孫に会いたいとか言う親の気持ちより出産って張り詰めた環境にいるこっちの気持ち分からないんですかね…
私も妊娠中サポートなし
大きいお腹抱えて仕事もして家事もして。
結婚する人間違えたなぁって思ってました。
私も苛々するので別室に
プチ寝室作りました😊- 10月17日
-
退会ユーザー
それ義母さん毎日のようにくるんじゃないですか、、
私はこの前喧嘩のとき、家事も育児もほぼ100%してるのに家事も何もしねぇ母親失格、里に帰れ等暴言浴びさせられたので義母に報告して息子さん実家に連れてってくださいってブチギレてラインしたら私が怖くなったのかこっちこなくなりました(笑)
私も35週まで働いてましたが私が家事して仕事してでした😂
たまにお皿洗って〜と言ってもじゃんけんで負けたほうね!
とか言われてましたよ
でも神様が味方したのか毎度勝ちましたが(笑)
うちは息子が大きくなったら離婚まっしぐらですね🙈
こどもよりたち悪いです- 10月17日
![カノン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カノン
鬱陶しいって…
旦那にそんなこと言われたら確かに起こさないでタクシー呼んで行きますね(*´-`)
というか旦那さんご本人も少なからずそういう気持ちがあるからこそそういう言葉が言えるような気がします…。
『鬱陶しい時間に産むなよ』と言われてるみたいで相当腹立ちますね(-_-)
義両親だけではなく、旦那にも当日には来んな❗️って言ってしまいそう(*_*)
-
ママリ
そうですよね。
旦那も鬱陶しいって思うってことですよね。
立会い出産するだのなんだの言うてましたが
邪魔なだけなのでなんなら義実家で寝ててくれて構わないですね。笑- 10月17日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私も産まれてから旦那が義母が来たいって言ってるって言ってたから、今分娩室だからせめて2時間後の部屋に戻ってからにしてと言ったのに速攻来て分娩室に入ってきましたよ😭
ボロボロの姿でなんか嫌だしムカつきましたね、、、、
それ以来あんま好きじゃないです笑笑
-
ママリ
ほんと無神経ですよね。
なんで嫁の意思尊重してもらえないのでしょうか…
しかも産まれてしばらくは
家族だけで過ごしたいですよね。- 10月17日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
お前の存在が鬱陶しいと言ってしまいそうです、、、笑
1人目陣痛中から義母がいて、出産後すぐ義家族が集合して、ほんっっっとうに嫌だったので、2人目からは日付を指定して来てもらいました!
そんな旦那と義両親は来ないでほしいですね!いても邪魔なだけ!
ママリ
旦那には前々からお見舞いは2日目にしてって言ってたのに義母の言葉優先ですよ。笑
旦那は嫁子供より義母、義母は孫。
ほんと腹立ちますね💦