感情的になりやすいのは病気でしょうか。抑肝散以外に対策はありますか。
感情的に怒る、ヒステリック起こるのって病気ですか?
夕方とか時間帯関係あったりしますか?
産後初めて予防で貰い(ブチギレるのは息子が0歳の時からあった)
今産前産後の預りで16時お迎えにしてて、お迎え前に抑肝散飲むようになって平日ヒステリックは出なくなりました。
休日は旦那がいるから飲まなくてもいいかなと思って飲んでなかったら今また出て暴言が止まらない、息子に嫌いと言われこっちも嫌いだと怒鳴るなど…自分でも嫌だし、息子も家族も嫌だろうと別居も考えるくらい…
抑肝散以外何かいい方法あったりしますか、、
- .(生後4ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
m🤍
病気というかホルモンバランスとか自律神経の乱れとかストレスたまってたりとか寝不足だとかそういうのだと思います。
もしかしたら精神疾患が隠れてる場合もあるかもですが
私も産後から3.4歳ぐらいまでヒステリック系でしたが
パニック障害とうつになり本で調べてるうちに動物性タンパク質と鉄不足だと見かけ
実際飲み始めたらパニック障害やうつは治ってませんが、ヒステリックは治りました☺️
うつけしご飯という本です。
イライラ系にも効果あるので是非実践して欲しいです!
.
ありがとうございます。
明確な理由などわかりづらいですよね…
意識的にタンパク質も鉄も取るようにはしてますがうつけしご飯の本読んでみます!!
息子のイライラにも効くかも…ありがとうございます🙇🏻♀️
m🤍
ヒステリックになる自分も辛いですよね。
私には凄くイライラやヒステリックに効いたので(うつやパニック障害もマシにはなりました)
特に女性は出産や生理で鉄不足の方や隠れ貧血の方など多いので!
うつけしご飯にも書いてますが、食事だけではとれないビタミン剤などもオススメです🙆♀️✨️
あまり自分を責めないでくださいね🍀
.
ありがとうございます🥲
そうなんです…本当に嫌で。
息子と離れた方がいいって常に思っちゃってます🥲
息子の性格上問題も出てきてるしで…
何でも試したいので直ぐに実践してみたいと思います!!
m🤍
わかりますよ😭
私もほんとに酷かったです…
旦那にも逆DVみたいになってました😭
子供にも正直手上げたことあります。
ただ寝る前はごめんねと大好きだよとハグは毎日してました😭
ほんとやってることDVです。
今はうつ消しごはんのお陰でヒステリックないです☺️
私も最近プロテインはサボってたので飲もうと思いました!
それだけ息子さんのこと考えてる優しいお母さんですよ✨️
お互い無理せず気楽にやっていきましょう✊🏻️🔥
.
分かります、私も旦那に同じようなこと言われました🥲
私なんて大好きだよも言ってこなかったです…このままではダメだと大好きだよって思ってなくても言うようになり少しは変わってきた所はあったんですがやっぱり無理!!ってなってます😭
そうなんですかね…🥲無理せずやっていきたいです🥹🙏🏻
ありがとうございます🥹