
コメント

退会ユーザー
睡眠薬、飲み過ぎたら癖になって効かなくなるみたいです…。
本当に寝れなくてどうしようもない眠気がこなくて困るって時だけにした方がいいと言われました😓

カオリ(´▽`)
寝れなくて、医師からきちんと処方されていれば飲んでみてもいいんじゃないんでしょうか?
私も、毎日薬飲んで寝てますよ😊
-
あゆちゃん
眠れそうですか?
- 10月18日
-
カオリ(´▽`)
毎日ぐっすり眠れてます😊
軽々しくあれこれ言えませんが、飲んで寝てしまった方が私は精神的に安定しています✨- 10月18日

2kids.mama♡
処方されてるならいいかと思いますけど
効かなくなりますし癖になりますよ😅
最終的に私はお酒と飲まないと寝れなくなってました😅
結婚する前で精神的にも毎日どうしたら死ねるか考えるくらいかなり不安定だったので
もう大丈夫かと思いますが…
しかも一錠や二錠じゃ寝れませんでした😭
温かいお茶とかを飲んで
携帯も触らないで何も考えずに目を閉じて
それでも2時間とか寝れないなら飲んでいいと思います。
言い方悪いですがハマるとなかなか抜けれませんよ😭
-
あゆちゃん
携帯みたりするのよくないんですよね。消して寝てみます。ありがとうございます
- 10月18日
-
2kids.mama♡
良くないです😅
YouTubeで赤ちゃん、寝るでオルゴール調べたり
ディズニーのオルゴールなど流すと落ち着きますよ🙋♀️
あと川のせせらぎの音とか😂
飲まずに寝れるといいですね!- 10月18日
-
あゆちゃん
ありがとうございます😀
- 10月18日
-
あゆちゃん
眠れません😫
- 10月18日

ながれ
私毎日飲んでました。それでも眠れず量増えました。
眠れないんです。
どうやっても眠れないんです。
わかります。
でも薬がないともっと眠れませんでした。
飲んで眠れるなら、飲みましょう。処方された量で眠れるなら飲みましょう。
眠れないともっともっとしんどくなります。体も心も。
まずは体を休めて、心が休まったら、なくても眠れるようになります。
-
あゆちゃん
処方された量のんでます
- 10月18日
-
ながれ
眠れないときは眠れないです。イライラしてました。
どうしたら眠れるか??を考えはじめて(私の場合鬱で眠れなかったので、その考えに行き着くまでに3年くらいかかりました)、スマホ触らない、体あっためる、音楽聴くなどいろいろ試して…
5年くらい眠剤飲んでました。でも今は薬やめてから6年くらい経ちますが、一応眠れるようになりました(この時間まで起きてますけど)。- 10月18日
-
あゆちゃん
大変だったんですね。
- 10月18日
-
ながれ
そんな私でも、いつの日か眠れるようになりました。焦ってるとなかなか眠れません。
あゆちゃんさんも眠れる日がきっときますよ。
無理なさらないように。何か考え込むことなどあるかもしれませんが…- 10月18日
-
あゆちゃん
話聞いてくれてありがとうございます
- 10月18日
あゆちゃん
精神科の医師にはねる前にという飲み方で出てます
退会ユーザー
そうなんですね💦
私は精神科の医師に処方の際にそう言われたのでなるべく飲まないようにしてました…。
あゆちゃん
そうだったんですね。