女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1179ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1179ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

質問させて下さい💦 2時〜6:30まで睡眠して、基礎体温が36.48 その後少し動いて二度寝して7時〜11時まで、36.77 でした。 いつもは大体0時〜6:30頃まで寝て計っています。 どちらの方が正しいでしょうか?😣 今日は一応高温期は16日目にあたります。 宜しくお願いします。

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 高温期
  • ゆ
  • 1
user-icon

最近涼しくなってきましたね〜。 二階で寝てるんですが、二階少し暑くて 窓あけて寝てるんですが、 朝になるとお隣さんがシャッターを 4つ連続でガラガラガラガラ〜!って すごい勢いであけるんですよ... 遅いときは7時前だけど、 今朝は6時... 家の窓にシャッターつけてるお…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 妊娠中
  • 住宅
  • ゆり
  • 0
user-icon

初めて授乳間隔6時間開いて 飛び起きた😱 おっぱいもカチカチで痛い😭 昨日は病院に撮影に寝たくても起こされたりで 睡眠足りてなかったからかな😅

  • 睡眠
  • 病院
  • 授乳間隔
  • 撮影
  • おっぱい
  • けろけろ
  • 2
user-icon

以前は本当によく眠る子で、 おかげでわたしもゆっくり寝させてもらってました。 ところが最近は 2、3時間ごとにぱっちり起きて 抱っこしろと言わんばかりに泣いて。 夜中なので眠くて優しく接することができず 早く寝かせようとばかりおもってしまいます。 おっぱいで寝かしつけ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • おしゃぶり
  • ママリ
  • 5
user-icon

【産後でブルーでなにかと泣けてきます どなたか相談に乗ってください、、、】 今日のお昼11時頃に2人目が産まれました 陣痛は夜中の12時からで主人も立会いしてくれたため 寝不足ではあったと思います 出産も済み 主人はお昼ご飯を食べたり家事をしに 一旦家に帰宅しました 私…

  • 睡眠
  • 保険
  • 病院
  • 後陣痛
  • 家事
  • sayumi
  • 1
user-icon

生後5ヶ月の娘を育ててます。 睡眠について質問させてください。 よく、15時以降の昼寝は夜の睡眠に影響するから起こして方がいいといいますがその一方で生後5ヶ月くらいの赤ちゃんは、2時間以上起こしてると不機嫌になるからお昼寝させた方がいいって言いますがみなさん夕方…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後5ヶ月
  • 赤ちゃん
  • テレビ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

妹が妊娠に築かず睡眠導入剤を飲んでいたみたいです😰 私の妹は初めての妊娠で今6週目なのですが、生理予定日1.2週間前にゾルピデム5と言う睡眠薬導入剤を2回ほど飲んだと言っていました💦 来週初めて検診へ行くみたいですが、大丈夫なのでしょうか?どんな影響が赤ちゃんにある…

  • 睡眠
  • 妊娠6週目
  • 赤ちゃん
  • 生理予定日
  • 妊娠
  • T♡R
  • 2
user-icon

統合失調症について詳しい方教えてください。 身内に統合失調症だと思われる人間がいます。 何度か暴れて警察沙汰になりましたが本人が治療する意思がなく家族が説得しても病院へは行きません。 本人は眠れないそうで睡眠薬の処方の為に行っている精神科の先生からは本人には言…

  • 睡眠
  • 病院
  • 眠れない
  • 先生
  • 家族
  • ママリ
  • 4
user-icon

年子育児の先輩方… いつ頃から少し楽になりましたか? T_T 上の子も下の子も、わりと寝てくれる方で 睡眠は一応とれているのですが それでも毎日が一瞬で過ぎ去って行きます… ただ2人のタイミングがズレると地獄のような1日になります。 一緒にお昼寝しないと体力も保たず… …

  • 睡眠
  • 育児
  • 授乳中
  • 海
  • 体
  • ヒ
  • 2
user-icon

ネントレをしていたり、本を参考にしている方教えて欲しいです! 今生後半年の子どもがいるんですが、新生児の頃からネントレの本を読んで参考にしながら生活してきました。 今まで昼寝はリビングで大人が過ごしてる部屋で寝てもらってました。 夜は寝室です。 夜は布団に置くだ…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 生活
  • 布団
  • 昼寝
  • ママリ
  • 2
user-icon

産後うつについて。心療内科で産後うつと診断されました。今は抗うつ薬と抗不安薬、睡眠薬をもらっています。最初は抗不安薬は依存性があるから出せないと言われていました。心療内科を予約してから初診まで1ヶ月かかるので、その少し前くらいに近くの内科で抗不安薬を処方して…

  • 睡眠
  • 病院
  • 産後うつ
  • 眠れない
  • 症状
  • ゆうこ
  • 3
user-icon

これって私の求めすぎですかね? ご意見お聞かせください。 旦那は営業職で忙しく、 週2日休めるときもあれば(月に1回か2回くらい)、休日も半日仕事で休みがない週もあります。 平日の朝は出社時間が遅く、11時過ぎに家を出ます。 帰宅は早ければ21時半、飲み会で遅い日が週…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育児
  • 勉強
  • 家族
  • sa
  • 5
user-icon

睡眠不足にも慣れてきて、夫の3食の食事やら、洗濯掃除も出来るようになってきました✨ にも関わらず、最近は夫の口出しが鬱陶しいです…… 哺乳瓶の洗い方からミルクのあげる時間まで、最低限のことも出来てないと言われて腹たちます‼️ 私は私なりに精一杯頑張ってるのに、適当に…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 食事
  • 夫
  • まめしば
  • 3
user-icon

毎朝10時に離乳食あげてるんですが、昨日は睡眠のリズムが崩れてしまい、朝6時半から覚醒して、さっきまた寝てしまい、どうしたものか悩んでいます😞 ①10時に起こして離乳食をあげる ②寝かせてあげて、今日の違う時間に離乳食をあげる ③寝かせてあげて、今日は離乳食をやめておく …

  • 睡眠
  • 離乳食
  • ぽ
  • 2
user-icon

旦那っていいですよね… 喧嘩したら家を出て実家に戻り、子育ては私に押し付ける。 誰の子供だと思ってるのでしょうか… 私は子育て嫌じゃないですし自分の子供なので面倒を見るのは当たり前ですが、旦那はすぐ逃げ道があって羨ましいわ〜。 睡眠もぐっすりとれて子育てもしない、…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 子育て
  • 喧嘩
  • あい
  • 2
user-icon

主人の祖母の法事(13回忌)について質問させてください。 その頃ちょうど生後3ヶ月になる男の子がおります。 初産のため、心配性になっていますが参加すべきか悩んでいます。 車で片道3時間半(休憩なしで)かかる山奥の古民家で、 主人の実家を改装したということもあり、 お店…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 義母
  • ゆきお
  • 10
user-icon

最近ひとりの時間がなくて、一人の時間って言っても私の場合ただゆっくり睡眠邪魔されずに寝たりNetflixみたりとか...なんですけど.. 今週の土曜は特に予定は無いけど 保育園に娘を預けてお昼寝したりお部屋の掃除ゆっくりしたりとかそんな休日のために娘を預けていいでしょうか…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 友達
  • お部屋
  • パン 《23》
  • 3
user-icon

最近また夜中に3.4回起きます。 もうすぐ5ヶ月です。4ヶ月の頃から突然頻回に起きるようになり1時間とか2時間の頃もありました。今は長くて4時間、短いと2時間毎に泣いておきます。しかも寝る時間もなぜか20時ごろだったのにお風呂上がりからぐずり18時半ごろから眠そうにし…

  • 睡眠
  • 母乳
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • しおこんぶ
  • 2
user-icon

睡眠時の服装、布団について教えてください。 最近夜中から朝方にかけて冷えてくるようになりましたが、皆さんは赤ちゃんにどのような格好で布団はどのようなものを使ってますか? アパート住みで朝方冷えるのですが、鉄筋のためか陽が当たるとどんどん暑くなってくるので、気温…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 服装
  • エアコン
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の頃でぴよログ使ってる方 睡眠のグラフを見せていただけないでしょうか?💡

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • メロ
  • 6
user-icon

11ヶ月の息子のことで相談です。 今まで6時半起床、10時〜1時間朝寝、15時〜30分お昼寝、20時半睡眠という流れでしたが、最近お昼寝の時間が遅くなってきて17時頃から夕寝をします。 (朝寝も11時前〜12時頃にずれてきました。) 晩御飯が18時からなので18時頃に起こしてご飯、お…

  • 睡眠
  • お風呂
  • お昼寝
  • 布団
  • 息子
  • まきお
  • 3
user-icon

陣痛に15時間耐え食事も睡眠もとらないまま 出産しました。 出産後2時間後病室へ戻ろうとした時 すごい立ちくらみで歩いて病室へ行けませんでした。 看護師さんには出産時出血は多かったけど 血圧は問題ないと言われました。 食事と睡眠を取れば立ちくらみも治りますか? 同じ…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 食事
  • 出産時
  • 出産後
  • ほほ
  • 5
user-icon

三つ子 虐待事件について 私の中では、かなり衝撃だった先日の名古屋の虐待事件について。 子どもが産まれてからこの手のニュースにはすごく敏感になり、とても感情移入するようになりました。 3つ子を育てるって、壮絶な毎日だと思います。 私はいま第一子を育ており、生後2ヶ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • まゆみ
  • 33
user-icon

睡眠後退は何回も起こりますか? 20〜5時で寝てくれていたのが1ヶ月弱何度も起きて、また20〜5時ぐらいまで寝てくれて、やったー!終わった!と思ったらまた頻繁に起きます😅 19時からお風呂でその後ミルク飲んで寝るので19時半〜20時半頃に寝ます。私が寝る0時頃まで2.3度泣い…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • りぃ
  • 2
user-icon

ドリエルなどの市販の睡眠薬を飲んでる方いますか?どれくらいの頻度で飲まれてますか?私は睡眠薬を飲むと朝までぐっすり眠れるのですがさすがに毎日飲むのはよくないと思ってます。3日に一回くらい飲んでますが大丈夫でしょうか?

  • 睡眠
  • エル
  • 夫
  • うさみ
  • 2
user-icon

ネントレについてです。 来月の8日で4ヶ月になる娘。 今まで夜は5時間くらい通して寝てたのに急に2-3時間で起きてしまう日が3日ほど続きました。 お乳を吸えば寝るのですが、何かリズムが狂ってしまったのかと不安になりました。 昼寝は1日1、2回でトータル1-3時間とばらつきが…

  • 睡眠
  • 授乳
  • ベビーベッド
  • 昼寝
  • ネントレ
  • ママ初心者
  • 2
user-icon

先月結婚したものです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 近々妊活しようって旦那に言われて、私は資格の勉強とかもあるのでゆっくり子供を授かりたいと思っていますが、妊娠に大事な事を知りたくてここに質問させて頂きます👶🏻🍼💕 あと、自律神経失調症を持っていて、抗うつ剤と睡眠薬を処方していて生…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生理
  • 赤ちゃん
  • 妊娠
  • 音
  • 3
user-icon

2週間ほど前に男の子を出産しました! 初めての子育てでわからないことばかり💦 退院してからは家族に手伝ってもらいながら子育てを頑張ってます!1週間ほどは昼間は3時間ほど寝て、泣いて起き、授乳やオムツ替えなどをして、また3時間ほど寝るの繰り返し。よるも2、3回泣いて起…

  • 睡眠
  • 授乳
  • むくみ
  • 新生児
  • 子育て
  • nana
  • 3
user-icon

産後の体調不良について 産後4ヶ月になったのですが、ここ数日、急に体調不良です。産後間もない頃は、睡眠不足はとても辛かったですが、体調不良ということはなく。2ヶ月頃からまとまって寝てくれるようになって、今や8-9時間は平均して息子も寝るようになりました。 私も23時…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • 症状
  • 産後
  • 育児
  • ママリ公式
  • 24
11771178117911801181 …1190…1210

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1179ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.