女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1177ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1177ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

昨日の夜、私が38.7度の熱(普段は35.5度)を出してしまい、悪寒や腹痛、嘔吐、全身の脱力感があり、そんな中嘔吐の音でびっくりして起き、ギャン泣きしてしまった息子をあやしてました。 旦那は現在出張中だし、帰ってきたところで、育児は100私なので何も出来ないと思います。 …

  • 睡眠
  • 旦那
  • 熱
  • 息子
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

8ヶ月で夜間断乳今夜からチャレンジしてます。 一日目、3時頃泣いて、4時前に再び寝ました😪 8ヶ月で夜間断乳は早いですか? うちはまだ2回食で量も規定量食べません。 そんな中夜間断乳するのは·····と思いながら、 私と夫の毎日の夜泣きで寝不足と息子自身頻回に 起きすぎて夜…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 義母
  • 乳首
  • みーくん
  • 9
user-icon

13週目の初マタです。 不安ばかりなので質問させてもらいます。 ここ最近排尿後又は夜長時間睡眠から 目が覚め朝一の排尿の際に お腹?子宮?が痛くなります。 我慢できないほどの痛みではなく しばらくすると治ります。 膀胱炎血尿もないので余計に心配なので もしお心あたりが…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 妊娠13週目
  • 血尿
  • みさん
  • 1
user-icon

なんだか 自分に嫌気がさしてきました😂 生後7ヶ月の娘を 夜9時に寝かしつけ その後に 自分のやるべきこと 洗濯物なおす キッチンの片付け 洗面台の片付け リビングの片付けをして 12時にベッドへ 寝に行きますが 全く寝付けず毎日 2~4時までゴロゴロ眠れない感じでいます。 娘…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生活習慣
  • まいこ
  • 4
user-icon

5歳の息子なのですが、睡眠時ビクビクビク!っと腕から手にかけて何度もなります。 先程から気づいたのですがこれは病院で見てもらうべきでしょうか?

  • 睡眠
  • 病院
  • 5歳
  • 息子
  • ままん
  • 1
user-icon

どなたか優しく共感してください。 何が悲しいのか、どうしたいのか、自分の気持ちが分からないですが先程突然涙が溢れてきました。 現在生後1ヶ月の娘を育てています。不妊治療をし、待望の妊娠でした。 辛い治療期間を終えたと思えば今度はつわりに苦しみ、無事出産出来たと思…

  • 睡眠
  • ミルク
  • つわり
  • お風呂
  • 哺乳瓶
  • mi
  • 18
user-icon

産後、主人へのイライラは皆さん通る道なのでしょうか?( ;∀;) 週末だけ、私がいる実家へ泊まる予定で。今日が初めての宿泊です。 まだ産まれて1週間です。 明らかに横で授乳でテンパっている私がいるのに、テレビを見ている・音量を上げる・ははは!と笑っている。 これや…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 産後
  • テレビ
  • 主人
  • さすけ
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の娘がいます。 夜はまとまって寝てくれるのですが、お昼寝の時間が短く、もう少し長くお昼寝してほしいと思っています。 機嫌は悪くないのですが、朝も早く起きるため、睡眠時かんが足りているのか心配です。 同じようにお昼寝が短かったけれど長く寝てくれるようにな…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • ぽぽたん
  • 1
user-icon

新生児の女の子ってこんなに大人しくてよく寝るんですか?😳 これから寝なくなるのかな?😭 上の息子は新生児の時からよく泣いて寝なくて睡眠不足で倒れそうな毎日で、新生児期が1番辛かったです。 かなり覚悟してたのに、意外と寝れるし大きな音にも無反応で寝続ける娘にビックリ…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 女の子
  • よく泣く
  • 息子
  • ミッキー
  • 4
user-icon

今日帰りが遅かった旦那。連絡はきてた。 仕事で遅かったのか、職場の人とご飯食べたのか、いつもなら自分から言うのに言わないし、 一昨日ん?って内容のツイートしてて、自分で今日どうしたの?って聞けばいいのに、多分仕事だと言われようがご飯食べたと言われようが信じる事…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 職場
  • ご飯
  • ゆきだるま
  • 1
user-icon

産後半年から産後の下痢腹痛に悩んでいます。 毎日、食べた物に関係なく下痢や腹痛が続いています。 生理も重いので月の2/3は下痢腹痛です。 産後旦那とは二回だけエッチをしましたが 8カ月程レスです。 娘が寝た21時、22時等チャンスはあるのですが その時間帯にお腹が痛くな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 生理
  • 産後
  • ななか
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の睡眠についてです。 23時~0時就寝、7時~8時起床ってダメなんですかね? 大体夜は8時間前後寝るのですが、、

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 体
  • まめまま★
  • 7
user-icon

妊活始めて約3年、体外受精に移ります!今月採卵予定です! 長期戦になると悟った当たりから、あまりナイーブにならない様に私生活は普段通り過ごしてきました笑 が 流石に何かケアした方が良いかなと思っています。とりあえず睡眠をたくさん取ってお酒の席がある時だけ1杯まで…

  • 睡眠
  • 採卵
  • 体外受精
  • 生活
  • 妊活
  • ままり
  • 3
user-icon

新生児無呼吸発作についてです。 36週で早産になり自然分娩予定が促進剤倍量を3本入れても6cm以上広がらないため緊急帝王切開にて出産しました。 出産後次の日、低血糖のためNICUへ。 その次の日から睡眠時に無呼吸発作が出て入院が長引きました。 幸いにも5日程連続して発作が出…

  • 睡眠
  • 病院
  • 早産
  • 妊娠36週目
  • 自然分娩
  • りんごスター
  • 5
user-icon

生後3ヶ月の娘を完母で育てています。 授乳間隔がなかなか空きません。 1日平均10回。多い時で12、13回。時間も20〜30分。 昼間はあまり寝ず、 夜は長くて5時間の日もありましたが、 平均3.5時間くらいで起きてしまいます。 授乳間隔が空いたり睡眠が長くなるのも 個人差がある…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • 授乳間隔
  • ☆
  • 5
user-icon

一昨日の夜から、娘のうんちの色が少し白味がかっており、気になっています。 いつものうんちは、濃い緑色だったり黄色だったりするのですが、うまく説明が難しいのですが、そこにちょっとだけ白い絵具を足して混ぜた様な色味をしています。 熱は出ておらず、ミルクも飲み、う…

  • 睡眠
  • 粉ミルク
  • 熱
  • うんち
  • まめ
  • 1
user-icon

ネントレについて教えて下さい。 3ヶ月になったばかりの女の子を育てています。 寝ぐずりが酷く寝かしつけては抱っこてゆらゆらです。 背中スイッチが敏感で寝床におけず、立ってゆらゆらし ておかないと続けて寝れません。 完全に抱っこゆらゆらが入眠に必要になっています。 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • らららんす
  • 1
user-icon

最近毎日腰から下が痛すぎて 足の付け根?太ももとか陰部とか激痛走りすぎて 歩き方がなかなかやばい毎日です笑 それでもお構いなしの長女は走ってくれるので ついつい追いかけてしまったり😂 皆さん寝れてますか?? 私は夜間になると痛みが増してきたり 不安に襲われたりしてなか…

  • 睡眠
  • 育休
  • 勉強
  • ゲーム
  • 漫画
  • るーん
  • 1
user-icon

3月で2児のママになります。 1歳10ヶ月差のギリ年子ちゃんです。 里帰り出産で2月後半から4月頭までの予定で それからは家に帰ります。 旦那は朝6時半~夜10時まで仕事で帰れず、 平日の子育ては確実に1人です。 2人を1人で育てられるか、不安が押し寄せてます。 お風呂はどうし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 里帰り出産
  • 子育て
  • ぽんたたん
  • 6
user-icon

愚痴です。 睡眠後退なのか夜中1回起きるようになった息子。 寝室であやしたりミルクをあげ寝かしつけてます。 旦那が数日おきに誰かさん達のせいで寝れなかった等ふざけたテンションで言ってきます。 息子は最近1人で寝てくれるようになったので多少時間がかかって、声少し出し…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 着替え
  • お風呂
  • あや
  • 4
user-icon

もうすぐ生後2ヶ月の子供についてです。 大体沐浴を21時〜22時の間にしていて、 その後ミルクをあげて寝かしつけしているのですが、 寝かしつける時間はもっと早い方が良いのでしょうか? また、昼寝などは赤ちゃんのペースに合わせてあげれば良いのでしょうか?💦 日中ほとんど泣…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • なー🍒
  • 6
user-icon

今 8ヶ月の娘を育てています。 最近 ノロウイルスになり、離乳食をお粥、スープだけにしていました。お粥の量もいつもより半分くらいの量でした。 今日から保育園に復活し、下痢の回数も減ったので、量もメニューも普通通りに戻しました。お昼ご飯は保育園で食べて、お粥、副菜、…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 保育園
  • マグ
  • 歯
  • まぁ
  • 1
user-icon

スマイルマークの出る排卵検査薬 クリアブルー デジタルを使っているかたに質問です。 検査は何時ごろしていますか? 長い睡眠の後と説明書に書いてあるので朝だよな〜と思いながらも、我が家はタイミングとれるのは夜になると思うのでどうなのかなーと気になっています。 み…

  • 睡眠
  • 排卵検査薬
  • クリアブルー
  • はるまき
  • 1
user-icon

現在生後1ヶ月、母乳よりで育てたいと思ってます。 みなさんの知恵や経験談を聞きたいです。 今はミルクよりの混合で、 1日6回ほど60〜80ミリ足し、体重は1日約30g増えてます。 何箇所か母乳外来に行きましたが、出るおっぱいだからひたすら吸わせてねと言われるばかりで、自分…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 体重
  • 生後1ヶ月
  • まま
  • 2
user-icon

何ヶ月も悩みここで言わせてください… 去年の7月末からアパートに住みだし娘も生まれるってこともあり1階に住んでいます。 1ヶ月経った頃に上のお部屋も人が入り子供が2人居る家族が引っ越してきました。その頃たまたま上の階の方とお会いしてよろしくお願いしますと挨拶をかわ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 3歳
  • パート
  • 家族
  • り。
  • 3
user-icon

睡眠状況についてです。 ここ2週間ほど、夜中突然泣くことがあります。 ギャーっと泣いて、すごく大きな声なので、抱っこしてあげてます。抱っこすると泣きやんでまた眠ってくれます。これが夜中1回や2回、必ずあります。いつも消灯は21時までにしてます。寝る前にみるく200cc飲…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 泣く理由
  • 昼寝
  • 散歩
  • まま♥
  • 1
user-icon

夜中の寝かしつけについて! 夜中に一度おきて授乳した後、どうやって寝てくれますか⁉️ 3ヶ月の時は授乳途中で寝てそのまま布団に置いても 寝続けていました! 最近は授乳終わって布団に置くとぐずり出すので 添い乳で寝かしつけてます😵 それでも今日なかなか寝ずおしゃぶり…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • おしゃぶり
  • 布団
  • まま
  • 1
user-icon

耳鼻科と小児科どちらにかかるか悩んでいます。12月末から中耳炎で耳鼻科にかかっています。月曜、本日と38度台の発熱。(火~木は熱なく鼻水のみ)症状は鼻水とすこーし咳してることがある?かな?位で活気はいつもより少しだけ無いものの、食事、水分摂取、睡眠も問題なし… 耳鼻…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 食事
  • 症状
  • 保育士
  • しろたん
  • 3
user-icon

現在10ヶ月半の男の子です。 寝る前に1回。 夜中1回ミルクあげています。 あまり寝てくれない子なのですが 現在も夜は3~4回は起きています。 朝まで寝てくれた事はありません… 毎日寝不足で辛いです。 20時には寝て5時前後には必ず起きます 遅く寝かせても起きる時間は同じ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 男の子
  • 昼寝
  • 児童館
  • *
  • 1
user-icon

お子さんがアデノイド肥大で手術された方おられますか? 長女が睡眠中のいびきが酷く、耳鼻科に行き鼻の中にカメラを入れて見てもらいました。アデノイドが大きい為にいびきが酷くなってるから手術したほうがいいかもと言われました。 紹介状を貰って月曜日に大きい病院で診察し…

  • 睡眠
  • 病院
  • いびき
  • カメラ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
11751176117711781179 …1190…1210

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1177ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.